年末ギフト もらって“嬉しいモノ” ”困るモノ”


▼ページ最下部
001 2022/11/15(火) 22:35:46 ID:t8lL2YNkHw
年末ギフト何を誰に贈る?
もらって“嬉しいモノ” ”困るモノ” 贈り手との“ギャップ”を調査
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/204053?display=...
11/14:TBS Nスタ

年末年始まであと2か月を切ったこの季節。気になるのがお歳暮などの”年末ギフト”。
もらって「嬉しいもの」と「困るもの」街の声を聞きました。

【“年末ギフト”贈る?】(リンベル調査「2020年のお歳暮について」)
贈った:67.4%   贈らなかった:32.6%
▼年代別
60代以上:37.2% 30代:11.7% 20代以下:2.3%
▼誰に贈っている?
1位:親戚 2位:両親 3位:友人・知人 4位:上司 5位:取引先
コロナ禍でなかなか帰省もできない状況が続いてましたので、帰省の代わりに感謝の
気持ちを込めて親戚などに贈るという傾向があるみたいです。

【去年もらったもの 】(リンベル調査 複数回答 対象:お歳暮をもらった男女400人)
1位:ハム・ソーセージ 2位:ビール・発泡酒 3位:洋菓子
4位:コーヒー・紅茶・日本茶 5位:水産品・魚介類

【街の声:もらいたいもの】
・高くて手が出ない肉やカニ・おうち時間が増えたので家族で食べられるスイーツ
・自分で買うと重くて大変な油や米・自由に欲しいものが選べるカタログギフト
・友達と一緒に食べに行ける商品券
【街の声:もらうと困るもの】
・鮭 ”まるごと1本”・卵200個・アイスクリーム・エアガン
・いつもの銘柄と違うビール・匂いが好みではない洗剤

こんな年末ギフトいろんなエピソードも聞こえてきたんですが、このようなものを
いかがでしょうか?「自分用の年末ギフト」です。担当者によりますと「なかなかコロナ禍で
贅沢ができないので、年末ギフトを自分へのご褒美として購入する人が増えている」ということです。

返信する

※省略されてます すべて表示...
039 2022/11/28(月) 05:34:43 ID:HmxSj0och.
ブレンディのコーヒーセットはもらっても嬉しくないなぁ
スーパーで買えば滅茶苦茶安くなる

返信する

040 2022/11/28(月) 13:52:18 ID:oDX1uHDdo.
去年、10人にエビスのロイヤルリーフっていう3000円くらいのビールあげた。
なかなか喜んで頂けたのですが
今年は作ってないみたいなので残念。

返信する

042 2022/11/28(月) 20:40:11 ID:We49Lh1tCo
>>38
そろそろなくなるけどまた送ってくるから
買わないで待つか…
そんな時に限って相手が気を利かせて
違うもの送ってきたとき。
それはそれでありがたく

返信する

043 2022/11/29(火) 19:58:05 ID:TImWXSeioY
逆に
何だこれ~って言うものを
贈るのも楽しかったり。
洒落がわかる人限定だけど。

返信する

044 2022/11/30(水) 19:39:45 ID:1x9pCHQEwQ
なんやかんや言っても
贈り物は
身も心も暖まる。
なんてね。

返信する

045 2022/12/01(木) 18:54:36 ID:xKp7ZHEtbU
何年か前に頂いた
ハムの塊たちがまだ冷凍庫に

返信する

046 2022/12/02(金) 12:24:03 ID:4CLlhS9B7A
なにかお返しが必要だろうし、
欲しいものは自分で買うからなにもいらない。

返信する

047 2022/12/02(金) 15:30:59 ID:.//ZZfXGBg
お歳暮では無いが「お世話になりました」で無塩ローストのミックスナッツ、1kgX2を貰った時は嬉しかったな。
凄く美味しかったのでネットで調べて追加購入した。
貰ったのは三千円➕税で、同じのを買いました。とさ(^。^;)

返信する

048 2022/12/02(金) 18:11:56 ID:1uI8WCt/x.
>>47
どーしてコテの時と名無しの場合とで顔文字使い分けるん?
坂ちゃんwww
>後、高級な無塩ローストのミックスナッツもな。

返信する

049 2022/12/02(金) 23:15:09 ID:oysriudIAA
>>46
食品の頂きモノって
不思議な出汁が出るんだよ
って感じるときあったり。

返信する

050 2022/12/04(日) 20:31:46 ID:BeFC33BMxg
この時期は
やっぱり温かいのもがイイな

返信する

051 2022/12/05(月) 19:59:10 ID:0833FMYcuI
鍋つゆセットとかがイイ
いつも同じような味だと飽きるし

返信する

052 2022/12/06(火) 19:44:32 ID:l77EwNjAQk
一度は行ってみたいな
デパートのギフトバラ売り展

返信する

053 2022/12/07(水) 01:31:37 ID:PI8Z41neVA
ここで韓国のことぼろくそ書いてても、キムチとか韓国のり貰ったら
おいしくいただいてます。
先日韓国焼肉をご馳走になったのもおいしかった。。

返信する

054 2022/12/07(水) 20:20:57 ID:7.XbySdP5E
>>52
あの奪い合いみたいな光景を見ると
ちょっとコワいから行きたくない
ような。

返信する

056 2022/12/08(木) 18:24:15 ID:JcJZMXJb0I
>>30
こちらが髪が無いのを知ってて
「櫛」を送ってこられてもねぇ…

返信する

057 2022/12/10(土) 20:50:05 ID:s.YXEooTbs
ダイソーで買って贈るとき
お店ののシールは取っておきましょう。
んなヤツいないか

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:54 削除レス数:4





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:年末ギフト もらって“嬉しいモノ” ”困るモノ”

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)