マクロン氏「第3次世界大戦を起こす奴いるとすれば、それはプーチン」
▼ページ最下部
001 2025/03/02(日) 00:20:58 ID:CLTpw/BsbM
米国のトランプ大統領とウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領の会談の決裂を受け、欧州の首脳からはゼレンスキー氏を擁護する発言が相次いだ。
フランスのマクロン大統領は28日、訪問先のポルトガルで地元テレビのインタビューに、「第3次世界大戦を起こす人がいるとすれば、それは(ロシアの)ウラジーミル・プーチン(大統領)だ」と述べ、ゼレンスキー氏を非難したトランプ氏に反論した。
ドイツのショルツ首相も28日、X(旧ツイッター)に「ウクライナ国民ほど平和を望んでいる者はいない!」と投稿した。
ロイター通信によると、英首相府は28日、「ウクライナへの揺るぎない支援を続ける」との声明を出した。英国のスターマー首相は3月2日に欧州主要国の首脳やゼレンスキー氏をロンドンに招き、和平に向け協議する…以下ソース
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250301-OYT1T50141...
返信する
041 2025/03/07(金) 01:44:46 ID:..KiqHWoI.
>>39 真っ先にロシアがミンスク合意を破った(=ロシアが合意を履行しなかった)
「合意」とは「双方が履行」して初めて意味を成すものだから
片方が合意を破った(ロシアが合意を履行しなかった)時点で「無意味」化し
もう片方は合意を履行する意味がなくなった(ウクライナは合意を履行しなくてよくなった)
結果、どちらも合意を履行していない
だから、ロシアが合意を破る前の状態に立ち戻って、「双方で」再履行しよう(合意を履行し直そう)ということ
これが「再履行」の意味
おわかり?日本語読解力の極めて低いおバカちゃん
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:31 KB
有効レス数:41
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:マクロン氏「第3次世界大戦を起こす奴いるとすれば、それはプーチン」
レス投稿