都道府県魅力度ランキング北海道が14年連続首位 佐賀県は北関東以外から初の最下位


▼ページ最下部
001 2022/10/10(月) 23:37:17 ID:6SfcJclUa.
都道府県魅力度ランキング北海道が14年連続首位
佐賀県は北関東以外から初の最下位
https://hochi.news/articles/20221008-OHT1T51314.h...

民間シンクタンク「ブランド総合研究所は8日、2022年の全国魅力度ランキングを発表し、
今回で14回目を数える調査で北海道が14年連続で1位になったと発表した。
2位は京都府、3位は沖縄県で7位の福岡県まで昨年と同じだった。

これまで11度最下位となった茨城県は調査が始まって以来3度目の最下位脱出。
47位から46位と順位を1つあげた。最下位は前年46位の佐賀県で初の最下位となった。
過去には12年に群馬県、20年に栃木県が最下位を経験。いずれも北関東の県だが、
今回初めて九州から最下位になった。

魅力度が最も大きく伸びたのは和歌山県で順位も32位から26位となった。
奈良県や三重県、兵庫県などの近畿地方の各府県の評価が全般的に上昇していた

返信する

002 2022/10/10(月) 23:40:51 ID:UlfAT7h9hU
中国人から見た感想です。

返信する

003 2022/10/10(月) 23:44:11 ID:6SfcJclUa.
11:兵庫県  12:長野県  13:千葉県  14:静岡県  15:宮城県
16:鹿児島県 17:熊本県  18:広島県  19:青森県  20:愛知県
21:宮崎県  22:三重県  23:富山県  24:秋田県  25:新潟県
26:和歌山県 27:山梨県  28:山形県  29:大分県  30:高知県
31:岩手県  32:香川県  33:岡山県  34:福島県  35:岐阜県
36:愛媛県  37:福井県  38:滋賀県  39:島根県  40:栃木県
41:徳島県  42:鳥取県  43:山口県  44:群馬県  45:埼玉県
46:茨城県  47:佐賀県

返信する

004 2022/10/10(月) 23:52:11 ID:GmtUl6jR7k
絶対に住まないくせに

返信する

005 2022/10/11(火) 00:14:45 ID:WiDlj6LSbY
>>4
wwwその通りwww
寒いは意地悪だわ、ゴキでかくてキモチ悪いわで
TOP3はちょっと行って消費して帰るのにちょうどいい

返信する

006 2022/10/11(火) 02:59:31 ID:RIJq5li2gI
http://bbs0.meiwasuisan.com/toriaezu/1665366098...

このスレより画像をいただきました。

返信する

007 2022/10/11(火) 10:07:20 ID:4EMscBjStg
>>5
だよね。
観光に行く程度でのランキング。
実際に暮らすとなると北海道は絶対1位にならない。

返信する

008 2022/10/11(火) 10:19:08 ID:f1VD1p8txs
北海道:極寒 11月くらいから気温がマイナスになるところもある
京都:地元民の根性が糞悪い だから地元民は成人したら逃げる
沖縄:台風が半端ない 経済が悪く仕事がない
東京:物価が高すぎる 成功者かもともとの先住民だけがまともな暮らしが出来る
大阪:朝鮮人が支配する街 暴力が文化
神奈川:横浜以外は田舎 湘南は物騒 横須賀もやばいところ
福岡:やくざばっかり
奈良:掘れば遺跡が出る だから産業が全く発展しない
長崎:長崎市以外何もない過疎地 天災被害多い
石川:豪雪地帯 年の半分が曇り

こんなところには住めないわ

返信する

009 2022/10/11(火) 10:50:13 ID:nJc.PQhWBQ
>>8
で、>>8はどこ住まいなんだ?w

簡単に自己スペックを紹介しておくと
神戸市は須磨区で生まれ18歳までを須磨で過ごす
19歳の大学進学で東京へ下り小金井で4年を過ごし就職して
会社の借り上げ住宅で青葉区あざみ野で4年を過ごす。
その後、転勤を4回経験し、福岡は東区箱崎、仙台は青葉区上杉
名古屋は名東区上社、中国は深圳と渡った経験でいえば
住んだ中では須磨区、次いで仙台、次いで小金井、次いであざみ野かな?
で、今は同じくあざみ野暮らし(自己所有マンション)

