”爆益”ホテル業界も賃金は上がらず…国民には恩恵ナシの石破政権


▼ページ最下部
001 2025/03/02(日) 11:05:20 ID:1INu.OQOMQ
2024年の年間訪日客数が3600万人を超え、過去最高を更新。また旅行者数増に加え、円安効果で消費額も軒並み急増し、日本経済に少なからぬ影響を与えるまでになったインバウンド。だが、これほどの盛況ぶりでも、日本人がその恩恵を実感できない状況にいる。いったいなぜなのか。
好調なはずのホテル業界だが、儲けている会社が日本企業とも限らない
インバウンド政策で日本に外貨が落ちれば、​きっと国民は豊かになる――。しかし、​それはもう幻想だと気付かれつつある。恩恵があるのは観光​とその関連​企業​くらいで、実は​そこの従業員ですら​蚊帳の外だった。

都内の中堅ホテルのスタッフが肩を落としてこう話す。

「最近はよく宿泊料とサービスが見合ってないとクレームが来ます。それはそうですよ​。人手不足やSDGsを盾にサービスを​削減して、値段は数年前の2倍以上ですから。

そのうえ、訪日客対応の負担も増えているのに我々の昇給は雀の涙。しかも最低賃金クラスの外国人スタッフがどんどん入ってくるので、経営者が我々の賃金を上げる理由がない。数字しか見てない会社は『生産性が上がった』と大喜びでしょうが」

昨年の訪日外国人旅行消費額は過去最高の約8.1兆円を記録した。中でも、その恩恵を最も受けるのがホテル業界だ。

「東京ホテル会」の調べによると、24年12月の東京の平均客室単価は約1万9000円。コロナ禍前の19年同月は約1万1000円だった。

円安の影響で電気代やリネン費などの運営コストも上昇しているが、それを差し引いても客室あたりの粗利は19年比で2〜4倍程度に膨らんでいると見られる。

一時落ちていた稼働率も、現在はほぼコロナ禍前の水準まで回復しており、まさにホテルは荒稼ぎと言っていい状況だ。

しかし、冒頭の証言のように、従業員の賃金は安いまま。ホテル業界の求人情報を見ても、都内の正社員ですら月23万円〜の募集が多く、国内屈指の名門ホテルでも、アルバイト求人であれば一般の飲食店と大差ない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c3514dc6c5cab3dad052...

返信する

002 2025/03/02(日) 11:13:42 ID:F4e7zmSobw

サービスがゆきとどいた頃にはインバウンドの時代が終わってるという事も視野にいれておかないとね

返信する

003 2025/03/02(日) 11:14:21 ID:1s/TXInWTE
>国民には恩恵ナシの石破政権
 非課税世帯には恩恵有りです

返信する

004 2025/03/02(日) 11:18:56 ID:qb12AIBhKo
不法移民排斥を掲げるトランプ大統領になった今、
日本への移民政策の押し付けと推進は、アメリカリベラルからではなく、中国共産党からなのかもしれないね。

日本の政治家には、2つの大きな『売国奴派閥』が存在していて、アメリカリベラル派と中国共産党派に分かれているものの、
アメリカリベラルと中国共産党の方向性が重なっている政策においては、日本の国会で爆速で法整備が進み、日本に悪影響が出ている事が分かる。
選択的夫婦別姓、LGBT法案、移民推進法案、PB重視の経済政策等々、どう考えても日本国のための政策ではない。
ただ日本を破壊、衰退させる事につながるルールばかりだ。

返信する

005 2025/03/02(日) 11:18:59 ID:CkYZFjf4aU
辞めない従業員がアホ

返信する

006 2025/03/02(日) 11:24:53 ID:qb12AIBhKo
>>3
①適当な政治団体を作る
②その政治団体名義の銀行口座を作る
③作った口座に親の資産を移動する
④政治収支報告書を税務署へ申告

これで合法的に相続税を払わなくて済む。

返信する

007 2025/03/02(日) 11:45:07 ID:KbKMYThrMg
コロナの時どれだけの税金が注がれたか…

図々しくないか?

返信する

008 2025/03/02(日) 11:55:27 ID:K6aiIOGgHQ
昔ながらの飲食店、外国人お断りドス。w

返信する

009 2025/03/02(日) 15:24:34 ID:.ld7nSxLMs
自民党に投票するバカのせい

返信する

010 2025/03/02(日) 18:03:22 ID:K6aiIOGgHQ
”爆益”ホテル

返信する

011 2025/03/02(日) 21:58:36 ID:mJ9vbSap1k
大企業も軒並み過去最高益なのに給料はそんなに上がってない
自分は賢いと思っているアホの経営者は人への投資とか宣って
意味のない会計システムだの管理システムだの下らないアプリを
導入して大枚をベンチャーに毛が生えたような胡散臭い会社に
支払っている
その分社員に還元すればもっとやる気が出て売り上げも安泰になるのに
ホント下らないアホ経営者はタヒねばいいのにと思う

返信する

012 2025/03/02(日) 22:10:06 ID:7AEPP/aJWc
なんだろな…経営者とか役員も日本人なら恩恵あるじゃん。

儲かってる人から税金でがっぽり貰って、分配するんじゃないのか?

賃金あげても増税したら意味ないし。どうすんのこれ?

返信する

013 2025/03/03(月) 08:25:51 ID:HN.C/Y4yJk
マインドがユダヤ化しているんだよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:13 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:”爆益”ホテル業界も賃金は上がらず…国民には恩恵ナシの石破政権

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)