なぜかすごい認知度を誇った「昭和のブーム」


▼ページ最下部
001 2023/10/25(水) 20:57:05 ID:ZkMYlWx752
「プリントゴッコ」や「ブルワーカー」も…
なぜかすごい認知度を誇った「昭和のブーム」
https://futaman.futabanet.jp/articles/-/12512...

昭和時代は何をやるにしろ手間と時間が掛かったが、
今となってはそれが良い思い出になっていることはないだろうか。

年賀状はこれで決まり:プリントゴッコ
プリントゴッコは1977年に理想科学工業より販売された
家庭用簡易印刷機。ランプのフラッシュを利用して製版し、
そこにあいた小さな穴からインクをすりつけて印刷する仕組、
おもに年賀状の印刷機として広く普及した。

ただ編み続けるだけ:リリアン
1970年代に小学生女子の間でブームになった手軽にできる編み機。
大正時代に生まれた人造絹糸を用いて作られた手芸用の
紐「リリヤン」を編んでいく手芸遊び「リリアン」」と称され、
昭和の時代に女子の間で大ブームとなった。

筋トレをサポート:ブルワーカー
ドイツのケルベル博士により考案、1963年に発売以来全世界で
1600万本も売り上げている。棒状の本体には2本のバネが内蔵されており、
棒の両端をゆっくりと押すと大胸筋のトレーニング、ベルトを引くと
三角筋などが鍛えられる機器

ぶら下がれば健康になれる:ぶら下がり健康器具
1970年~80年代にかけてブームを巻き起こした。
日本体育大学教授の塩谷宗雄さんが“ぶら下がることは健康にいい”
と提唱したのがきっかけだと言われている。

懐かしい昭和のブームを起こしたアイテムたち。
手書きの年賀状が減っているためプリントゴッコは完全に事業が
終了してしまったが、今回紹介したそれ以外のアイテムは、
進化を重ねていまだ販売されている。

返信する

※省略されてます すべて表示...

▲ページ最上部

ログサイズ:29 KB 有効レス数:83 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:なぜかすごい認知度を誇った「昭和のブーム」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)