転勤以外でも拠点からの営業範囲(例えば福岡だと行橋くらいまで)は
地域の人の有り様程度は理解できるが、福岡はやくざばっかという事はないし
大阪は鮮人の街でもないし、京都も強ち根性悪でもない。
雪や雨や気候は重要だけど、人の有り様が地域を作り上げるという観点で言えば
首都圏なんかより仙台等の方がよっぽど良いと思うけどw
なんなら高松なんかの方が良いのでは?w

返信する

010 2022/10/11(火) 11:43:55 ID:8H1eLZY/zE
道出身者の大半は道に良いイメージ持ってない
いつも東京を羨み妬んでる

返信する

011 2022/10/11(火) 11:49:48 ID:8H1eLZY/zE
>>8
知ったかは自殺しろ
東京はピンキリだわ
どうせ六本木=東京だと思ってるんだろ

返信する

012 2022/10/11(火) 11:57:46 ID:nJc.PQhWBQ
>>10
俺は>>9だが
友人が中央区北八条西という所に住んでいる
数年に一回、比較的長期(といっても5日程度)で訪問し滞在するのだが
東京よりか良いところだと思うが、、そうは思っていないのか?

返信する

013 2022/10/11(火) 12:01:54 ID:GojgOq7Nw.
しょっちゅう鹿児島には遊びに行くから観光には最高で、みんな親切で飯も美味いけど、基本365日灰が降ってるって分かってんのかね?

洗濯物や布団は干せない、新車は傷だらけ。神経質な奴はノイローゼになるよ

返信する

014 2022/10/11(火) 12:08:04 ID:nJc.PQhWBQ
>>13
鹿児島は良いよねぇ
人が好い
灰は、、今のように灰が降るようになったのはココ30年くらいらしいよ
それまでは今のように降り続くことはなかったみたい

あくまで私見だけど、広島あたりは人が良くない
気候温暖なイメージとは裏腹に静岡あたりも良くない
これ重要よ

返信する

015 2022/10/11(火) 12:27:30 ID:zen2j9YIpM
出張で(女で)良い思いしたところ
長崎
熊本◎
宮崎◯
福岡
愛媛
岡山
新潟◎
福島◯
秋田◯

ついで
大分
愛知
高知
徳島
佐賀

鳥取も悪くなかった

返信する

016 2022/10/11(火) 13:31:18 ID:4EMscBjStg
>>12
否定するコメントではないですが、もっと長期的に住んでみてどうかだと思います。

返信する

017 2022/10/11(火) 13:39:04 ID:Jj0PHvvtoY
佐賀は福岡と長崎で割譲していいレベル

返信する

018 2022/10/11(火) 15:23:27 ID:db1nV/3l0E
8位まではなんとなくわかる。

9位10位の、長崎と石川に何んの魅力があるのよ!?

返信する

019 2022/10/11(火) 15:47:48 ID:zm7FR3kDgs
こういう馬鹿みたいな調査をすること自体が日本の生産性の低さを物語っている。
- 調査費をかすめ取るのが本来の目的 -

返信する

020 2022/10/11(火) 16:50:11 ID:GOWdtugQmM
鹿児島のポルシェは買えないな~

返信する

021 2022/10/11(火) 17:58:40 ID:f1VD1p8txs
>東京はピンキリだわ

八王子や伊豆諸島も東京だと言われたら屁理屈だわ
都下なんか東京じゃないよ

返信する

022 2022/10/11(火) 18:40:13 ID:WlkEGHESok
北海道に点数付けたやつを2月の真冬に知床に置き去りにしてやればいい
こんなクソ寒くて交通手段が自家用車で真冬だと雪で移動できない地域が魅力だってバカなこと言わなくなる。

返信する

023 2022/10/11(火) 20:20:58 ID:f1VD1p8txs
別に知床でなくても、札幌でもマイナス10度近くまで下がるだろ
そんなところは人間の住むところじゃねえよ

返信する

024 2022/10/11(火) 20:31:39 ID:A7XWquYVlo
試される大地と修羅の国がある時点で信憑性ゼロ

返信する

025 2022/10/11(火) 21:28:39 ID:ChNtrZda1w
調査はインターネットで6~7月に実施。
47都道府県と1000市区町村を対象とし、認知度や魅力度など89項目を尋ねた。

生活するに何を優先、重要かで違ってくるんだろうけど。
学生、会社員、主婦、単身、家庭子供持ち 商売してる人 引退された方とかさ。

返信する

026 2022/10/11(火) 22:11:52 ID:ED28B9z2BY
物価はあがり、給料そのまま

でもみんなで旅行に行きましょう!!
メディアは大騒ぎ。
2年前までコロナ・ワクチン推進のTV曲のスタッフは今秋から「みんなで旅行!旅行割。外人も今日からいっぱいやってきま~~~~す!」
「コロナ?なにそれ?」

国のいう事には忠実ですう!

