ミャンマーでM7,7の地震


▼ページ最下部
001 2025/03/28(金) 18:58:35 ID:cQKoAo9CiY
東南アジアのミャンマーでマグニチュード7.7の地震が発生し、これまでに1人が死亡し、50人がけがをしました。
USGS=アメリカ地質調査所によりますと、日本時間の午後3時30分ごろ、ミャンマー中部を震源とする規模の大きな地震がありました。
震源の深さはおよそ10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.7と推定されています。
その数分後にも同じ地域を震源とするマグニチュード6.4の地震がありました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/26339341ced61bd7f1a31...(動画あり)

返信する

002 2025/03/28(金) 20:26:43 ID:1GzQDjrg/E
建設中とはいえ、ビルのあの崩落ぶりは驚き。
ゆっくりした幅の大きい揺れのようなので、
長周期地震動にはまったのかな?

返信する

003 2025/03/28(金) 21:43:30 ID:/QwNtxPaEU
マンダレーとか壊滅してんじゃないかな。本当の壊滅。
あれだけ離れてるバンコクでも倒壊が起きるほどだから直下はとんでもないことだろう。
ミャンマー、タイは普段、地震なんて起こらないに等しいので
微弱な地震でもほとんど誰も経験していない。
もちろん耐震を考えた建物なんてない。震源が深さ10knで浅く、
しかもM7.7の長周期振動ではほとんどの建物が保たないと思える。
ビルも壁にはレンガが入ってるので相当酷いことになってるはず。
ミャンマーの震源から200km以上離れたところで取材してたNHKの映像では
道が陥没して車が逆さになって大破してたので、あれでは震源のマンダレーはヤバいね。
ミャンマーの建物なんてものすごく弱いので中途半端なアパートや寺院は完全に崩れてると思う。
政治状況が悪く、内戦状態なので情報も伝達しないだろうし、ライフラインも破壊されたままだろう。
軍政が他国の支援は断るかもで救出や支援もままならならず、さらなる混沌状態になるね。

返信する

004 2025/03/29(土) 02:54:13 ID:7V/hl15xWo
005 2025/03/29(土) 07:14:40 ID:rrS/NRMJRU
石破がアップし出す、

返信する

006 2025/03/29(土) 07:43:39 ID:y6yIU1pwdg
ビルが 簡単に壊れるって信じられない  日本の耐震設計が いかにすごいか分かった気がした

返信する

007 2025/03/29(土) 10:05:52 ID:3ZNvRjiTWk
https://www.msn.com/ja-jp/public-safety-and-emerge...

ミャンマー国軍のトップは中部で起きた地震により、これまでに144人が死亡したと明らかにしました。被害はさらに拡大するとの見通しを示しています。
28日、ミャンマー中部を震源とする大きな地震がありました。
地震の規模を示すマグニチュードは7.7と推定され、寺院などの建物が倒壊する被害が出ています。


レンガを積んだだけみたいな建物は簡単に崩壊してしまうわ。

返信する

008 2025/03/29(土) 10:56:03 ID:3qgtmQGWos
人工地震厨はまだ来てないのか

返信する

010 2025/03/29(土) 12:01:26 ID:GQl7iOWlPs
皆揺れてるビルを撮影してるけど地震が治まってから?
良くわからない動画

https://x.com/kotaroise/status/1905513863774...

返信する

011 2025/03/29(土) 14:28:11 ID:k2Orvf5SAM
>>10
これさ、よくわからないのだけど
タイの放送でインタビューされてた生存者が5階から避難したとか言ってたんだよね。
5階から降りて来られる時間があったということなのかもしれない。友人が中にいると言ってた。
どうも揺れが落ち着いてから時間が少しあったよう。
別の映像では崩れる前に上部のクレーンが大きく揺れてる映像があって、
その時結構離れてた撮影者は地震は感じてない。
長周期振動での惰性の揺れが止まらなくて、クレーンとビルが揺れてたのかもしれない。
冷静な状態でおかしいと思って撮影してたら、その後にビルが下から崩れてる。

返信する

012 2025/03/29(土) 19:07:55 ID:w0oJx7ay9A
日本にたくさんの人を輸入できると自民党の中は沸き立っているのかな。

返信する

013 2025/03/29(土) 21:14:41 ID:LlwwtZCUXs
利権界隈が金になると思ってそうw

返信する

014 2025/03/29(土) 21:29:38 ID:CGhef18VV2
>>10
弱い余震が立て続けに起きてるんじゃないの?

返信する

015 2025/03/29(土) 22:17:12 ID:QJkwT8iWx.
震度3で倒壊するような設計ならこの会社が建てたビル街とかあったら
少し揺れただけで大災害だな

返信する

016 2025/03/29(土) 22:50:25 ID:k2Orvf5SAM
>>15
タイやミャンマーは地震がないに等しい国。
免震構造や耐震基準なんてない。
このビルを建てていたのはタイ最大手の建設会社。

返信する

017 2025/03/29(土) 22:52:36 ID:w6iI0ThBI6
きみとぼくとでミャンマーだ~♪

返信する

018 2025/03/30(日) 00:46:08 ID:UOsmEcJWgc
手抜き工事したビルのスクリーニング検査だと思えばいい
倒壊した手抜き工事ビルを造った業者は死刑にすればいいんや

返信する

019 2025/03/30(日) 00:53:24 ID:jlCvP7Xudw
爆破なしでも自由落下倒壊することが証明されたな

返信する

020 2025/03/30(日) 12:39:05 ID:gsSkm9wLqo
>>16
施工してたのは中国企業の「中鉄十局」って報道が出てるけど?
Xで誇らしげに社旗を立てて投稿してたポストを
震災直後に削除してダンマリ決め込んでるみたいだが

返信する

021 2025/03/30(日) 15:52:29 ID:UJbFmPWQJQ
>>21
タイ側の合弁企業がタイ建設会社の最大手。

返信する

022 2025/03/30(日) 17:18:36 ID:a6nIZx9mkI
>>6
地震国の日本でも、多数のビルや家屋が倒壊するじゃんw

返信する

023 2025/03/30(日) 19:56:54 ID:drFTAHQdRM
詐欺師だけ消えればいい

返信する

024 2025/03/30(日) 22:13:54 ID:UJbFmPWQJQ
タイで完全に崩壊したのは、あのビルだけ。
建物をつなぐ連絡橋が落ちた、プールの水がこぼれた、クレーンが落ちたというのはあったが
普通の家屋ですら潰れたのはない。
やはり中国建設会社得意のオカラ工事、手抜き設計だったんだろうな。
イタリアン・タイというタイ最大手の建設会社が合弁相手だが、中国政府から圧力かかってそう。
今の首相のタクシンの娘は中国寄りだから、どこまで真相が暴けるかだが、調査は一応着手はしてるみたいだね。
すでにタイでも中国鉄路総公司の名前が上がって、マスコミが動いてるから世論で圧力にはなるだろう。
震源から1800キロも離れてるのに、あれはどう考えてもおかしい。

返信する

025 2025/03/30(日) 22:22:12 ID:tx6Hqz9z4s
数秒でぺしゃんこになった建設中のビルは 中国中鉄十局が作ったものです。
もう、ギャグそのものだね。

返信する

026 2025/03/30(日) 22:52:15 ID:.m91j1zKCE
教師がビンタしただけで「人権侵害」と叫ぶ、人権が何より大切なマスゴミさん達

外務省の発表を垂れ流すだけじゃなく、
誘拐された高校生たちは犠牲にならなかったのか、命懸けで自分自身で取材に行ってよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:26 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ミャンマーでM7,7の地震

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)