防衛省関係者「最近の中国軍の動きはいやらしい」


▼ページ最下部
001 2025/01/27(月) 22:02:16 ID:4bVFcfonvk
『最近の中国軍の動きはいやらしい』

このところ防衛省関係者との会話で何度も聞くことばだ。

“いやらしさ”とは何なのか。

これまでの中国軍の活動を分析すると、いくつもの変化が浮かび上がってきた。

アメリカで2期目のトランプ政権が発足し、今後の米中関係の行方を各国が注視するなか、その変化は何を示すのか。

─────“沈黙”─────

2024年12月、台湾の周辺で異変が起きていた。

台湾外交部は南西諸島から台湾を経てフィリピンに至るいわゆる「第1列島線」の周辺海域に中国が連日、多数の艦船を展開させていると公表。

「軍事的などう喝を直ちにやめるよう求める」と強く非難した。

その規模は1996年にいわゆる「台湾海峡ミサイル危機」が起きて以降、「最大規模の海上軍事行動」とも報じられた。

この1週間ほど前、台湾の頼清徳総統は初めての外国訪問中にハワイやグアムに立ち寄り、アメリカ議会の要人と電話で会談。

これに中国は反発し、「断固として強力な措置をとる」と表明していた。

中国は2024年5月に就任した頼清徳総裁を「台湾独立派」と非難し、台湾周辺でたびたび軍事的な活動を実施してきた。

就任直後の5月、そして10月には「連合利剣」と名付けた演習の実施を発表。

台湾を取り囲むように設定した海域と空域の図を示し、10月は英語でも情報を発信して、大々的にアピールしていた。

こうした演習の後の中国の「断固として強力な措置」の表明に、台湾当局は警戒を強めた。

一連の動きを防衛省・自衛隊も注意深く監視していた。

南西諸島の海域を航行する中国軍の艦艇を追尾、分析。同時に5月と10月の演習も踏まえ、中国がどのようなメッセージを発するかにも強い関心を持っていた。

ところが中国国防省は台湾が非難した軍事的な活動について、詳しい説明を一切せず、沈黙した。

「なぜだ」

防衛省関係者はこの沈黙を意外性を持って受け止めた。何も言わずに行動する状況に5月や10月の大規模演習とは異なる不気味さを感じたという。

“沈黙”はそれだけではなかった。

以下ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250127/k1001470278...

返信する

002 2025/01/27(月) 22:25:41 ID:GQjUgfA6nw
はよ、潰そうや・・・
日本は手を出せないって知ってるから、ナメられっぱなしなんだよ。

返信する

003 2025/01/27(月) 22:30:21 ID:Tgl.ys5r.M
[YouTubeで再生]
習近平氏は2015年にハイテク国家戦略「中国製造2025」を発布したが、マスク氏の登場は、その戦略にピタリと当てはまった。今ではマスク氏は習近平氏がトップを務める清華大学経済管理学院顧問委員会(海外大手企業トップが集まり中国の経済発展を支援する委員会)のメンバーの一人だ。李強氏は上海市書記だったころにテスラ上海工場建設に大いに貢献したことも評価され、のちに国務院総理に選ばれている。だからマスク氏は必要があれば気軽に李強氏とも会える。

実はマスク氏はモデルでもある母親メイ・マスク氏をこよなく愛し尊敬しているが、彼女は中国が大好きで、上海を中心に中国各地を巡り、スターとして中国で多くのファンを引きつけており、マスク氏の心は圧倒的に中国に向いている。そのため23年9月13日、ロサンゼルスで開催された会合にリモートで参加したマスク氏は、「台湾は北京によって統治されるべきだ」とした上で、「その試みを、米国の太平洋艦隊が武力で阻止している」と述べた。すると翌日に台湾の外交部が激しく抗議したが、それでも懲りずに11月10日になるとマスク氏は「台湾は中国の一部であるべきで、それが実現していない唯一の理由は、米国の太平洋艦隊のためだ」と断言したのである。

習近平氏とっての最大の核心は台湾問題なので、こんなにありがたい発言はない。そうでなくともトランプ氏は大統領選挙中に台湾に関して何度も「もし中国が台湾を武力攻撃したら、あなたならどう出るか?」という複数のメディアの問いに、毎回回答をはぐらかしてきたが、マスク氏がトランプ氏側に立ってからは、突然明確に意思表示するようになった。今年10月18日にトランプ氏は「中国の習近平国家主席は私(トランプ氏)を尊敬し…
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20241217/se1/00m/020/...

返信する

004 2025/01/27(月) 22:33:44 ID:0Lj/Db9Fuc
ロシア・中国の連合艦隊が日本列島を一周したり ロシア・中国の戦闘機 爆撃機が編隊を組み 領海侵犯ギリギリの往復飛行を売り返す
明らかに 有事に向けてのデモンストレーション いつでも俺達はやれるのだよと威嚇 台湾 北海道 沖縄 九州 4点同時攻撃など想定外

返信する

005 2025/01/27(月) 22:34:24 ID:QWjerGZ3JY
­   

返信する

006 2025/01/27(月) 22:44:56 ID:a1fk0dqGCU
変な戦闘機作ってるよね 最近

返信する

007 2025/01/27(月) 23:50:32 ID:A/J1KFR0A2
中国人の敵は中国人

返信する

008 2025/01/28(火) 00:34:57 ID:tVOldHa36s
鵺の鳴く夜はいやらしい

返信する

009 2025/01/28(火) 07:46:28 ID:76i10YdBDI
そんな中、日本はフジ問題で大騒ぎ。

なんだかな~

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:防衛省関係者「最近の中国軍の動きはいやらしい」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)