文系を選択した理由「理系科目が苦手だったから」が最多
▼ページ最下部
001 2024/01/17(水) 23:33:36 ID:u5bH0dDu22
スタディプラス株式会社(東京都千代田区) の『Studyplusトレンド研究所』は、
全国の高校生・浪人生・大学1~2年生の男女5150人を対象に「文理選択と学部・学問の系統」について調査を実施しました。
その結果、「理系科目への苦手意識が、文理選択に大きな影響」を及ぼしていることが分かりました。
まず、「文理選択の理由」について、系統に対するポジティブ・ネガティブの割合を算出・分析した結果、
理系は「文系に対する後ろ向きな理由」が10.2%であるのに対して、文系は「理系に対する後ろ向きな理由」が36.0%と、
文系のほうがネガティブな進学決定理由が多い結果となりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/860b6b1183f7448ffe062... さらに、「もっとも苦手・嫌いな教科」と「その教科が苦手・嫌いになった理由」についての回答をジャンル分けして分析したところ、
英語と国語は「難しい・できないから」(英語39.4%・国語34.2%)、社会は「暗記が苦手」(22.4%)が最多となったほか、
理系科目では、文系科目以上に「難しい・できないから」(数学48.9%・理科45.5%)の回答率が高くなっています。
返信する
017 2024/01/18(木) 14:41:09 ID:5NNIpnhkMc
>>6 そうやって物事すべて「真実は一つ」
それ以外の答えは間違い、捏造って数量的に解釈しようとするから
オウムの幹部陣みたいに理系は悪意あるカルトに嵌られやすいのよ
返信する
018 2024/01/18(木) 18:08:16 ID:2Ca0cw8eUA
>>17 選択肢が沢山有るから答えが無限に有るわけじゃない
突き詰めると選択肢すら数えるほどしかなく答えも限れらてくる
世の中宗教染みた文言は無用って事
返信する
019 2024/01/18(木) 20:16:28 ID:78NhjyVk12
数学なんて公式通りにやれば絶対に正解にたどり着くはずなんだけど
何で文系の人たちはことごとくは間違えるんだろうね?
返信する
020 2024/01/18(木) 21:22:14 ID:2Ca0cw8eUA
021 2024/01/19(金) 05:35:12 ID:YmGi45rPX2
022 2024/01/19(金) 20:34:48 ID:1nhTXdtU/s
023 2024/01/20(土) 05:34:32 ID:wwenxJPt46
頭のよさというか、ひらめきにはいつも感心する。
何系とではなくIQなんだろなあ。
返信する
024 2024/01/21(日) 09:26:10 ID:eKhwCDxnnQ
一見、無味乾燥に思える数学には理系でありながら泣かされもしたが、
後の人生において数学公式が直接役立つことはなくとも、数学的な思考訓練が
人生の難局にしばしば突破口を切り開いてくれた。
どのような袋小路にも必ず抜け道はあるものなのだ。
ボクが思うに、数学的思考とはみみっちい損得計算やうんざりするほど厳密な
コンピューター的処理能力を意味しない。
数学の真髄はちょうど未知のパズルを解くようなものである。
ある程度の基本定理の上に論理を組み立てていくのであるが、
ひとつの問題に対する解法はひとつではない。
思考力というよりは空想する力、イマジネーションがキーとなる。
人生の難問に遭遇したときに、想像力の豊かな人間は、その窮地を乗り切るために
幾通りもの解法を必ずや見出し、絶望や失望とはおよそ無縁である。
― マッスル北村(東京大学中退)
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:23
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:文系を選択した理由「理系科目が苦手だったから」が最多
レス投稿