返信する

027 2022/10/11(火) 22:35:43 ID:D/u7Boo43Q
>>13
>基本365日灰が降ってるって分かってんのかね?
降ってねーよw

一番人間がクソなのは沖縄で間違いない。

返信する

028 2022/10/11(火) 22:54:01 ID:ocSj9T/9kI
沖縄は、クソというか、アホが多いんだよ。
南国人特有の大らかさかと、初めは思ってたが、違うという事に
気づいた。 本当にアホなんだよ。
台湾人に似てるというと、沖縄の人は喜ぶが、台湾の人の方が遥か
にちゃんとしてる。 台湾人の良いところだけを取り除くと沖縄人
になるということに気づいた。

返信する

029 2022/10/11(火) 23:22:08 ID:3QVwzUehBE
うちの親父が北海道出身で現在関東在住なんだけど二度と北海道に住みたくないと言っている。
故郷なのに。
やっぱり寒さと雪が嫌みたい。

返信する

030 2022/10/11(火) 23:33:05 ID:ChNtrZda1w
住みたくない街ランキングじゃないから…
この県のここがイイとか無いの?w

返信する

031 2022/10/12(水) 00:08:13 ID:ZOiMhEdpMg
てめえら東京じゃ毎日飯ただで食えるぞ

返信する

032 2022/10/12(水) 08:48:20 ID:5aZgO5.J6s
>>28
そうだな。
とにかくイライラするんだよ沖縄人のやることなすことが・・・
アレで本人たちは悪気はないんだろうけど、そこがタチが悪くて非常に厄介。

返信する

033 2022/10/12(水) 21:37:04 ID:SZfcZRdevU
>>29
夏の暑さとコックローチで北海道に戻りたいという人もいるから
人其々なんじゃない?

日本で一番寒い町な陸別とか、あとムネオの話を聞いてても十勝の山中は
人が暮らすには容易ではないようだね。
ま、北海道はでっかいどうだから場所にも依るという事だろ?

返信する

034 2022/10/12(水) 21:43:33 ID:QKzzkXOyyQ
>>32
ちむどんどんも批判が多かったけど、ほんとはリアルな沖縄人描写だったのかも。

返信する

035 2022/10/12(水) 21:51:27 ID:f4Tb/GeC1g
埼玉の魅力を発表するべ
埼玉の魅力は
魅力度ランキング
最下位に成る事が 最大の

   み・り・ょ・く


むしろ最下位を喜ぶ 悔しいとも思わない
埼玉県は古代から臭い玉 ダサい玉とさんざんディスられて
育ってきた歴史がある 山田うどんはまずいだの
ロジャースしかいかないだの スーパーはヤオコーしかねーのか とか
海がないとか 
さいたま
さんざん迫害され差別されてきた黒人同様だ



  

返信する

036 2022/10/12(水) 22:19:09 ID:vZ4X1mIuW6
東京>神奈川>埼玉>千葉 かな
個人的な思い込み。

返信する

037 2022/10/12(水) 22:48:17 ID:lSKx6pnREs
>>34
ちむどんどんで、出て来る沖縄人のネガティブイメージ、お金にルーズで借金まみれ
とか、仕事もしないで暴れたり、自分勝手な行動をとる、って本当にあれ、沖縄人そ
のものでしょ。 なにしろ、貧困率日本一、離婚率も日本一、DV率も日本一、教育
水準の低さも日本一、あと、多分、県民の肥満率も日本一だと思う。
しかも、改善しようとか全く考えてないみたいだし。

返信する

038 2022/10/13(木) 20:19:58 ID:P4aTTnXxtI
>>37
沖縄の人にフラれたとか
沖縄旅行とかで何か嫌な経験でも?

