トランプ氏「ゼレンスキー氏の支持率は4%しかない」


▼ページ最下部
001 2025/02/19(水) 23:44:47 ID:LL0GM..pp2
米ロがウクライナでの戦闘終結向け“3段階の和平案”を調整 米メディア報道
[2025/02/19 11:16]

 ウクライナでの戦闘終結に向け、アメリカとロシアが「停戦」や「ウクライナ大統領選挙の実施」など3段階での和平案を調整しているとアメリカメディアが報じました。

 サウジアラビアの首都リヤドで18日、アメリカのルビオ国務長官とロシアのラブロフ外相らがウクライナの戦闘終結を巡って協議しました。

 アメリカのFOXニュースはサウジでの交渉に詳しい複数の外交筋の話として、アメリカとロシアが「停戦の実施」「ウクライナでの大統領選挙の実施」「最終合意の調印」の3段階で和平案を調整していると報じました。

 このうち「大統領選の実施」は、和平の合意に向けた重要な条件になるとしています。

 ゼレンスキー氏は去年5月に大統領としての5年の任期が満了しましたが、ウクライナではロシア侵攻を受けた戒厳令下での選挙が禁じられていて、ゼレンスキー氏は選挙を経ないまま大統領職を続けています。

 これに対し、ロシアのプーチン大統領はゼレンスキー氏には大統領としての「正統性がない」と批判を繰り返してきた経緯があります。

 トランプ大統領も18日、記者団に対し「ゼレンスキー氏の支持率は4%しかない」と述べ、ウクライナが交渉の席に着きたいのなら大統領選を実施すべきとの認識を示しました。

 FOXニュースは外交筋の話として、米ロ両国は大統領選が実施されれば、支持率の低迷を背景に「ゼレンスキー氏が再選する可能性は低い」と予測しているということです。

 また、プーチン氏は「親ロシア派の大統領が選出される可能性が高く、今後の交渉で譲歩するだろう」と考えていると伝えています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/00...

返信する

002 2025/02/19(水) 23:55:48 ID:kGFJ0IDKvU
戦争で戦っている方たちは、ゼレンスキーの為に命を懸けているのではない。
ウクライナという自分の国を守る・家族を守るために必死に戦っている。
日本でも、いざ戦争になったとしても石破の為に・天皇陛下の為にでは無いはず。

返信する

003 2025/02/20(木) 00:00:49 ID:zpU.55EnCo
ブーメランしか核ネタないの??!!!

返信する

004 2025/02/20(木) 00:20:15 ID:tucN9xrf3U
まあ殆どの国民がもう戦争やめたいと思ってるからな
兵士なんか徴兵嫌で逃げ回って士気も低いし

返信する

005 2025/02/20(木) 00:29:56 ID:MmB0Ns17Qo
ゼレンスキーが爆弾背負って特攻しろよ。

返信する

006 2025/02/20(木) 00:41:02 ID:CDPEO14b62
いいねを押しました!

返信する

007 2025/02/20(木) 00:42:05 ID:M8iI8ipHRo
SNSで「ゼレンスキーはただ戦争をしたいだけの狂人」と言うようなプーチン支持者たちの意見を汲んだ動画が流れてくることが増えた。
それはあっていると仮定してプーチンは(ウクライナを手中に収めるかどうか関係なく)戦争を止めたいって言動見られないんだが・・

返信する

008 2025/02/20(木) 00:46:43 ID:r2N7dITqVE
トランプがどんどんルーピー鳩山化しているな

返信する

009 2025/02/20(木) 01:07:47 ID:pj.eFU1qds
[YouTubeで再生]
ウクライナのキーウ国際社会学研究所(KIIS)は19日、新たな世論調査の結果を発表した。ゼレンスキー大統領を信頼する国民は57%だった。トランプ米大統領は18日、「支持率は4%」だと一方的に訴えたが、実態は大きく異なっている。

ゼレンスキー氏は19日、キーウでの会見でこの点を問われると、「こうした(4%の支持率という)偽情報を目にしているし、それがロシアから発信されていることも理解している」と強調。トランプ氏を尊敬しているとしながら、「彼は偽情報空間に生きている」と強い言葉で批判した。

KIISによる同様の調査は2022年2月にロシアによる全面侵攻が始まって以来、7回目。22年5月の信頼度は90%だったが、24年12月に52%に。戦争が長引くなか、市民の間でゼレンスキー氏に対する反発が以前よりも強くなっていた。今回は今月4~9日、ウクラ…
https://www.asahi.com/articles/AST2M3TB5T2MSFVU1LQM....

返信する

010 2025/02/20(木) 01:11:14 ID:eZ1KOmWedg
復興でロシア人の男女が

無償で建築工事をする

返信する

011 2025/02/20(木) 01:14:23 ID:zbBizHcR66
トランプってバカなのか?
ウクライナの大統領選の前にロシアの大統領選だろ笑

返信する

012 2025/02/20(木) 03:17:07 ID:Yu.4XjbxtQ
>>11

ロシア大統領選 プーチン氏圧勝 “過去最高の得票率”
2024年3月19日 3時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240318/k1001439396...

