ちゃんと公道を走れる「空飛ぶクルマ」予約開始…車体で揚力発生


▼ページ最下部
001 2022/10/28(金) 11:33:14 ID:/4jt5ZUisw
eVTOLベンチャーのAlef Aeronauticsが、最初の製品となる「Model A」を発表し、2025年第4四半期に納入を開始する予定であることを明らかにしました。

ここ数年、数々のベンチャー企業が次世代の交通手段としてeVTOL(電動垂直離着陸機)を開発しています。多くはフライングカー、フライングタクシーなどと呼ばれるものの、それは「空のタクシー」的な意味合いで、道路を走行する機能を持たないものがほとんど。

なかにはKleinVisionのように、本当に空を飛ぶクルマを作っているところもありますが、これはこれで自動車が飛行機に変形するしくみのもので、VTOLでもありません。そのため離着陸は空港でしかできないというデメリットがあります。

その点、Model Aは垂直離着陸が可能であるため、現状では法律の問題で空港での離着陸が必要ではあるものの、将来的に規制が緩和されれば、制限区域でなければどこでも自由に離着陸できるようになると、Alefの幹部らは考えています。

たとえば、土砂崩れで道路が寸断された状況に出くわしたとしても、路上から空中へと舞い上がり、塞がれた道路の向こう側へ降りることができます。

Model Aは、前後左右から見た限りではレトロなスポーツカーのような形状をしたバッテリー式の電気自動車ですが、上から見下ろす視点では、そのボディがメッシュ状になっていて下が透けて見えるのがわかります。

そして、メッシュのボディの下には直径60cmほどのローターが8枚あり、これが回転することで空へ舞い上がることが可能になっています。

面白いのは、このeVTOLは空を飛ぶときは運転席が90度横を向き、その方向を正面として飛行するところ。飛行速度を上げていくと機体がどんどん傾いて、ある時点からサイドパネルが複葉機のように、翼として揚力を発生するようになります。このときキャビン部分はジンバルによって水平を維持します。

翼の機能を説明するために複葉機というレトロなイメージの言葉を用いたものの、運転(操縦)席に座って飛ぶ感覚は、映画『スター・ウォーズ』に登場するTIEファイターに乗っているように思えるかもしれません。

話が逸れましたが、翼による飛行モードになれば、マルチコプター式よりも効率良い飛行ができるため、原理的には航続距離を伸ばすことが可能です。Model Aはキャビンに搭載する都合上、それほど大きなバッテリーを搭載していないものの、約177kmの飛行、322kmの道路走行が可能としています。

以下ソース
https://response.jp/article/2022/10/28/363425.htm...

返信する

002 2022/10/28(金) 11:36:13 ID:/4jt5ZUisw
横倒し姿勢での飛行

返信する

003 2022/10/28(金) 12:14:55 ID:XOBNiQ8MUk
反重力装置で飛ばなければ、真の空飛ぶ車とはいえない。

返信する

004 2022/10/28(金) 15:48:02 ID:dit4UflNrk
電動キックボード みたいな見切り発車するのかな? 笑えるw

返信する

005 2022/10/28(金) 18:15:01 ID:gnCUhZ3ekk
これで渋滞でも スーイ♪ スイ♪

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:5 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ちゃんと公道を走れる「空飛ぶクルマ」予約開始…車体で揚力発生

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)