中居から「業務の延長線上」で性暴力、被害認定…第三者委「全社的
▼ページ最下部
035 2025/04/02(水) 05:48:09 ID:A4PW4ymPMo
>>32 普通におるやろな。おらなければ業務の延長理窟が通るというのはないよ。
単に、仕事でしか関わりのない得意先重役のジジイから二人きりの宅飲みに誘われました。断れますか?と同じ問だよ。
業務の延長だから行かなしゃーないと、男ならなるかもだが、若い女なら、一般会社社会通念上は断るよ。2人だけだけだけどと2度も断るチャンスまでもらってるならなおさらだ。
問題は接待文化当たり前、女子アナホステス文化当たり前の会社、フジテレビにいたら、どうかだな。判断は狂うだろうな。新人でもあれこれよからぬ噂は聞いていただろうし、覚悟の上で割り切って凸する可能性はある。その覚悟の中には、ラッキー引いても役得だから……というポジティブな会社文化への甘えがなかっただろうか?
結果はアンラッキーだった。でも会社のせい、という理窟だ。労災認定案件に変えて、翌日即訴えた。全く自責はない代わりに、軽くあしらわれたことで「はーん、女子アナホステス文化って、こうなるわけ」、と、女子アナホステス文化のせい、にまで高まった。客観的事実はもう関係ないし、個人的思惑も関係なく、被害者女子アナの言い分に時流の社会的正義があるならと、飛躍し、性上納批判風潮に阿る判断を下した。文春と全く同じ飛躍をしたわけだね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:74 KB
有効レス数:100
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:中居から「業務の延長線上」で性暴力、被害認定…第三者委「全社的
レス投稿