香港企業、中共独裁に意趣返し!…パナマ利権を3.4兆円で米に売却


▼ページ最下部
001 2025/03/19(水) 04:28:11 ID:U44UgfcmRI
香港企業CKハチソン・ホールディングスがパナマ運河の港湾事業を米資産運用会社が率いる投資家連合に売却すると発表したことについて、中国政府で香港政策を担当する国務院香港・マカオ事務弁公室が強く非難している。

同弁公室は13日と15日、中国共産党政府の意向を代弁しているとされる中国系香港紙・大公報の記事をホームページに転載した。CKハチソンが今月、パナマ運河主要2港の港湾事業などを米資産運用会社のブラックロック率いる投資家連合に228億ドル(約3兆4000億円)で売却すると発表したことに関し、「国家の利益を考慮したのか。中国と世界に損害を与えるのか」と批判したものだ。

これに関連し、香港紙・明報は17日、中国当局が売却の事前通告がなかったことを問題視しているとの見方を報じた。明報は「民間企業への政治的包囲は私有財産保護を定めた香港基本法に違反する」との財界人の指摘を伝えた。香港の経済界では、中国政府の民間取引への介入に対する警戒が広がっているとみられる。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20250317-OYT1T50180...

…これについて、中国政府寄りの香港メディアは「なぜ重要な港を悪意を持つアメリカの勢力に軽々しく譲ってしまうのか。国家と民族の利益を考慮したのか」などと売却の見直しを迫る記事を伝えました。

さらに、中国政府で香港政策を担当する香港マカオ事務弁公室は3月13日以降、ホームページ上に、こうした報道を次々と転載しています。

中国政府は、このところ香港の経済界に対して愛国精神を示し、国家戦略に貢献するよう求めるなど圧力を強めていて、民間ビジネスへの介入に一部で警戒感も広がっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k1001475329...

返信する

※省略されてます すべて表示...
005 2025/03/19(水) 08:44:27 ID:70.Q5nXjls
米の安全保障上大事な運河だし、しかも相手がトランプだし、損しないうちに売っちゃえ
トランプ氏、改めてパナマ運河の奪還を主張 「さもなければ強力なことが起きる」https://www.cnn.co.jp/usa/35228996.htm...
パナマ、米軍艦の自由な運河通航確約-中国「一帯一路」から離脱表明https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-02/SR2OF...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:5 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:香港企業、中共独裁に意趣返し!…パナマ利権を3.4兆円で米に売却

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)