春闘賃上げ率5.46% 24年上回る高水準
▼ページ最下部
001 2025/03/14(金) 22:41:09 ID:Bp8j/IeCwI
春闘賃上げ率5.46% 24年上回る高水準 連合1次集計結果
3/14(金) 22:10配信 毎日新聞
労働組合の全国中央組織「連合」は14日、2025年の春季労使交渉(春闘)について、基本給を底上げするベースアップと定期昇給を合わせた正社員の賃上げ率が平均5・46%(昨年比0・18ポイント増)だったとする1回目の集計結果を公表した。
組合員数300人未満の中小労組でも賃上げ率は5・09%(同0・67ポイント増)を記録した。最終集計で1991年以来33年ぶりの5%台となった昨年を上回る高水準となった。
返信する
002 2025/03/15(土) 04:27:35 ID:nsPCfg4n3E
羽鳥慎一のモーニングショーの玉川のコメント聞いただろ
返信する
003 2025/03/15(土) 07:25:37 ID:NyXAsXPyxE
世の中の物価が上がったから賃金が上がるのおかしくないか?
賃金が上がり需要に供給が追い付かないから物価が上がるんじゃないのか?
頭の良い人教えて!
返信する
004 2025/03/15(土) 08:59:25 ID:2rCdhtUtOM
005 2025/03/15(土) 09:13:54 ID:FzcK7f0D0s
日本は令和好景気 高度経済成長している
値上げして企業が儲かって人件費に反これから映
これから円もどんどん高くなる
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:春闘賃上げ率5.46% 24年上回る高水準
レス投稿