返信する

039 2022/10/13(木) 21:15:13 ID:.lB6W47.gE
元はっぴいえんどにして作詞家の松本隆氏が神戸に移住して早8年。
先日、彼自身が出演する特番を聞いていて感じた事なのだが
移住の条件が、海に近いところだったそうで横浜じゃ近すぎる沖縄じゃ遠すぎると
東京生まれ東京育ち視点での移住地選びだったそうだが
神戸に移住して目論見通り、海は見えるし風が吹くを満喫しているそうな。
で、移住してから判った事として「文化的」にすべて揃うと。
この場合の文化的とは、例えばアートやイベント事やキュリアス欲求を満たすものの事ね。

気候や地理やショッピングセンター?百貨店?量販店?外食?・・・も大事だろうが
この「文化的」キュリアス欲求を満たせる事が最低条件ではないかな?

返信する

040 2022/10/14(金) 07:01:47 ID:oX.b6hoZfQ
>>38
沖縄に行ったら不愉快な思いしかしないぞ。
それが嫌なら行かないか、現地の人間と絶対口を利かないことだ。
海だけは信じられないほど綺麗なので見るだけにしとけ。

返信する

041 2022/10/14(金) 14:17:19 ID:GEAs/Lnuyw
なんで反沖縄キャンペーンになってんだ?w

まあ、沖縄はパヨクのパラダイスで
俺の知り合いの頭おかしい奴も東京から沖縄に移住して
SNSでパヨってるから個人的に印象は悪いが。

返信する

042 2022/10/14(金) 20:41:21 ID:n9Q5FOXZAo
>>39
「海」だったら
千葉より神奈川選んじゃうかも
特に意味はないけど

返信する

043 2022/10/15(土) 20:53:28 ID:6ke25rOnzk
都道府県魅力ポイントと
アパート・マンションを借りるときに条件
似てるような気がする。

返信する

044 2022/10/16(日) 20:30:48 ID:HmK5lmbKP.
春夏秋冬で
それぞれ快適な所に住んでみたい
そんな子供みたいな願望。

返信する

045 2022/10/17(月) 20:49:45 ID:uObRippoko
魅力度と住みたい街とは
ちょっと違うんだろうなって

返信する

046 2022/10/17(月) 21:19:58 ID:i.5u766CLQ
>>45確かに
魅力的な女と、結婚したい女とは違うようなもんですね

私の親類の老夫婦の場合ですが
北海道に関しては、寒さより雪かきに疲れ果てて、北海道を離れました

返信する

047 2022/10/17(月) 22:12:05 ID:I7/Mu/NACk
>>46
北海道はでっかいどうなので
都市単位で扱わないと無理がありますよね
北海道と十把一絡げだと乱暴すぎます
伊達市などは殆ど積雪しないわけですし

返信する

048 2022/10/18(火) 06:52:28 ID:I1QdIEyotA
道南と道東では
風習も気候も食べ物も違うからな
道央もまた違う

言葉なんて地方というより先祖がどこから来たかで異なる

返信する

049 2022/10/18(火) 07:15:23 ID:yOhKkZAydU
>>48
>言葉なんて地方というより先祖がどこから来たかで異なる
>言葉なんて地方というより先祖がどこから来たかで異なる
>言葉なんて地方というより先祖がどこから来たかで異なる
>言葉なんて地方というより先祖がどこから来たかで異なる
>言葉なんて地方というより先祖がどこから来たかで異なる
>言葉なんて地方というより先祖がどこから来たかで異なる
>言葉なんて地方というより先祖がどこから来たかで異なる
>言葉なんて地方というより先祖がどこから来たかで異なる
>言葉なんて地方というより先祖がどこから来たかで異なる
>言葉なんて地方というより先祖がどこから来たかで異なる
>言葉なんて地方というより先祖がどこから来たかで異なる
>言葉なんて地方というより先祖がどこから来たかで異なる
>言葉なんて地方というより先祖がどこから来たかで異なる

返信する

050 2022/10/18(火) 16:16:08 ID:c/jmdYEV06
>>49
ボケか?
函館が、なぜ?とうほぐ弁なのか?とかは知ってると思うがw

返信する

051 2022/10/18(火) 20:14:48 ID:lY74tSLirY
旅番組で
「いいですね~こういう所に住みたいです」
って言ったら「住めばわかるよ 大変なんだから」
って。良い所があれば悪い所もあるって。
そりゃそうだなって。なにを優先するかって。

