暗号資産取引所が2200億円盗難被害、北朝鮮ハッカーの標的に
世界で2番目に大きい暗号資産取引所から
▼ページ最下部
001 2025/02/28(金) 00:21:43 ID:AA9jGenZEo
北朝鮮のハッカーが暗号資産(仮想通貨)取引所「バイビット」から15億ドル(約2200億円)の暗号資産を盗み出したことがわかった。セキュリティーの専門家が明らかにした。1回の盗難での被害額としては過去最高の水準となった。
バイビットは世界で2番目に大きい暗号資産取引所をうたい、利用者は4000万人を超える。
北朝鮮のハッカーは21日、短時間で、報告されている北朝鮮の国内総生産(GDP)のかなりの割合に相当する金額を盗み出した。暗号資産の追跡を行っているTRMラボによれば、北朝鮮のハッカーは週末にかけて、北朝鮮の工作員に関連するアカウントを通じ、すでに1億6000万ドル分のマネーロンダリング(資金洗浄)を行った。この金額は、北朝鮮のハッカーが昨年盗み出した暗号資産の約2倍にあたる。
今回の事案は、トランプ米政権が、ハッキングを通じて核兵器やミサイルの開発のための資金を調達しようとする北朝鮮にどのように対処するのかの試金石となりそうだ。
米連邦捜査局(FBI)の元情報分析官で現在はTRMラボで働くニック・カールセン氏は、「この規模のものは見たことがなかった。このような違法な金融ネットワークがこれほど急速に巨額の資金を吸収する能力があるのは非常に懸念される」と述べた。
https://www.cnn.co.jp/tech/35229746.htm...
返信する
002 2025/02/28(金) 05:23:47 ID:5H9RWUundo
003 2025/02/28(金) 07:00:32 ID:511e1TxG3Q
支援すると世界的にも大問題だから、盗られたという形で支援してるんだよ これマメな
返信する
004 2025/02/28(金) 07:03:32 ID:paBer4CNpY
偽ユダヤが北朝鮮に責任転嫁してる情報戦ちゃうんか?
返信する
005 2025/02/28(金) 08:31:53 ID:MaplmPsis.
>>2 てか、ホントに換金できるのかが
ギモン
所詮、仮想は空想
返信する
006 2025/02/28(金) 09:29:43 ID:E/DHRY/0E2
007 2025/02/28(金) 10:19:03 ID:opz4x3VdlQ
008 2025/02/28(金) 10:36:21 ID:PAVDCfncGs

北朝鮮の属国中国の国家主席はキンペーじゃなくこのウリニダ!!
返信する
009 2025/02/28(金) 12:22:10 ID:JdpNDGHoFs
010 2025/02/28(金) 13:15:30 ID:Kr02DkclFU
通貨の移動に関して全ての記録が残るのが売りじゃないんか?
毎度毎度、ウン百億も盗まれて、今まで盗まれたいったい暗号資産いくらなんだよ
返信する
011 2025/02/28(金) 16:15:42 ID:uCdmgVXjdc
シナチョンロスケ
共産圏ってドロボウばっかじゃん🤣
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:暗号資産取引所が2200億円盗難被害、北朝鮮ハッカーの標的に
レス投稿