40兆円大儲けした財務省 日銀、2回の為替介入実施が判明


▼ページ最下部
001 2024/05/09(木) 00:10:31 ID:sFCfUqr2eY
4月末から5月にかけて、政府と日本銀行が2回にわたって、為替介入を行ったことが、政府関係者への取材でわかりました。
歴史的な円安基調の中、外国為替市場では、4月29日に34年ぶりとなる1ドル=160円台になったあと、一転して円高方向に変動したほか、5月2日の早朝にも円が急騰しました。これを受け、市場関係者の間では、政府・日銀が合わせて8兆円規模の為替介入を実施したとの観測が広がっています。
そうした中、政府関係者はテレビ東京の取材に対し、政府と日銀が4月29日と5月2日の2回にわたって、為替介入を行ったことを認めました。
日銀の植田総裁は、7日の岸田総理大臣との面会後、「最近の円安について、日銀の政策運営上、十分に注視することを確認した」と述べましたが、これは、政府と日銀が連携を強化し、円安に毅然として対応することをアピールする狙いがあったということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1247a9f3fc14fcd59aa23...

返信する

002 2024/05/09(木) 00:34:57 ID:sFCfUqr2eY
999回 どうなる?円安!儲かっている財務省がだんまりな理由は天下り
https://www.youtube.com/watch?v=uJZUoICgVY.........

返信する

004 2024/05/09(木) 00:39:23 ID:1WoE/ZitUI
[YouTubeで再生]
「新自由主義」はシカゴ大学のミルトン・フリードマンやフリードリヒ・ハイエク(いずれもノーベル経済学賞受賞)が提唱した考え方で、「自己責任」を基本に「小さな政府」を推進し、グローバル化、規制緩和による競争促進、均衡財政(プライマリーバランス)、福祉・公共サービスなどの縮小、公営事業の民営化などの経済政策を指す。日本で国鉄(現JR)や電信電話公社(現NTT)、郵政事業(現日本郵政)など3公社5現業が民営化されたのも、「新自由主義」の流れだ。

「日本でも新自由主義はすでにリーマンショック後に終わったと認識していますが、なかなか議論されませんでした。安倍政権が大学教育の無償化など、リベラルな政策をとっていたこともあります。その後、新型コロナ禍で感染者が増え、所得格差が拡大したことで新自由主義が終わったことが可視化されたのです」

「ところが、菅首相は新自由主義が終わったことに気付いていないようです。仲良しの竹中平蔵さんや高橋洋一さんの意見しか聞かない。昔からの人間関係で政策を考えている。菅政権を『最後の新自由主義政権』にしないといけません」
https://www.alterna.co.jp/38015...

返信する

005 2024/05/09(木) 00:53:34 ID:sFCfUqr2eY
607回 地上波では無理!円安の何が悪い?ようやく30年前に戻れたのにまた間違った政策で不況にするつもり?【言い間違い 00:01:31 成長率1割位引き上げてるから→0・5〜1%位引き上げ】
髙橋洋一チャンネル

チャンネル登録者数 109万人

返信する

006 2024/05/09(木) 00:56:28 ID:sFCfUqr2eY
007 2024/05/09(木) 01:22:33 ID:sFCfUqr2eY
631回 円安は国力低下と言ってる人の頭の中を見て見たい
髙橋洋一チャンネル

チャンネル登録者数 109万人
https://www.youtube.com/watch?v=69Odk1Wt_d...

返信する

008 2024/05/09(木) 03:25:21 ID:deB9irttm2
植田がいる限り円高に向かうことはない

返信する

009 2024/05/09(木) 08:38:01 ID:HG0b7J1t92
>>4
リベラリズムとリバタリアニズム。おそらく日本を始めとし、ロシアも含むアジア(ユーラシア)には、リバタリアニズムは適合しない。リベラリズムも合わないが、リベラリズムがグローバリズムに接合すると適不適言っていられない強制性をもつ。食える食えないになるからだ。リバタリアニズムはボロが出やすくツッコミどころが多すぎ、抵抗しやすいが、リベラリズムは意外に手強い。気をつけろ。

返信する

010 2024/05/09(木) 08:53:31 ID:1Y2dbkMoF6
>>8
そう思うならFXにぶっこむべきだ。
円高にならないと自分で判断しているのにドルを買わない奴が死ぬまで貧乏になるのだ。
俺はそうは思わないのでドル買わない。米国株にしてる。

返信する

011 2024/05/09(木) 13:02:34 ID:sFCfUqr2eY
40兆円大儲けした財務省

返信する

012 2024/05/09(木) 16:32:55 ID:2GRvK2moJA
売ったらまた160円になるから売れない。
絵に描いた餅でしょ

返信する

013 2024/05/09(木) 16:39:06 ID:Ox9l9RU2mo
貨幣価値ってのはそれを使う者同士で決めるんだけど

この場合の「儲け」ってのはドルを買っておいた時点に比べて今この瞬間ドルを売って円に換えた差額
のこと言ってるんだと思うが、この状態で利益を出すには条件がある。

国民(円使用者)が円自体の価値が具体的にどのくらい下がっているのかも理解できずそのまま労働単
価や物品売買を国内限定で循環させているところに何食わぬ顔して儲けと称した増えたように見える円
をぶっこんだ場合(あるいは契約)に「儲け」(道徳的には差額分もはらわないといけないのかもね)
として発生する現象のことだと思うんだよね。

これが通用するのはあくまで通貨に対して「疎い」人達(職業)相手にげんていされるってこと!

原油、鉄鋼、レアアース、海外原材料、商社etcなどのドルで常に商売してる上層部にかぎっては全く通
用しない。

現時点では海外からの人に「円」で払うって言ったら確実にドル換算して上乗せ(円から見たらね)請求
してくる。
この場合「儲け」と称する差額は無い(ゼロ)ので発生しない。

返信する

014 2024/05/09(木) 17:28:38 ID:Ox9l9RU2mo

国の年金受給者の大多数が常にレートの高い方の通貨で支払いを!
円やドルの両替は自分たちでするから!
後々この人たちも少額ながら疎い人たち相手に利益を上げる手法を
とる。
疎い介護従事者や販売店とかに支払われていく

とゆう事態にでもなったら大変なことになってしまう

ルールを熟知したものは世界相手に為替の仕組みに疎い者たち相手に
し常に利益と称する現象を発生させ続けてる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:14 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:40兆円大儲けした財務省 日銀、2回の為替介入実施が判明

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)