中国の艦隊、豪州とNZの間で「実弾演習」を直前通告…空の便が大混乱
▼ページ最下部
001 2025/02/22(土) 02:15:56 ID:5pl1SZqpW2
オーストラリアのマールズ国防相は21日、中国海軍からオーストラリアとニュージーランドの間の国際水域で実弾演習を行うと直前に通告があり、航空各社がフライトの迂回を余儀なくされたとして、中国に懸念を表明した。
カンタス航空やニュージーランド航空などは同日、オーストラリアとニュージーランド間の飛行経路を変更。この海域での中国海軍による実弾演習は異例だ。
アルバニージー豪首相は同日午後、記者団に対し、演習時間はすでに過ぎているが、実際に実弾が使われたかどうかは不明だと述べた。
「中国は慣例に従い、実弾使用の可能性を含め、こうした活動を行うとの警告を発した。この海域はオーストラリアの排他的経済水域(EEZ)の外側に当たる」と説明。「国防当局によると、オーストラリアやニュージーランドの資産に差し迫った危険はない」とした。
マールズ氏はABCラジオのインタビューで「彼らは通告という点では国際法を順守していたが、それは極めて直前の通告であったため、民間機はかなり急いで迂回しなければならないという状況に追い込まれた」と指摘。中国にこの海域での実弾演習理由などを尋ねていると明らかにした。
南アフリカでの20カ国・地域(G20)外相会合に出席しているウォン豪外相もABCテレビのインタビューで「今回の件と通告に関連する透明性について懸念を持っており、そのことについて(中国の)王毅外相と話し合うつもりだ」と語った。
一方、中国外務省の郭嘉昆報道官は記者会見で、人民解放軍南部戦区司令部が「遠洋での演習と訓練を行うために艦隊を組織した」と説明。「演習と訓練活動は、関連する国際法と国際慣行に従い、安全基準と専門的なオペレーションを維持した」と述べた。
以下ソース
https://jp.reuters.com/world/china/L7Z46WDCFVKH3IJMOE...
返信する
002 2025/02/22(土) 04:23:27 ID:5pl1SZqpW2
003 2025/02/22(土) 04:25:50 ID:SmjR.5Xv8k
004 2025/02/22(土) 05:08:34 ID:Wna8MCvTow
自分ちの前じゃなくて、よそ様の庭先へ行って派手に打ち上げ花火やろう!っていう感覚の DQN と同じだな。(自分ちの前でやったらゴミ出るから.みたいな)
返信する
005 2025/02/22(土) 06:18:56 ID:5pl1SZqpW2

中国海軍が9年前に南シナ海でやった「実弾演習」
返信する
006 2025/02/22(土) 08:32:33 ID:sFyRZVQWVo
チャンコロは地球のガン細胞
即刻摘出手術を
返信する
007 2025/02/22(土) 09:03:05 ID:DQMzVBO2fo
まぁ、
写真はイメージ、実際はプーが制御出来てないと思われw
返信する
008 2025/02/22(土) 12:54:40 ID:5pl1SZqpW2
009 2025/02/22(土) 14:20:41 ID:bBw4.g55U6
無線で六四天安門とか言って、遊んであげたらいいんじゃないの?
あと、レーダー画面に64っ映る様に細工するとか
上空に飛行機雲で64と書いて見せてあげるとか
遊び方は色々あるんじゃないの?
返信する
010 2025/02/22(土) 22:07:09 ID:lITgODFjQs
オーストコリアは中国と一緒になって反日をしているクズ国
仲間割れしててワロスw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:中国の艦隊、豪州とNZの間で「実弾演習」を直前通告…空の便が大混乱
レス投稿