ケーキ雪崩発生に創業192年の高島屋はどう対応したか


▼ページ最下部
001 2023/12/25(月) 15:22:32 ID:ctF8vAsSB6
こうして何か起きた時に
俄か業者なら社長雲隠れで即トンヅラこくところだが
創業192年の高島屋だとこういう対応になる↓

https://mainichi.jp/articles/20231224/k00/00m/040/...

すぐに高島屋に連絡したところ、返金に応じるとともに、新しいケーキを自宅に届けると返事があったという。その後、担当者が新しいケーキを手に自宅までやって来た。

女性は「(都心から)電車で2時間はかかる自宅までわざわざケーキを届けに来てくれたのはありがたかった。けれど、管理体制がどうだったのかは気になりますね」と話した。

返信する

002 2023/12/25(月) 15:31:53 ID:CgsFQp.zto
そんなに予備機があるんだ。すご

返信する

003 2023/12/25(月) 15:46:33 ID:MtyCrgopF6
ケーキなんていう、崩れやすいものを通販で買うやつがおかしいでしょう??

返信する

004 2023/12/25(月) 16:12:02 ID:tcZ47lyCCs
>>3
売らなきゃ買わないんだよね
つまり売るのがおかしい
欠陥品を売っといて、買う奴が悪いって言えるか?
詐欺に引っかかるのが悪いってのは犯罪者思考だぜ?

返信する

005 2023/12/25(月) 16:14:33 ID:2B1Fy4wjuU
忙しいと荷物の積み下ろし時に投げるからな

返信する

006 2023/12/25(月) 16:31:35 ID:MtyCrgopF6
崩れたって、大して味には変わりはない。
黙って食えばいい。
どうせ口の中ではぐちゃぐただ。手間が省けるってものだ。

返信する

007 2023/12/25(月) 16:33:34 ID:DvgRL/zHls
コンビニのケーキだってどっかの工場から運んでくる訳だよね?
どうして今回のケーキだけ崩れたの?

返信する

008 2023/12/25(月) 16:36:36 ID:ctF8vAsSB6
>>3>>4
複雑な生クリームの形状を「冷凍」で維持して届けるアイデア商品。

おそらくだが、製造後に即冷凍しなければいけないところを誤って「冷蔵」してしまい
ゆえに凍結されていないケーキを冷凍ケーキ扱いで荷分けした際にケーキが崩壊したんだろう
解凍前に開けてみた人の話では、崩壊した形状のまま凍り付いてたらしいから

返信する

009 2023/12/25(月) 16:37:08 ID:.TPjnNbnPE
どうせ安い賃金で使ってたんじゃないの?
安い賃金には安い人間しか集まらないから当然責任感なんてないし適当な仕事しかしない

返信する

010 2023/12/25(月) 16:52:02 ID:8WzFP/ndAU
ケーキなんて味そんな変わらないだろうし
見た目命やろ

返信する

011 2023/12/25(月) 16:59:51 ID:oX1JLvmucs
お店で受け取って自宅まで自分で運び、開封したら崩れていた!ってクレーム言う奴もいただろ。

返信する

012 2023/12/25(月) 17:12:25 ID:J9j7w5OUqI
ちょっと崩れてるだけやろ。
ガタガタ言うたらあかん。。

返信する

013 2023/12/25(月) 17:16:25 ID:ctF8vAsSB6
ありがちなのが
・工程指示書の誤入力や誤記載
・台車に貼る管理ラベルの作成ミス(誤入力や誤記載)
・現場内での伝達ミスや思い込み作業

どんな工場もこれで痛い目にあった経験があるはずだから
ダブルチェックの手順は当然あるんだろうが
それでも起きる現場ねこ案件

返信する

014 2023/12/25(月) 17:38:34 ID:f8JObNVZME
>>8
「冷蔵」したのに凍り付いてたのか
謎は深まるばかりだ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:28 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ケーキ雪崩発生に創業192年の高島屋はどう対応したか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)