小池百合子都知事「2030年に新車販売で非ガソリン車100%」明言!


▼ページ最下部
001 2024/03/30(土) 12:52:07 ID:0Md91HAPQc
 2024年3月21日(木)、六本木ヒルズアリーナにて「フォーミュラE 東京大会」(3月30日(土)有明にて実施)事前イベントが開催された。特別ゲストとしてイベントに登壇した小池百合子東京都知事は「東京都は、2030年に新車販売で非ガソリン車100%を目指しております」と、従来の主張を改めて明言しました。

 電気自動車(BEV)のフォーミュラレース「フォーミュラE」、日本初開催となる東京大会(3月30日15:00~決勝)を目前に控えた事前イベントにて、小池百合子東京都知事は従来と変わらない、東京都独自の環境政策「2030年までに新車販売非ガソリン車100%」を改めて明言した。

 都の基準によると「非ガソリン車」はBEVやFCVだけでなく、PHEVやHVも含むいわゆる「電動車」と同じ定義となる。それでも「新車販売で100%」(つまり「純ガソリン車の販売を禁止する」)

 小池都知事のこの主張は、今から3年半前、2020年12月8日の東京都議会本会議にさかのぼる。この日、都知事は「温室効果ガスを出さないゼロエミッションの取り組みを進めることは、気候変動に立ち向かう世界の大都市共通の責務だ」と述べた。

 そのうえで、東京都内で販売される新型車について、「乗用車を2030年までに、二輪車を2035年までに、100%非ガソリン化することを目指し、世界の潮流をけん引していく」と発言。

 思い起こせば1999年、当時の石原慎太郎都知事がペットボトルに入った真っ黒な煤(スス)を見せながら、「こんなのが1日12万本出ている。みんなこんなものを吸っているんだよ!」と語り、「ディーゼル車NO作戦」を展開。都の条例で規制値をクリアしていないディーゼル車の都内走行を禁じた。

 この動きに周辺3県や国(環境省)、日本自動車工業会も追随してディーゼル車の開発促進と規制強化、合わせて石油業界の開発も進んで軽油残留硫黄分が低下し、日本のディーゼル車における排ガスのクリーン化は一気に進むことになった。

https://bestcarweb.jp/feature/column/83003...

返信する

※省略されてます すべて表示...
049 2024/03/31(日) 16:06:59 ID:ByrYra7HAs
そのバッテリーだけど
幾つか想定されるシナリオの中にバッテリー交換機能の義務化が盛り込まれるような気がしてる。

欧州委員会はスマホのバッテリーを(ユーザーが)簡易に交換できることを義務付けると決めた。
スマホメーカーのみならず、ITジャーナリストも疑問を呈していて、シール性能や実装面で
大きく重くなる事と高価格化が必至と。それでも欧州委員会は決めてしまった。
次なる一手は、EVだと思う。幸いバッテリーのモジュール化は欧州メーカーが先行しているので
中華EVを排除する為にも、価格競争力を削ぐためにも一助になりそうだしね。

ただねぇ。。色々とBEVに関連することを知れば知るほど、100年とは言わないが10年、いや
20年早いわと思うんだよな。件の、論理的な考察なしにEV化の波が押し寄せる?
EVが実用的なモータリゼーションツールに資すると考えてる一部の御仁を除けばね。

返信する

050 2024/03/31(日) 16:07:33 ID:10Xic/nrjc
行動圏内が環七以内あたりだけ
の人にはいいんじゃないか
充電設備が整えば

行動圏内が国道16号より外側だと
冬は生きて帰れなくなるかもしれんが

返信する

051 2024/03/31(日) 16:10:30 ID:d133tdcbbs
あと石原都政のディーゼル規制は都内に乗り入れる車に対しても網をかけた。
今回の件は、都内で販売する車に限定している。実効性はあるの?
接続道路流入っていう統計、有体に言えば都内に乗り入れる車って圧倒的に流入過多なんだよね。
曜日や時間で異なるけれど最大時は6~7割の流入過多。
そんで仮に補助金出しまくって唯一の不交付(地方交付金)団体なのに、交付団体になったり
都民税が上がるような事態になると洒落では済まされないよ。

