レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

新型コロナワクチン接種の156件を認定 厚労省の予防接種審査分科会


▼ページ最下部
001 2024/02/14(水) 18:36:08 ID:s/W2WRonQE
 厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会(2月9日開催)の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した191件について、予防接種と疾病・障害などとの因果関係を審議した分科会は、156件を認定、35件を否認とした。保留はなかった。

 請求内容は全て「医療費・医療手当」。今回の審議結果を含め、これまでに1万169件の進達を受理し、このうち6,244件を認定、1,125件を否認、55件を保留としている。

返信する

※省略されてます すべて表示...
051 2024/02/18(日) 10:48:07 ID:JhGJGIOTEY
ワクチン130億回打っても3年経っても人口削減の気配すらなく
mRNAワクチンはノーベル賞
ワクチンのデマとイベルメクチンのインチキがバレて
反ワクチンは風前の灯火

返信する

052 2024/02/18(日) 20:00:17 ID:0f0nGzg9rE
ワク信は風前の灯火w

返信する

053 2024/02/18(日) 20:12:50 ID:xh0o2xnqeY
>>52
WHOが推奨している3回目までの接種率が高い日本は
死亡率、致死率、超過死亡、いずれも世界的に低いからね。
死者を抑えるためのコロナ対策の3年間は「日本の勝利」

上:接種率
下:死亡率

返信する

054 2024/02/18(日) 22:07:05 ID:aQwuq1GOF2
[YouTubeで再生]
まあ、「数字」が出ちゃったのはワク珍のツライところだよね(笑)
なんと!
新型コロナワクチンが、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える!!!
新型コロナワクチンが、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える!!!
新型コロナワクチンが、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える!!!

これ、大手メディアでは報道しないから情弱は知らないかも

なお、「もはや薬害では?」とは絶対に言ってはいけないらしい(笑)

返信する

055 2024/02/18(日) 22:09:48 ID:aQwuq1GOF2
ジャニーズの性加害を数十年もスルーしたマスコミ、コロナワクチンの健康被害も絶賛・スルー中www
利権が絡むとすぐにスルーしてしまう模様

報道しているのは地方のテレビだけ >>54参照

返信する

056 2024/02/18(日) 22:10:55 ID:xh0o2xnqeY
ワクチンに薬害があると主張するなら
先ずはmRNAワクチン固有の問題があることを科学的に証明しないとどうにもならない。
全てはそこからだよ。
世界130億回接種で1件も無い。特定の疾病が有意に増えた事実もない。

返信する

057 2024/02/19(月) 00:51:43 ID:bnT/TWwRNA
>>56
ではなぜ水が100度で沸騰して気体になり0度で凍って個体になるのかを科学的に証明できるかい?
科学が先なのではなく科学は常に後付けなんだよ。

返信する

058 2024/02/19(月) 01:03:56 ID:CiDu27rr1Y
>>57
ナンセンスだよ。
1気圧の時の水の沸点を100℃、融点を0℃と決めただけ。

返信する

059 2024/02/19(月) 01:42:46 ID:bnT/TWwRNA
>>58
だからそれを言ってるんだよw 科学は全て後付けの理由付けしているだけなんだよ。

返信する

060 2024/02/19(月) 01:58:33 ID:CiDu27rr1Y
>>59
ただの論点ずらしであり
mRNAワクチンの有害性を証明できないことの
説明に全くなっていない。

返信する

061 2024/02/19(月) 07:59:42 ID:h4Dbh0cjn6
反ワク = 反科学

返信する

062 2024/02/19(月) 08:26:51 ID:snOhRffRok
ワク信 = マイノリティの科学盲信主義者
今や数%のバカしかワクチンを打っていないという事実w

返信する

065 2024/02/19(月) 23:35:28 ID:snOhRffRok
結果が全て... だよねw

返信する

066 2024/02/19(月) 23:50:50 ID:Dvs0KSLZlg
そう。WHOが推奨している3回目までの接種率が高い日本は
死亡率、致死率、超過死亡、いずれも世界的に低い。

日本はワクチンもロックダウンもマスクも義務化されなかったが
義務化した国々よりもそれらを優秀に遂行した。
国民の民度、コンプライアンス意識の高さなどによるものとして
欧米は日本を称賛している。
https://pandem-ic.com/japan-and-us-are-worlds-apart-...
https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-06-17/how-j...
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-20/RDR3X...