返信する

052 2022/10/19(水) 06:45:23 ID:VHSoslxIqw
北海道は住むとしんどいぜ?
冬とかなまら辛い

返信する

053 2022/10/19(水) 08:14:38 ID:rJrDUeMCpg
>>50
>函館が、なぜ?とうほぐ弁なのか?とかは知ってると思うがw
>函館が、なぜ?とうほぐ弁なのか?とかは知ってると思うがw
>函館が、なぜ?とうほぐ弁なのか?とかは知ってると思うがw
>函館が、なぜ?とうほぐ弁なのか?とかは知ってると思うがw
>函館が、なぜ?とうほぐ弁なのか?とかは知ってると思うがw
>函館が、なぜ?とうほぐ弁なのか?とかは知ってると思うがw
>函館が、なぜ?とうほぐ弁なのか?とかは知ってると思うがw
>函館が、なぜ?とうほぐ弁なのか?とかは知ってると思うがw
>函館が、なぜ?とうほぐ弁なのか?とかは知ってると思うがw
>函館が、なぜ?とうほぐ弁なのか?とかは知ってると思うがw

返信する

054 2022/10/19(水) 18:32:45 ID:pqD/Unstic
「他の国に行くか」外国人労働者“日本離れ”も…進む円安一時1ドル149円台 「日銀の大規模な金融緩和は失敗」

18日、円相場は一時1ドル=149円台をつけ、32年ぶりの円安を更新しました。

この円安と水際対策の大幅な緩和があいまって、海外から多くの旅行客が割安に観光を楽しんでいます。

韓国から来日した人:「私のセリーヌのミニバッグです。本当にハッピーです」

タイから来日した人:「ブランド品を買いました。ディオールとかグッチとかね。円安なので、我々観光客には有利ですね(Q.予算は)ないです。欲しいものを買うのみです」

インバウンド“需要復活”の一方で、母国で暮らす家族への仕送りの額が減るなど、日本で働く外国人に大きな影響が出ています。

鋼材加工の会社『松山鋼材』で働く、ベトナム出身のグェン・ティ・タムさん(24)は、3カ月に1度、約20万円をベトナムの家族に仕送りしています。

グェン・ティ・タムさん:「送る金額は変わらないのに(家族に届く)お金は少なくて残念。(Q.減ったことに家族は)家族はいま送らない方がいいよと。

7人家族の3カ月分の生活費の一部となっていた20万円。1年前、20万円は4200万ベトナムドンでしたが、現在は、3200万ベトナムドンと、2割以上目減りしました。

日本を離れることも頭をよぎります。

グェン・ティ・タムさん:「みんなが日本に行きたい理由は、ほとんど経済のため。日本で働いて、ベトナムに送りたい。これ以上(円が)安くなったら、他の国に行くか、ベトナムに戻って仕事した方がいいか、考えないといけない」

円安が人手不足に拍車をかけるかもしれません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/532ba6243a4d56f5a8cc4...

返信する

055 2022/10/19(水) 18:37:42 ID:408MF5GceQ
>>1
大阪が五位に入ってるのはおかしい

返信する

056 2022/10/19(水) 19:58:54 ID:K7fJl7DSSU
>>55
大阪が五位なのは
たこ焼きとお好み焼きの影響(効果)だと思う
本場は美味しいんでしょ 知らんけど。

返信する

057 2022/10/19(水) 20:11:05 ID:EkF4FwJ75w
佐賀のJKは体が柔らかいしすぐ股を開く。

返信する

058 2022/10/20(木) 20:21:54 ID:Kvsy9Sl98.
お盆や正月の帰省後の東京の風景
(誰も居ないような静けさ)は
1年に数回しかない魅力かも。

返信する

059 2022/10/21(金) 20:05:01 ID:DyS2WUVD9U
大鶴義丹、北海道移住3カ月で撤退
クマが出る 夜は真っ暗 勝手にインタホンが鳴る
https://smart-flash.jp/entame/20239...
場所にもよるけどそれなりの覚悟がいるってことか。

返信する

060 2022/10/22(土) 21:03:12 ID:P3uk5LmLj6
大型ショッピングモールがあるより
商店街があるところが好きだったり。

返信する

061 2022/10/22(土) 22:06:42 ID:XyxQlysTrM
>>49
>>53
北海道ではね
それぞれみんな違う地域から入植しているんだよ
たとえば同じ道北という「地方」でも
言葉が違うことがあるし
料理や葬祭などの生活様式が異なることがある

