”真っ黒なロケット”飛んだ炭素繊維トップメーカー赤字に耐え超継続


▼ページ最下部
001 2024/04/05(金) 13:04:22 ID:20rzsPCxG6
2月17日午前9時22分頃、新型ロケット「H3」2号機が白い航跡を残しながらぐんぐんと上昇した。宇宙航空研究開発機構(JAXA=ジャクサ)の種子島宇宙センター(鹿児島県)から約1000キロ・メートル離れた横浜市内の自宅で、打ち上げのライブ中継に見入っていた東レの小路谷剛主席(51)は身震いした。
「開発した材料がようやく宇宙開発に貢献できた」
ロケット先端部に取り付ける人工衛星の保護カバー「フェアリング」や固体燃料を収めたブースターの材料に、東レが製造した炭素繊維が採用された。炭素繊維は鉄に比べて重さが4分の1、強度は10倍とされる。小路谷氏は「重量が性能に直結する宇宙開発では今後どんどん使われる」と期待する。
 炭素繊維は東レと帝人、三菱ケミカルの3社で世界市場の7割のシェア(占有率)を占め、日本の「お家芸」と言われる。東レは、このうち半分程度を占めるトップメーカーだ。その秘訣(ひけつ)について、東レ複合材料事業本部の夏目憲光部長(52)は、同社に根付くものづくりの考え方を挙げる。「極限追求」「技術融合」「超継続」――。
炭素繊維=東レ提供
中でも際立つのが、企業経営の常識からかけ離れた「超継続」だ。東レが炭素繊維の研究を始めたのは1961年。当時から「(炭素繊維の色である)真っ黒な飛行機を飛ばそう」との構想を持ち、71年に量産化に成功した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7883153310daac0754751...

返信する

002 2024/04/05(金) 13:10:15 ID:20rzsPCxG6
東レが製造した炭素繊維

返信する

003 2024/04/05(金) 13:17:11 ID:20rzsPCxG6
新型ロケット「H3」東レ炭素繊維

返信する

004 2024/04/05(金) 14:24:34 ID:1.czT4zpIc
高度な炭素繊維なんて戦略物資だからそうバンバン売れないしね。

返信する

005 2024/04/05(金) 14:54:23 ID:Ersfi81fkc
フェアリングはヘラ絞り職人の一張羅とかテレビでやってた。新幹線のノーズの形成とか
要するにコストの問題なんだろうけど
比べて炭素繊維で作るのはコスト的にどうなんだろう
職人技では品質面の担保できなかったのかな
トレーサビリティなんかの面で

返信する

006 2024/04/05(金) 15:27:44 ID:hjXbALe16w
東レといえば韓国

返信する

007 2024/04/05(金) 18:56:37 ID:PxTCyjgVFw
アヘアヘウヒハアヘウヒハ

返信する

008 2024/04/05(金) 19:10:24 ID:3O.CNGUAj2
東レってロッドが有名だよね

返信する

009 2024/04/05(金) 19:19:01 ID:Ersfi81fkc
カニ料理も

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:”真っ黒なロケット”飛んだ炭素繊維トップメーカー赤字に耐え超継続

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)