金の延べ板など2.8億円相当寄贈 “商いさせてもらった恩返し”87歳男性


▼ページ最下部
001 2023/06/24(土) 08:28:25 ID:a6gD0eNOCI
金の延べ板など2.8億円相当寄贈 “商いさせてもらった恩返し”87歳男性の心意気 実は寺にも2億円寄付 大阪

机の上にズラリと並ぶのは…、金色に光り輝く金の延べ板29キロと、プラチナの延べ板1キロ。

その価値はなんと、合わせて2億8000万円相当に上る。

この延べ板全てを寄贈したのが、大阪・箕面市の中嶋夏男さん(87)だ。

箕面市役所では20日午後3時ごろ、中嶋さんに感謝状が贈られた。

箕面市・上島一彦 市長:
感謝状、中嶋夏男様。このたび貴台より、本市への支援のためご寄付賜りましたことは、誠に感謝に堪えません。ありがとうございます。

延べ板を集めた時の価格について、「安い時は1キロ95万円くらいかな」と、しっかりとした口調で中嶋さんが話す。

延べ板を寄贈した 中嶋夏男さん:
40~50年くらい前に買ったのが、いま10倍くらいになっている。

中嶋さんは、箕面市で30年以上料理店の経営するなどして財産を築いたという。

市に寄贈した理由について、中嶋さんは「箕面で商いをさせて貰って。それの恩返しとして、箕面市に寄贈したいなと」と明かした。

上島市長はその使い道について「市民の命を守るということで、救急車両や資機材の充実・向上、そして箕面市の将来の発展のため、例えば観光振興やそういった方面で役立てていきたい」と話した。

市は今後、寄贈された延べ板を換金し、市の財源として活用したいとしている。

中嶋さんは市に行った寄贈のほかにも、箕面市内の寺にも2億円の寄付をしているということだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/68cd6d211151224ef359d...

返信する

002 2023/06/24(土) 09:31:26 ID:jIIfAn1zE.
あるとこにはあるもんだ。

返信する

003 2023/06/24(土) 09:39:45 ID:ayjRwKgGYM
もっとちゃんとした「使い方」をした方が良かったのでは?
知り合いの市役所の友達に聞いたら「こんな金は知らない内に溶けてる」といってたよ。

返信する

004 2023/06/24(土) 09:55:01 ID:DpWjGyof8Y
歳を取ると物欲がなくなります。
それと反比例して社会貢献への意欲が増します。
この方もきっと、幸せな人生をおくられたのでしょうね。

返信する

005 2023/06/24(土) 12:24:15 ID:V/hFjsPKho
 ハッキリいっちゃって80も過ぎたら金なんぞ要らんのワニよね
自分が死ぬ場所があればいいだけで

ところで
渋沢栄一の新1万円札、来年7月発行…5千円札・千円札とともに20年ぶりデザイン一新
されるそうワニよ玩具みたいワニね
https://news.yahoo.co.jp/pickup/646743...

返信する

006 2023/06/24(土) 14:48:55 ID:3hmC1jLRck
大金を持った事はないから分からないが
歳をとると寄付したくなるものなのだろうカニ。

返信する

007 2023/06/24(土) 17:02:52 ID:O.F3qSVg8k
>>3
金は融点が低いからな。

返信する

008 2023/06/24(土) 19:09:08 ID:NazFqdySrw
一般市民は贈与を受けたら取得税をガッチリ取られる
自治体もキッチリと取得税払えよな

返信する

009 2023/06/24(土) 19:31:15 ID:ET4fogP9io
QFSで金こそが価値のある資産になるんだがじいさんにとってははした金なのかもしれない

返信する

010 2023/06/24(土) 19:59:12 ID:BJcNPijmv.
>>8
取得税?
贈与税のこと?
自治体は税金を取る方なのだが、どこに税金払うの?
テレビで弁護士が、自治体に寄付した場合、税金はかからないだろうと言ってたよ。
あと、お寺への寄付も「お布施」ということにすれば税金はかからないよ。
この人は、そのことも考えて、自治体とお寺に寄付したのだろう。

返信する

011 2023/06/24(土) 21:57:22 ID:bFtDCVDViU
こういうのって大阪の商売人らしい気がする
東京は絶対無さそう

返信する

012 2023/06/24(土) 22:14:00 ID:4kBW7egwMw
>>10
>>8の言いたいことは、
一般人が遺産などで金を手にして、それを売って(換金して)200万円以上の金額になったら、
業者が支払調書を税務署に提出するので、確定申告する必要がある。
(但し、200万円以下なら支払調書が提出されないので、確定申告しなくてもバレない)
もしこれが一般人なら、高額の税金を取られるのだから、
自治体も税金を払えよ、と言うことなんだろうけれど、それは国庫に入るのか。

俺も、以前に金を売って180万円ほどの収入があったけれど(200万円以下になるように考えて売った)、
確定申告はしていない。業者から支払調書が出されていないから。

返信する

013 2023/06/25(日) 00:07:28 ID:1n8SAWvdhQ
>>12
全然的外れなこと言ってない?

>>8は、一般人は贈与したら税金を取られるのだから、自治体も寄付を受けたら税金を取られろと言っている。
しかし、その「税金」ってどこに払うの?と俺は訊いている。

>自治体も税金を払えよ、と言うことなんだろうけれど、それは国庫に入るのか。
それを訊いているんだよ。
自治体が国に「税金」を払うってことあるの?
例えば自治体が国有地を払い下げられたりしたら、それに見合うお金を払ったりはするが、それを「税金」とは言わない。
自治体が税金以外の収入を得たら、国がその何割かを横取りできるって法律でもあるのか?

それにもし自治体ではなく国に寄付したら、国は「税金」を払うのか?
誰に?

君の自慢話はいいから、そこんとこ教えてくれ。

返信する

014 2023/06/25(日) 07:13:23 ID:0LJytB6zHg
>>13
だから俺は
「自治体も税金を払えよ、と言うことなんだろうけれど、それは国庫に入るのか。」と
訊いているんだけどな。

返信する

015 2023/06/25(日) 07:29:26 ID:7gW33AsNYU
>>10.13
性格悪いよ
性格が

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:15 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:金の延べ板など2.8億円相当寄贈 “商いさせてもらった恩返し”87歳男性

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)