「歴史の岐路」迎えた…ウクライナ情勢めぐりイギリスで各国首脳が会合


▼ページ最下部
001 2025/03/03(月) 16:59:48 ID:QEP624Htsg
英国のスターマー首相は2日、首都ロンドンで開催されたウクライナ情勢をめぐる会合で、欧州の首脳らに対して、西側諸国は「歴史の岐路」を迎えているとの認識を示した。ロシアとウクライナとの戦争をめぐり、ウクライナ政府と米政府との関係がこじれるなか、欧州は停戦交渉をめぐる主導権を米国から切り離し、共同戦線を提示しようとしている。

スターマー氏は「今は、これ以上話すときではない。行動の時だ」と訴えた。

ロンドンの華やかなランカスターハウスで開催された首脳級の会合の緊急性は高まっていた。会合の前には、米国のトランプ大統領が大統領執務室で会談したウクライナのゼレンスキー大統領に対する批判を展開し、西側諸国を驚がくさせる一方、ロシア政府を喜ばせていた。ゼレンスキー氏と欧州の首脳は、戦争に関する不安が高まるなか、会合に出席した。

スターマー氏は記者団に対し、フランスや一部の国々とともに停戦のための計画を策定し、それを米国側に提示する考えを明らかにした。

フランスのマクロン大統領は仏紙フィガロの取材に対し、そうした計画の概要を明らかにし、仏英が1カ月間の限定的な停戦を提案する考えを示した。

マクロン氏によれば、フランスと英国による停戦の初期段階では1カ月にわたって「空と海、エネルギーインフラでの停戦」が含まれる。第2段階では地上部隊が参加することになるという。

こうした停戦案は、トランプ政権が先月ロシアとの間で開始した停戦交渉と対立することになりそうだ。

https://www.cnn.co.jp/world/35229986.htm...

返信する

※省略されてます すべて表示...
009 2025/03/03(月) 20:45:50 ID:k5/AHETi8U
ソロスの手下どもが雁首そろえて
終わりの見えない戦争は止めろや
金と命の無駄

外交とディールで何とかしろよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「歴史の岐路」迎えた…ウクライナ情勢めぐりイギリスで各国首脳が会合

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)