「サハリン1」への日本参画を正式決定…経産省など


▼ページ最下部
001 2022/11/04(金) 16:59:43 ID:.SPlPl4fs.
経済産業省や日本の商社などでつくる「サハリン石油ガス開発」は4日、露政府が新設したロシア極東サハリン沖の石油・天然ガス開発事業「サハリン1」の運営会社に参画することを正式に決めた。今後、サハリン石油ガス開発はロシア側に通知する。

サハリン1を巡っては、露政府が新設する会社に事業を移管する大統領令にプーチン露大統領が署名。露政府は10月14日に新会社を設立したと発表していた。露政府は外国企業に対し、新会社設立から1か月以内に権益を維持するか、通知をするよう求めていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ce70fb608e03599384e6...

返信する

002 2022/11/04(金) 17:30:20 ID:u2siTBJHl.
こういう投資は金をドブに捨てる様なモンだけど、多分政府から圧力がかかったんじゃないかなって思ってる

返信する

003 2022/11/04(金) 17:46:37 ID:maoFY2UTmY
参画するっつっただけなのにま〜た陰謀論者が発狂してる

返信する

004 2022/11/04(金) 18:26:36 ID:V/L3klcgv6
インフラの9割以上を日本が作って完全目前で提携解消
「ここはロシアの土地だから〜」という毎度のパターン

返信する

005 2022/11/04(金) 18:48:14 ID:rAKlC9lABA
[YouTubeで再生]
経済産業省のキャリア職員2名が、コロナ対策の支援金制度を悪用して逮捕されるという信じ難い事件が発生した。同省をめぐっては、東芝の株主総会への不正介入疑惑など、行政運営の透明性が問われていた。しかも同省の産業政策はこのところ失策が続いており、一部からは組織的な問題も指摘されている。場合によっては省の存在意義すら問われかねない状況といってよいだろう。

経産省は「日の丸半導体復活」という勇ましい目標を掲げ、エルピーダメモリやルネサスエレクトロニクス、ジャパンディスプレイなど、国策半導体会社、あるいはそれに準じる合弁企業の設立を促し、政府系ファンドなどを通じて多額の公費を投入してきた。だがエルピーダは倒産。ルネサスも一時、経営危機に直面し、ジャパンディスプレイは現時点でも巨額赤字を垂れ流している状況だ。

60年代後半には太平洋ベルト地帯に集中していた重化学工業を青森県下北半島にシフトさせる「むつ小川原開発計画」を立案したものの、進出する企業がなく頓挫。その後、同地域を核燃料サイクル施設の拠点としたが、巨費を投じた核燃料サイクル計画そのものが宙に浮いた状況にある。
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2021/07/post-149.ph...

返信する

006 2022/11/04(金) 19:38:21 ID:5l5Tcc.cXw
日本は意外とあざとくて
10年以上の将来を考えて政策している
例えばロシア連邦が崩壊した時のこととかを
あながち絵空事ではないと感じる昨今

返信する

007 2022/11/04(金) 19:38:54 ID:UpHE6HNEXs
中国方面で有事になった際、南シナ海を経由する航路(中東方面)は使用不能になり、沖縄からグアムにかけての海域(豪州方面)もミサイルが飛び交う可能性があり、護衛用の艦艇も必要になり、遠方(中東・豪州)からガスを運搬する長距離輸送ではリスクもコストも非常に高くなる
こういったリスクに備えてのサハリン権益(近距離・北方)の確保
エネルギー安全保障上のリスクを分散するための国家戦略

あらゆる事態に備えて、あらゆる方面からの資源調達に道を付けて置く
無資源の島国の生存戦略

もちろん、ロシアはアテにならない国でもあるので
道は付けておくが、依存度は高めない

返信する

008 2022/11/25(金) 02:56:44 ID:S085lnZ.bc
テスト     

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:8 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「サハリン1」への日本参画を正式決定…経産省など

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)