欧州各国、米との会談決裂のゼレンスキー氏支持「侵略者はロシア」


▼ページ最下部
001 2025/03/01(土) 10:42:35 ID:NkV2lek32A
【パリ=三井美奈】ウクライナのゼレンスキー大統領とトランプ米大統領のホワイトハウスでの会談が決裂したのを受け、フランスのマクロン大統領は2月28日(日本時間3月1日)、「侵略者はロシアだ」と述べ、ウクライナを支援する姿勢を鮮明にした。
訪問先のポルトガルでの発言。マクロン氏は「ウクライナを支援し、ロシアを制裁するのは当然だ。3年前から行っており、これからも続けるべき」と述べた。そのうえで、侵略に対抗して戦ってきたウクライナ国民に敬意を示すべきだと主張した。

ドイツで23日の総選挙に勝利し、次期首相の有力候補となった保守系野党、キリスト教民主同盟(CDU)のメレツ党首も「ゼレンスキー氏よ、われわれは良い時も試練の時も共にいる。この悲惨な戦争で、侵略者と被害者を混同してはいけない」とSNSで発信し、ウクライナを支持した。ポーランドのトゥスク首相は「ウクライナの友人たちよ。あなた方は一人ではない」と書き込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/25fa8551bdeb9b7442338...

返信する

002 2025/03/01(土) 11:22:06 ID:yeN.VejkSg
ウクライナを人種ごとに分割すれば双方納得するんじゃないのか
戦争の根源はユダヤ人じゃないか
ウクライナ人関係なくて可哀そう過ぎる

返信する

003 2025/03/01(土) 11:29:13 ID:RkjVZiOSGY
じゃ欧州だけでやったんさい あ、日本がカモになる・・・

返信する

004 2025/03/01(土) 11:55:03 ID:rXrvwFK0Tc
わが大日本帝国が存続していたら
ロシアがウクライナを侵略した時点で
北方領土を奪還していただろう
独逸なんかウクライナを通り越して
もっと先のモスクワを通り越して
アラスカまで到達していたかもしれん
諸悪の根源は
ドイツが冬将軍に負けたこと
そんなもんだろうよ (^。^; )

返信する

005 2025/03/01(土) 15:16:12 ID:AZdxWsIuIU
神様! トランプとちんぷーに罰が当たりますように。。。

返信する

006 2025/03/02(日) 10:23:40 ID:vtnKEgO39w
こんな遠い国のゴタゴタに日本が巻き込まれるなんて心外だ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:6 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:欧州各国、米との会談決裂のゼレンスキー氏支持「侵略者はロシア」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)