返信する

052 2024/03/31(日) 16:31:52 ID:SH657Q0jQ6
>>49
>次なる一手は、EVだと思う。幸いバッテリーのモジュール化は欧州メーカーが先行しているので
中華EVを排除する為にも、価格競争力を削ぐためにも一助になりそうだしね。

で、保護政策だから、どの道EVは、ハイブリッド車(HV)よりも安くはならない。
それも残価価値がガソリンエンジン積んだのより圧倒的に低くなって。
それでもEV推ししたら、経済が破綻するってんで、やっぱり、
よりCO2排出量の低いエンジン車作ります〜だろ?
もうアホかと。

エンジン屋のホンダが2040年でエンジン辞めます〜
で釣れたから、成果あったかもね。
ホンダのエンジン技術者、トヨタに片っ端から引き抜かれたのでは?
宗一郎さん泣いているよ。

返信する

053 2024/03/31(日) 16:48:46 ID:vxWyuOQ4x6
ググったら7年前に書いたレスが引っかかった
https://bbs44.meiwasuisan.com/car/1499086648/27-3...

返信する

054 2024/03/31(日) 18:55:26 ID:xf.eFFfZP6
ちょうどその頃が買い替えだからな
ぼちぼち200V給電用意するわ

返信する

055 2024/04/01(月) 22:38:21 ID:oINiNzpkdU
ええっ~~~
今さら!!!!

返信する

056 2024/04/02(火) 09:35:46 ID:OhlGK0XPg6
都知事の言う事だから
東京都内での普及率って事にしてもらいたい
んで
東京湾の埋め立て地にでも巨大な原発でも建設して
都内の電力を自給自足したらどう?
東京都以外の地域はEVへの完全移行なんて無理だから。

返信する

057 2024/04/02(火) 09:49:13 ID:ESX921QDso
>>56
重工が開発中の超小型原子炉(マイクロ炉)って
炉心サイズが直径1m×長さ2mとトラックで運べ
可搬性に優れるとされている
これが実用化したら都庁の駐車場に、都営の施設に
区役所や公共施設に数台ずつ置けばいいよ。
1基あたり500KWらしいから50KW対応なら10基
100KWタイプなら5基の急速充電基が設置できる。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06917...

返信する

058 2024/04/02(火) 10:11:16 ID:abgQmNur2I
補足
小池知事は過去に遡っても原発廃止や原発に反対する
言説を放った記録はなく少なくとも原発に距離を置く立場ではない。
温室効果ガス対策と相まって動力源も都で自活と正にウィンウィン。
小池都知事には是非とも超小型原子炉(マイクロ炉)の都内各所配置
を同時並行で進めてもらいたい。

返信する

059 2024/04/02(火) 10:22:19 ID:X.epSTWEYQ
>都の基準によると「非ガソリン車」はBEVやFCVだけでなく、PHEVやHVも含むいわゆる「電動車」と同じ定義となる。

これなら近いとこまでは行くんじゃね?

返信する

060 2024/04/02(火) 10:45:58 ID:vGy07HDbJM
>>59
軽自動車
軽自動車の割合が最も高いのは高知県で次いで長崎と続きシェアは56%に及ぶ。
他方、東京都は軽自動車率が全国で最も低くく22%弱程度しかない。
が、高知県は登録車も含めた全自動車が538,450台しかなく、長崎でも909,565台。
東京都は?といえば全自動車台数が3,933,671台、従って軽自動車台数も859,069と
高知県の全自動車台数よりも遥かに多く石川や富山県の全自動車台数と同じ。
わかるかな?
現状だとサクラしか”電動車”そのものがない、ない上に期待のPHEVやHVは
メーカー曰く”今後も難しい”らしく軽自動車のリプレイスには貢献出来そうにない。

さて、どうする?

返信する

061 2024/04/02(火) 10:55:27 ID:X.epSTWEYQ
064 2024/04/02(火) 11:13:39 ID:omHHmZ.H02
>>61
いわゆるマイルドハイブリッドで良いのなら
放っておいても早晩達成できるよ。特段、何かをする必要はない。
例えばVWでも今やGTi系を除くと全車が48Vマイルドハイブリッドだし
ルノーやベンツも。
https://kakaku.com/kuruma/spec/maker=7013/exhaust...