返信する

013 2025/02/20(木) 03:26:01 ID:r2N7dITqVE
>>12
プーチンに批判的な記事を書いたら暗殺→プーチン賛美の報道ばかり
プーチンの対抗馬になりうる議員は暗殺→有力な対抗馬なし

ある意味、壮大な不正選挙だわな
で、こんなことしなきゃ選挙に勝てない=プーチンは無能

返信する

014 2025/02/20(木) 05:15:41 ID:JElJFHn0NI
>>12
ロシアは恐怖政治が長いので染みついた国民性を変えるのは大変だろうね
もともとそういう国民性なのかもしれないし

返信する

015 2025/02/20(木) 07:03:36 ID:ClU98PRQHg
イギリスが必死にザルジニーをおしてくるだろうな

返信する

016 2025/02/20(木) 08:05:19 ID:OcXGu3T6Zg
「ゼレンスキーはただ戦争をしたいだけの狂人」・・・欧米からの支援金を掠め取り続けたい為だ。

一時期の「高級車」「プレジャーボート」の特注の8割がウクライナの高官だったそうだ。

凄い金額を掠め取っていたんだろうよ。そもそも「何で戦争になった?」って考えないといかんよ。

91年に独立国家になって、その時の約束を破り続けたのは誰?戦争したい欧米の「裏金」は誰の手に?

プーチンは何回警告した?「このままでは戦争で解決することになるぞ」と言う忠告を何回も反故にしたのは誰?

返信する

017 2025/02/20(木) 09:12:27 ID:z6Jncogwkg
たしかに「ウクライナの汚職」は酷すぎて
「EU加盟の障害」になるほどだった。
…だからと言って「ロシアは戦争で他国をぶんどって」良いわけじゃないぞ。

返信する

018 2025/02/20(木) 09:16:16 ID:XLnl914p52
ウクライナにどんなことが有っても勝たせないといけない。

意味わかるよな 無能ども

返信する

019 2025/02/20(木) 10:13:57 ID:h0D4Yw76SY
元々世界一の核保有国だったウクライナに核放棄させたのはアメリカ等の西側諸国
ゼレンスキー「お前らが核放棄させなきゃロシアに攻められることは無かったんだ!だから西側諸国は支援する義務がある」
トランプ「そんなのカンケーねー金なんか払いたくねー!いつまで被害者面してんだゼレンスキーはとっとと大統領も戦争もやめろや」
トランプにとっちゃどっちが勝とうが負けようがどーでもいいんだよ、ウクライナにもうこれ以上金出したくないんだ

返信する

020 2025/02/20(木) 10:22:17 ID:/jlFRZH6Jo
>>16
>プーチンは何回警告した?「このままでは戦争で解決することになるぞ」と言う忠告を何回も反故にしたのは誰?
プーチンのわがままだろうが。

返信する

021 2025/02/20(木) 11:16:45 ID:eskSsxEAYM
脳筋ヒツジたち 風前の灯火w

返信する

023 2025/02/20(木) 13:39:22 ID:vudFujf8SQ
今のところの世論調査結果
米キニピアック大が19日公表した世論調査(調査は13~17日、全米1039人の登録有権者を対象に実施)
 プーチン大統領について、「信用すべきでない」81%
 トランプ大統領の支持45%、不支持49%(就任直後の1月調査では支持46%、不支持43%)
 大統行政権、立法権、司法権(三権分立)の抑制と均衡について、「あまり」もしくは「全く」機能していない54%、「ある程度」「とてもよく」機能している38%
 「政府効率化省」を率い、公務員や政府支出の削減に取り組む実業家イーロン・マスク氏の権限について、「過大」55%、「適切」36%
 トランプ氏が提案した米国によるパレスチナ自治区ガザ「所有」に反対62%、賛成22%

アメリカのシンクタンクピュー・リサーチ・センターが先月27日から今月2日にかけて5086人を対象におこなった調査
 アメリカの諸課題についてトランプ大統領にこれ以上の権限を与えるのは危険すぎる65%(民主党支持者などの間では90%が危険すぎると回答)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7b13160ea47c99e0ddbe...
https://news.yahoo.co.jp/articles/d968f6ad1d42b772438aa...

返信する

024 2025/02/20(木) 13:42:30 ID:Ehjfv0Uzwc
それは、大量殺人者で ちびで はげで 馬鹿で アホで まぬけなウラジミールプーチンのことだろ。

返信する

025 2025/02/20(木) 15:24:37 ID:G7817NR2GE
戦争が終わらないから支持率も下がるだろ。
他の誰かに代わって戦争やめて占領されてもいいなら、そうしろとしか。
ただ不満のはけ口がゼレンスキーしかないってだけ。
ゼレンスキーが国内でおかしなことをしようがしまいが、
一番悪いのは侵略戦争しかけたプー以外にはない。
他スレでNATOがどうとかで戦争が始まったとか言ってるアホがいるが、
ウクがNATOに入ったところで、何もしないロシアに侵攻なんてするわけないだろ。

返信する

026 2025/02/20(木) 17:48:48 ID:zIjqf3UZCE
結局トランプは無策・・脳無ってことだな。

返信する

027 2025/02/20(木) 21:14:28 ID:R8/cijJcZw
国破れてサンガリア
国が戦争に負けても平和であれば、生きるすべもある。

返信する

028 2025/02/20(木) 23:00:59 ID:CU6KNm8qOg
頂き男子ゼレちゃんw

返信する

029 2025/02/20(木) 23:08:08 ID:XHsD3/icPY
結局トランプが何にも解決することが出来ないってことは分かった。。。

返信する

030 2025/02/22(土) 00:45:42 ID:qQYmNuDkk2
嘘つきトランプのせいでバイデン時代では上がり続けていた株価がダダ下がりじゃねえか!
大損もいいとこ。。。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:29 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:トランプ氏「ゼレンスキー氏の支持率は4%しかない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)