暴力団をやめ5年たっての口座開設拒否「差別」の訴え
▼ページ最下部
001 2025/02/20(木) 17:52:36 ID:u9hKygySwo
暴力団を離脱して5年がたったのに銀行口座の開設を断られたのは不合理な差別だとして、茨城県内の元組員の50代男性が、みずほ銀行に20万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が20日、水戸地裁であった。佐々木健二裁判長は男性の請求を棄却した。
訴状などによると、男性は2017年6月、県警の支援を受けて暴力団を離脱。県内の建設関連会社に就職後、給与口座が必要になり、23年4月にみずほ銀行水戸支店で普通口座の開設を申し込んだ。だが、窓口で「総合的判断」を理由に断られたため、同月に提訴した。
元組員の口座開設をめぐっては、各都道府県の暴力団排除条例が「(離脱から)5年を経過しない者」は組員とみなすと定めており、金融機関も口座の開設を原則認めていない。
一方、警察庁や金融庁は22年2月、離脱者であることや、警察、各都道府県の暴力追放運動推進センターの協賛企業への就労などを条件に、給与受け取りの預貯金口座の開設を排除しないよう協力を求める通知を全国銀行協会に出している。
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/AST2M43LD...
返信する
002 2025/02/20(木) 18:16:01 ID:i83MbYkbQ6
暴力団は社会の言う事聞かない上に、社会脅かしているのですべての権利をはく奪すべきでしょう。
なぜ組織することを暗に許可しているのだろうか?
返信する
003 2025/02/20(木) 18:20:58 ID:yU/sfsEDnw
ヤクザ途中でやめんなよw
死ぬまでやれよw
返信する
004 2025/02/20(木) 18:29:06 ID:CNnhgEs5ws
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:26
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:暴力団をやめ5年たっての口座開設拒否「差別」の訴え
レス投稿