返信する

065 2024/04/02(火) 11:22:59 ID:X.epSTWEYQ
>>64
だからそれを言ってんのよ

>2030年代半ばに全ての乗用車を電動車に切り替える目標を掲げる政府は、「電動車」の対象にマイルドハイブリッド車(HV)も含める。
>軽自動車は電動化が特に厳しいとされるが、コスト要求が厳しい安価な価格帯のモデルや販売台数が少ない車両などはマイルドHVで政府目標
>に対応することもできる。

返信する

066 2024/04/02(火) 11:24:58 ID:RYd2Q9ZzPI
>>63
ふむ、理解した。
だったら誰か小池知事に教えてあげろよと思うよ。
VWやベンツでさえ既に”ほぼ達成”しているのに
国産車なら余計に放っておいても早晩達成するよ。
今更、声高に意気揚々とぶちげるほどの事ではないじゃない?

返信する

067 2024/04/02(火) 11:59:21 ID:A.REci8I1g
東京都だけで解決できる問題ではなく国の充電規格から見直しは必要だと思う
充電インフラがウンコ仕様だから本気でやる気は無いのだろう

環境ビジネスの行方にかかっている問題は
おそらくトランプ大統領になるとパリ協定を破棄し
今の環境ビジネスがひくっり返されると考えられる

将来の自動運転化にCPU管理が出来るEVの相性が良く
車を所有するものでなくなった世の中ではEVが普及すると考えられる
5年もあれば最近のAI進化によってレベル5の自動運転が劇的に普及するかも

返信する

068 2024/04/02(火) 12:09:35 ID:X.epSTWEYQ
政府もハナからBEVが普及するなんて思っちゃいないんだよ。
「電動車」って言葉はEVブームに煽られたバカな世論もかわせるし名案だ。

返信する

069 2024/04/03(水) 02:40:06 ID:U7mKKRg8UU
世界一BEV(純バッテリー車のEV)を売っている中国では、
税制も待遇も同じPHEV(PHV)へと流れが変わってきている。
勿論、日本のお家柄たるハイブリッド車(HEV)は除外されている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM013NM0R00C24A4...
【広州=田辺静】
中国の自動車大手、比亜迪(BYD)は1日、
3月の新車販売台数が前年同月比46%増の30万2459台だったと発表した。
2月中旬に複数車種で値下げを実施した効果が出た。
中でもプラグインハイブリッド車(PHV)の販売が伸びた。
販売台数の9割強を占める乗用車のうち、
電気自動車(EV)は36%増の13万9902台、PHVは56%増の16万1729台だった。
-----------

よく評論家とかが、EVシフトの一時的な現象に過ぎない、とか訳知り顔で書いているが、
何かと話題のファーウェイのEVですら、大半がレンジエクステンダー式でエンジン載せている。
当然、スマホ屋の利点活かしたコネクティッドのスマートカーで。
BYDが日本でPHEVを売る気ないのは、中国EVに関税どころか補助金まで出す、
日本のバカ外交を利用して、作り過ぎたEVの在庫整理のせいとの説もある。

世界の趨勢では、今年の第一四半期でEV(BEV)の販売台数はガタ落ちだ。
数少ない、黒字化しているテスラとBYDですらグラフの通りだ。
何故か日本の報道機関ではここまで公開されない。
BYDはEVだけではないから凌げるが、テスラはお先真っ暗ではないのか?
こう書いたら、ヤフコメのテスラ教の連中が怒り心頭で噛みついてきたが。
まだテスラ株に期待出来んのカネ?

返信する

070 2024/04/06(土) 06:56:10 ID:81lu70x7PQ
けど、20年後もガソリン車が走り回ってると思うの?

返信する

072 2024/04/06(土) 16:28:57 ID:XQ5hWQpTsA
>>70
20年以内に電池の革命的進化が起きた上で普及価格にできるとは思えない。
世界には15億台のガソリン車が走り回っている。新車の一部がEVになったとしても
置き換わりは程遠い。

返信する

073 2024/04/07(日) 23:53:46 ID:pUjY88GwMM
もう牛車にしろよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:44 KB 有効レス数:70 削除レス数:3





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:小池百合子都知事「2030年に新車販売で非ガソリン車100%」明言!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)