>日本では基本的な感染対策を人々がしっかりと守ってきた。その上で、
>政府のワクチン接種プログラムが着実に実施され、致死率を抑える結果
>につながった。

返信する

067 2024/02/22(木) 00:19:56 ID:az6HscBgm.
新型コロナワクチンは未曽有の健康被害を生みました。
大量の救済申請に対し、審査が追い付かない状況です。
厚生労働省は、令和5年度健康被害給付予算を当初の3億6千万円から397億7千万円に、110倍!に増額しました。
想定の100倍以上の健康被害です。
知ってください。大変なことが起こっています。

https://x.com/larawalkers/status/17602765115...

返信する

069 2024/02/22(木) 09:48:17 ID:IxyyQNp0.c
約1600人分の署名「コロナワクチン後遺症」の患者らが奈良県に提出…救済制度の申請手続きや医療体制の改善などを求め
 新型コロナワクチン接種後の健康被害をめぐり、奈良県に要望書が提出されました。

 奈良県に署名を提出したのはコロナワクチン接種後の健康被害を訴える団体で、全国で約1000人いる会員のうち、奈良県内に住む筋力低下の症状が続く当事者や寝たきりの状態となったという小学生の母親など6人が県庁を訪れました。
 奈良県によりますと、新型コロナワクチンの接種後に倦怠感などを訴え厚生労働省の救済制度に申請した人は、奈良県内だけで129件(去年11月末時点)だということです。
 ただ、救済制度の手続きが進まず患者に負担がかかっているケースや、適切な治療が受けられないケースもあるとして、団体のメンバーは救済制度の申請にかかる手続きや医療体制の改善などを求め、1600人分あまりの署名とともに要望書を提出しました。
 (新型コロナワクチン後遺症・近畿患者の会 倉田麻比子代表)「ワクチンを接種した後の体調不良に対して、県として向き合っていただきたい、もっと後押ししていただきたいという思いで出させていただいています」
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20240221/GE000...

返信する

070 2024/02/22(木) 10:08:59 ID:IxyyQNp0.c
コロナワクチン副作用被害 3年で過去45年上回る ワクチン問題研究会が厚労省で会見

ワクチン問題研究会(兵庫県宝塚市)が先月11日、厚生労働省で「設立後6カ月の成果報告~ワクチン副作用被害の拡大とその内容の事実確認~」について記者会見を行っている。冒頭で京都大名誉教授で、同会の代表理事を務める福島雅典医師が、世界全体における新型コロナウイルスのワクチン接種後の副作用についての調査結果を発表した。

すべての臓器で発症心臓溶けたケースも
 2021年12月から23年11月の間に、米国立医学図書館(NLM)が提供する医学関連分野の文献データデータベース、パブメド(PubMed)に掲載された副作用報告件数は3071件にのぼる。血液、神経、内臓、目など、すべての臓器で疾患しており、血小板減少心筋炎、キラン・バレー症候群、アナフィラキシーなど症状もさまざま。
 日本国内では、精神疾患の副作用が報告されていなかったが、精神障害やうつ、睡眠障害などの症例も見受けられるという。
 コロナワクチンの副作用は、パターンが決まっておらず、複数の疾患が同時に発症することもある。福島医師は「28歳の男性は心臓が溶ける心筋融解を起こしており、これまでの医師経験の中で見たことがない症状が、コロナワクチンによって引き起こされている」と説明する。

国内で過去45年間の従来の全ワクチン被害認定件数は3522件。うち死亡認定は151件。

 一方で、厚生労働省が発表した最新データ(1月26日付け分)によると、コロナワクチン接種による申請受理件数は1万135件。うち、死亡に係る受理件数は1158件。このうち、認定された件数は6088件、死亡の認定件数453件。従来型のすべてのワクチンに比べ、突出していることが分かる。
 医師らは「患者、家族に成果物を届けることを目標に、ワクチン接種後症候群について、誰も否定できない検査法を開発し、副作用情報を明確に示してメカニズムを分子レベルで解剖していく」と意気込んだ。今後、自治体や医師会など各機関と連携して相談窓口を設けていく方針。
 会見当日は大手メディアも取材をしていたが、未だ報じてはいない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f42967e29053dbaeabb4...

