>>4 全国的な傾向かどうかは知らんけど、俺が高校生の頃は偏差値が高い高校ほど自由で底辺高ほど校則が厳しかった。
一応、高偏差値校に通う俺は制服はなく髪型も自由で校則と呼べるような禁忌事項がない中で生活していたが
一方で、学力で生活様式や行動様式まで制限を受けるのは法の下の平等に欠ける等々と青臭い考えも持っていた。
ところが近所にできた焼き立てパン屋が突然、近隣の別の~高校は出入り禁止と貼り紙を張り出入り禁止にした。
パン屋に事情を聴くと、学校からの要請と近隣住民からの要請で止む無く出入り禁止にしたとの事で学校は校則を盾に
近隣住民はゴミをポイ捨てしたり行儀がすこぶる悪いからとのクレームだったらしい。
そういえば最寄駅前のロッテリアやラーメン屋やミスドや31の周辺でも~高校の教師が見回りしてたし。
パン屋をよく利用する女子連中に言わせると
行儀が悪いと近隣住民からのクレームが入ることなんか容易に想像がつく、自分で自分の首を絞めてるわけでバカだよ。
法の下の平等に欠ける等々と青臭い考えも持っていた俺も、さすがに気付いた。
バカはバカな事しかしないから仕方がないんだよ。
失うもの、風評であったり、評価であったり、、、がないから規律だった行動が出来ないんだよ。
当時は全国的に3ない運動の最中だったが、届け出制とは言え免許も取れたしバイクにも乗れた。
丁度、とある地方博覧会があって夏休みにバイトしてる奴は殆どが原チャで通勤してたしね。
学校(高校)だと勉学が出来れば、社会人だと社会的信用があれば、という風に自由は獲得するもので
それが出来ないのなら校則で縛られても自業自得なんだよ。不条理だと思っていたが、ある意味で整合性はあるんだよな。
返信する