ワレサ氏、ソ連崩壊後のウクライナ安保確約履行呼びかけ トラに書簡
▼ページ最下部
001 2025/03/04(火) 04:19:13 ID:v2LlPCZj0A
ポーランドで民主化運動を率い、共産主義体制崩壊に主導的役割を果たしたポーランドのレフ・ワレサ元大統領は3日に公表した米国のトランプ大統領宛ての書簡で、ソ連崩壊後の1994年にウクライナに与えられた安全保障の保証を履行するよう呼びかけた。
ワレサ氏は書簡をフェイスブックに投稿する形で公表。決裂したトランプ氏とウクライナのゼレンスキー大統領の会談を「恐怖と嫌悪感」をもって見守ったとし、ロシアと戦うウクライナに対し、米国が提供した物資支援に「敬意と感謝」を期待することに疑問を表明。「感謝すべきは、自由世界の価値を守るために血を流しているウクライナの英雄的な兵士たちだ」とした。
その上で、1994年にウクライナに与えられた安全保障の保証について「保証は無条件のもので、経済的取引として支援を扱うという文言は一切ない」と指摘。ウクライナから旧ソ連の核兵器を撤去することの引換えとしてウクライナの安全を保証した「ブダペスト覚書」の履行を呼びかけた。
ワルシャワの在ポーランド米国大使館は、ワレサ氏の書簡に関する質問はホワイトハウスに問い合わせるよう要請。ホワイトハウスは現時点でコメントしていない。
ワレサ氏はノーベル平和賞受賞者。今回の書簡にはポーランドの元政治犯39人も署名…以下ソース
https://jp.reuters.com/world/ukraine/LWRTOY7MUNM7RNNU... 少なくともバイデンは約束を守ろうと努力した(武器支援を行った)が
トランプときたら侵略者を利するようなことばかりしくさりやがって…
返信する
002 2025/03/04(火) 04:33:38 ID:W/Ck1CkNT2
>ブダペスト覚書
そんなチラシの裏に書いたみたいなのに効力あるんか?
返信する
003 2025/03/04(火) 05:04:57 ID:v2LlPCZj0A
>>2 それのためかどうかは知らんけど
バイデンはウクライナに10兆円(640億ユーロ)の武器支援を行ってきた
これがなければウクライナは今ごろロシアに侵略ではなく征服されていただろう
返信する
005 2025/03/04(火) 07:27:06 ID:yBOMPT2oVA
006 2025/03/06(木) 12:24:45 ID:3OTaCTEucE
そのブタペスト覚書でウクライナの安全を保証したなら武器を出し続けるしかないな。
日本は支援した分を大麦で、ビールが安く飲める
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:5
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ワレサ氏、ソ連崩壊後のウクライナ安保確約履行呼びかけ トラに書簡
レス投稿