返信する

071 2024/02/22(木) 10:11:16 ID:IxyyQNp0.c
[YouTubeで再生]
京都大学の福島雅典名誉教授らのワクチン問題研究会によると、新型コロナワクチンの副反応に関する論文は世界で3000超、日本だけでも440あまりと多数出ているという。また、副反応はすべての臓器にでているとの公表も。これまでの点が線になるのだろうか。

厚労省に乗り込み研究者たちが会見 「ワクチン問題研究会」の医師らが訴えたかったこと

返信する

072 2024/02/22(木) 10:23:58 ID:IxyyQNp0.c
テド口スも逃げ始めたし、実際にこんな記事も出てきたけど、日本では報じられません。

>しかし、ファイザー製ワクチンの接種10万回につき27人の死亡リスクがあると研究者らは算出しており、mRNAワクチンの予防接種で救われる1人の命につき、14人の命が失われることになる。
https://www.epochtimes.jp/2024/02/206177.htm...

世界政府サミット2024
テドロス
「WHOはコロナパンデミックの際に誰にも何も強制してない、ロックダウンもマスク着用の義務もコロナワクチン接種の義務も…その決定を下したのは各国政府だ」
だから私たちは悪くない

最終的に責任逃れしかしないような連中が作るパンデミック条約なんていらんのよ

https://x.com/Tamama0306/status/176017704645... ← テドロスが言い訳している日本語字幕付き動画

https://x.com/Liquid33333/status/17603511048...  やはり、こういう日がやって来た

返信する

073 2024/02/22(木) 10:33:30 ID:PaGGgc9YHU
>>72
タマホイのXをフォローしてるような奴はすべて信用していない
陰謀論者で頭が逝かれてる

返信する

074 2024/02/22(木) 10:43:51 ID:IxyyQNp0.c
赤十字の職員によると、COVID-19のワクチン接種の有無によって献血血液を分けることはなく、「ワクチン接種を受けていない」血液を入手する唯一の方法は、自分自身のために献血するか、ワクチン接種を受けていない家族から献血することだという。
https://x.com/TheInsiderPaper/status/1760387...

返信する

076 2024/02/22(木) 10:49:45 ID:IxyyQNp0.c
これは、タイの死者数の推移を示すグラフである。ワクチン接種が開始された2021年から死者が急増して約55万人が死に、2022年には約60万人が死んだ。
2万3千人が薬害の補償を申請し、1万9千人が認定された。
5万5千人が障害者になり、8百人が臓器を失ったと発表され、25 億 6,000 万バーツが支払われた。
https://x.com/You3_JP/status/175883463843976...

アメリカも大変な事になっています
https://x.com/guirenguiyu/status/17588360257...

返信する

077 2024/02/22(木) 10:52:16 ID:IxyyQNp0.c
話題のWHOテドロス発言を追加しました。
みなさん、蜘蛛の子を散らすように逃げてゆきますね。
https://x.com/MNHR_Labo/status/1760427772248...(笑
 ↑ (笑)
忽那
河野
ジョンソン
テドロス

返信する

078 2024/02/22(木) 10:56:42 ID:IxyyQNp0.c
MBS 5時ニュース動画
https://x.com/Novaccinekita11/status/1760382...
政府、大手メディアが共謀して検閲をかけて推奨したmRNAワクチン。国民を犠牲にして、3兆とも4兆とも言われる税金を外資に吸い上げられただけだ。即時の流通停止を強く求める!
「コロナワクチン後遺症」患者らが奈良県に署名提出 救済制度や医療体制の改善などを要望

返信する

079 2024/02/22(木) 10:59:06 ID:IxyyQNp0.c
またMBSニュース
激推し医クラは抗議をMBSにするのだろうか?もう流れはかわらない。徐々にですけど時間の問題だ。
「コロナワクチン後遺症」患者らが奈良県に署名提出 救済制度や医療体制の改善などを要望(MBSニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1a7ec3693b46237ee3e3...