ただし
すでに明治初期の開拓世代から五・六代目になっているから
差異は無くなってきているけどね

返信する

063 2022/10/23(日) 03:30:49 ID:p9LUVj9NnQ
愛知はコレがデカいな。

在日首長が統べる料理のマズイ文化最低都市・・というイメージしかない。

返信する

064 2022/10/23(日) 10:35:33 ID:dT7HoPARmo
>>49
>>53

>>61に加えて
例えば「餅」が「丸型」か「角型」か?とかね
入植して来た人の出身地で風俗習慣が違うし
言語は勿論、食文化や式祭事の様式なとは
比較的、継承されているんだよ。

今、話題(スタジアムシティ構想で)の北広島市は
広島からの入植者が作った街で、北広島のような
(札幌)都市圏は人の流動性が高いから希薄化しているが
全道規模で見ると流動性が低い地域が多く、出身地の
文化、風俗、習慣、そして言語が継承されているんだよ

返信する

065 2022/10/23(日) 20:39:14 ID:p.nKluLvSs
住んで良かった!街ランキングBEST100
2万6180人ガチ調査…1位の街は?
10/23(日)18:30-21:00
“住んでみたい”ではなく“実際に住んだことがある”人のデータから割り出した
関東の“本当に住んでよかった街”ベスト100を大発表!
「交通便」「家賃や物価など生活コスパ」「商業や飲食店の充実度」「おしゃれさ」「環境」
の6部門を口コミ大調査! 2万6180人がガチで選んだ
『住んで良かった街』第1位は…どの街なのか!?
10位:武蔵小杉 9位:三軒茶屋 8位:横浜 7位:溝の口
6位:みなとみらい・桜木町 5位:越谷レイクタウン
3位:元町・中華街 2位:センター北・南

返信する

066 2022/10/24(月) 21:28:55 ID:7zkFoNHqBU
銀座 原宿 六本木
渋谷 新宿 池袋
遊ぶにはいいけど住みたいとは

返信する

067 2022/10/25(火) 00:00:24 ID:RjwM0toGvY
「信号機のない横断歩道」で60%が不停止 JAF実態調査 ワーストは沖縄県20.9%

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1449987.htm...

返信する

068 2022/10/25(火) 01:11:48 ID:gVPJkYyiBU
新宿歌舞伎町に上野に高円寺とか新橋は飲兵衛にエロ男爵には魅力があっても、そうじゃない人にはえぐい2度と行かないと思う所
産まれて、そこで育って幼馴染も近くにいてずっとそのまま暮らせる程度の人口と働き場所のある田舎が一番いい、たまに都会で遊べる程度の稼ぎと暮らしが続けばプライスレス
45:埼玉県46:茨城県も関東の恩恵受けれていいんちゃう。
平凡すぎて、本当の良さに気が付かないだけちゃう知らんけど 
東京の観光バスに乗って遊覧してる家族見てるとあー幸せなんだろうなと思うもの

返信する

069 2022/10/25(火) 07:32:21 ID:gljZXMwcTo
>>68
こういうランク付けは本当に迷惑なんだよ

武蔵小杉から東へ数分の閑静な戸建て街で育った
家の近くには駄菓子屋などもあり少し行くと富士通やNTTの官舎
南武線は平面を走り、朝夕の駅中踏切は二高の生徒で溢れる以外は
牧歌的な風情だったし中原区役所も田舎の町役場の体で・・・

なんだよ?今の惨状は?ランク付けも商業主義に徹した乱開発も迷惑なんだよ

返信する

070 2022/10/25(火) 07:47:27 ID:RFNMDkS9WM
3月中旬だったな
上空や高速道路からの景色見て「住む所じゃないなぁ」って思った北海道。

返信する

071 2022/10/25(火) 11:38:25 ID:mAsnsJhFng
魅力ある観光地ランキングと言ったほうがいいんじゃない?

返信する

072 2022/10/25(火) 21:13:53 ID:EOQvLcaJ62
駅に限って言えば私鉄沿線はどこも同じような駅舎で
駅前も同じような感じ。JR(国鉄)は駅にそれぞれ顔があるって言うか
それは歴史的なものかな が、駅を除けば私鉄沿線は面白い か。

返信する

073 2022/10/26(水) 20:46:33 ID:rwC8pKIGno
23区外は東京じゃない
なんていう奴は

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:37 KB 有効レス数:72 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:都道府県魅力度ランキング北海道が14年連続首位

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)