嘘吐きプーチン、「クルスク州でウクライナ軍包囲」と息をするように嘘


▼ページ最下部
001 2025/03/18(火) 17:41:34 ID:ok8I4mEUdI
ウクライナのゼレンスキー大統領は17日までに、ロシアのプーチン大統領が同国西部クルスク州での戦況について「うそをついている」と非難した。ウクライナ軍は同州でロシア軍に包囲されてはいないとしている。

ウクライナは昨年8月にクルスク州への電撃的な侵攻を開始したものの、現在は劣勢に立たされている。だが、ゼレンスキー氏と軍事アナリストらは、ロシア軍がウクライナ軍を包囲しているというプーチン氏の主張に疑問を呈している。

プーチン氏は13日、ロシア軍がクルスクでウクライナ軍を「孤立させ」ており、2、3人ですら脱出は「不可能」だと主張。降伏しなければ死ぬのみだと述べた。プーチン氏の主張には米国のトランプ大統領も同調している。

トランプ氏は14日、SNSで、プーチン氏に「第2次世界大戦以来の恐ろしい虐殺」を回避するため、包囲されているウクライナ兵の命を助けるよう要請したと主張した。

トランプ氏は具体的にクルスク州について言及したわけではなかったが、プーチン氏はその後、ロシアの安全保障会議に対し、同州のウクライナ人の命を救うようトランプ氏が求めたことを「留意した」と語った。

米シンクタンク戦争研究所(ISW)は14日、「ロシア軍がクルスク州やウクライナの前線周辺で相当数のウクライナ兵を包囲していることを示す地理的証拠は確認されていない」と述べている。

ウクライナ軍は、ロシアがクルスク州での戦況に対する認識を形成するためにうそをついていると述べ、「政治的操作と、ウクライナとその支援国への圧力を目的にロシアがねつ造」した報道だと批判した。

同軍によれば、ロシアの攻撃を受け、クルスクの部隊は「うまく再編成し」「より有利な防衛拠点に撤退した」ため、包囲される恐れはないという。

ISWは、プーチン氏が米国の停戦案に対する自身の言い逃れから「気をそらす」ために、こうした疑わしい主張を展開していると示唆した。

ウクライナは11日にサウジアラビアで開かれた米当局者との会談でこの停戦案に同意したが、プーチン氏は当初「提案に同意する」としたものの、その後、合意は「完了していない」と述べ、あいまいな態度を取っている。

ISWは、プーチン氏について、トランプ氏と交渉できる合理的で慈悲深い指導者として自らをアピールし、停戦案の拒否から気をそらすための新しい物語を作りだそうとしていると指摘している。

https://www.cnn.co.jp/world/35230581.htm...

JSF on X
https://x.com/rockfish31/status/189960218220...
“スジャからウクライナ軍は退却。R200道路は寸断されていなかったので別に完全には包囲はされていなかった。”↓

返信する

※省略されてます すべて表示...
025 2025/03/26(水) 01:26:50 ID:JjIl4jHvbI
論破されて蠅は今回もまた逃げました

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:23 削除レス数:2





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:嘘吐きプーチン、「クルスク州でウクライナ軍包囲」と息をするように嘘

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)