返信する

081 2024/02/22(木) 11:08:15 ID:plX0YxOu/M
何も研究しない自称「ワクチン問題研究会」
研究会を名乗りながら、科学の土俵には上がらず、科学的成果も示さず、何の根拠もない妄想100%の記者会見
https://togetter.com/li/222181...

返信する

082 2024/02/22(木) 11:16:48 ID:plX0YxOu/M
>>16
最新のコロナ感染由来の抗体保有率調査では全国平均56.4%となった。
7000万人の日本人の心不全リスクが上昇したことになる。

返信する

084 2024/02/22(木) 14:10:22 ID:IxyyQNp0.c
コロナワクチンは、前代未聞の大薬害を引き起こしている。
日本には、「予防接種健康被害救済制度」があるが、過去45年の“他のワクチン”の認定数が3522件(死亡が151件)なのに対し、
コロナワクチンは、約3年で認定数が6088件(死亡が453件)で、審査待ちもある。

毒でしかない
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f42967e29053dbaeabb4...

返信する

085 2024/02/22(木) 14:13:57 ID:plX0YxOu/M
救済数がいくら増えてもワクチンの安全性に影響がないことは既に周知されている。
なぜなら、救済の認定基準は

>ワクチンを打った後に、何らかの症状が出た場合は「科学的な証拠が無くても全て有害事象や副反応と認定すべき」
>という世界でも異例の判断

これは「水分摂取後に亡くなった」と変わりがないということ。
2年間となると日本では何千万もの病気の発症があり300万人死ぬわけだからね。
4億回も打てば偶々タイミングが重なることは もっと多くても不自然ではない。

返信する

086 2024/02/22(木) 14:36:11 ID:IxyyQNp0.c
世界のメディアの潮目も変わってきましたね

世界中の主流メディアは、Covid-19に対する実験的なmRNAワクチン接種が、死亡者数の大幅な増加と、血液、脳、心臓病の増加を引き起こしたことをついに認めることを決定しました。

フォックス、ニューヨーク・ポスト、ブルームバーグ、ワシントン・タイムズなど、複数の主要報道機関は、ファイザー、モデルナ、アストラゼネカの新型コロナワクチンが突然死や負傷の増加の背景にあると報じています。
私たちは常にワクチンについて正しく、主流メディアは私たちを嘲笑し、ソーシャルメディアは私たちを沈黙させようとしました。

ブルームバーグ・ニュースが報じたところでは、これまでで最大規模の新型コロナワクチンの安全性研究で、グローバル・ワクチン・データ・ネットワーク(Global Vaccine Data Network)の研究者らが、8カ国で接種を受けた9900万人を分析し、13の病状の増加を確認した。

先週、医学誌「Vaccine」に掲載されたこの研究は、ワクチンが神経系、血液系、心臓関連の病状の「わずかなスパイク」と関連していることを明らかにした。

「軽い」から「重要な」ようになるのにどれくらいの時間がかかるかに賭けたい人はいますか?

ニューヨーク・ポスト紙は、この調査結果について次のように報じている。
心筋炎(心筋の炎症)のまれな症例は、ファイザー・ビオンテックとモデルナのmRNAワクチンの1回目、2回目、3回目の接種で見つかりました。
別の心臓病である心筋の炎症である心膜炎は、アストラゼネカのウイルスベクターワクチンの3回目の接種を受けた人のリスクが6.9倍増加したことが研究で明らかになりました。

一方、モデルナのジャブの1回目と4回目の接種では、リスクがそれぞれ1.7倍と2.6倍に増加しました。

ブルームバーグによると、オックスフォード大学が開発し、アストラゼネカが製造したウイルスベクターワクチンからも、脳内の血栓の一種のリスクが高まることが確認された。
この研究によると、アストラゼネカのジャブを受けた人では、免疫系が神経を攻撃するまれな神経疾患であるギランバレー症候群を発症するリスクが2.5倍高かった。
脊髄の炎症である横断性脊髄炎の安全性シグナルの可能性は、ウイルスベクターワクチンとmRNAワクチンの両方を接種した後、脳と脊髄の炎症と腫れである急性播種性脳脊髄炎の後に特定されたことが研究者らによって明らかにされた。

信用した方々はバカを見たわけだ。

散々推進に加担し、隠し通せなくなったから認めざるを得ないわけだな。

https://dissident.one/msm-geeft-eindelijk-toe-dat-co...

返信する

090 2024/02/22(木) 15:57:40 ID:plX0YxOu/M
>>86
「ワシントン・タイムズ」と「ワシントン・ポスト」、「ニューヨーク・ポスト」と「ニューヨーク・タイムズ」は
似て非なるものなので注意。まがいもの。
ワシントン・タイムズは統一教会メディア、ニューヨーク・ポストは共和党偏向のフォックス系のタブロイド紙。

ブルームバーグの記事は、大規模調査の結果、想定した副反応が見られたという記事。

返信する

092 2024/02/22(木) 17:39:08 ID:XZOD0gqxHU
信じるものは救われるメェ~~

返信する

093 2024/02/22(木) 17:56:41 ID:IxyyQNp0.c
そろそろ羊さんも気が付いて来てますよ

http://totalnewsjp.com/2024/02/22/nhk-166...

NHK「あさイチ」コロナ後遺症を煽り批判殺到
ワクチン死をコロナ死のように報道してBPO違反をくらったあと、あさイチで反ワクを陰謀論とも取れる放送をしたNHKがまた「あさイチ」でやらかしました。

これまで新型コロナワクチン健康被害救済制度で6276件も認定され、そのうち463人がコロナ死と認定されているのにも関わらず、NHKはまたもワクチン死は無視し、コロナ後遺症について取り上げました。
昨年10月25日にも「あさイチ」でコロナ後遺症特集を放送し、4ヶ月も経たないうちにまたもコロナ後遺症の放送です。ネットでは「なぜワクチン後遺症を取り上げないのか?」「後遺症の症状はワクチン後遺症と酷似している」と批判殺到

・あさイチの特集、コロナ後遺症の症状「生理周期が乱れる」だって。それってワクチン後遺症じゃん。接種歴も伝えないと。非接種なら鬼の首とったように非接種のせいにするくせに。何より2021年から大人と同量のワクチン接種が可能だった現中学2年生以上の子ばかりでしょ

・コロナ後遺症をあさイチでやっているが、コロナワクチン後遺症の可能性も考えるべき。ワクチン接種後にたくさんの方が亡くなっていることも報道すべき

・まーたあさイチ偽情報流してるわー
コロナ後遺症で感染者の11%だとさ
マジでふざけんなやー
ちゃんとワクチン後遺症報道しろやクソがー

・メディア、特にNHK!!コロナを取り上げる資格無いよ‼️
『ワクチン後遺症』を恰も『コロナ後遺症』と取り上げるようなところ、信用なんか出来ないし、いつまでも『新型』なん?

https://x.com/MNHR_Labo/status/1760427772248... ほーら逃げの態勢へ

返信する

095 2024/02/22(木) 18:42:40 ID:plX0YxOu/M
科学的根拠の無い自称ワクチン後遺症の多くは、科学的根拠のある新型コロナ後遺症を当てはめているだけ。

新型コロナの後遺症の影響は「計り知れないほど大きい」
https://www.nature.com/articles/s41577-023-00904-.....

COVID-19の長期的な影響について分析したのは、イギリスの名門大学インペリアル・カレッジ・ロンドンで
免疫学の教授を務めるダニー・アルトマン氏ら。研究チームによると、COVID-19を発症した人の10%が持続
的な後遺症を患っており世界中で最大4億人がロングCOVIDに苦しめられており、これを支援する必要がある
と述べました。
ロングCOVIDの症状は多岐にわたり、息切れ・倦怠感・喘鳴・運動後の倦怠感・ブレインフォグなどの症状
が特に知られています。しかし、実際には他にも約200種類の症状がロングCOVIDに関連しており、語彙力の
低下・不眠症・皮膚の発疹・新しいアレルギーの発症などが存在する。

この研究では、ロングCOVIDの患者は心臓・肺・脳・神経系に損傷の兆候が見られ、免疫系に病気の兆候が
見られることが判明しています。
アルトマン教授らによる研究は、大規模な縦断的調査データを分析し、ロングCOVIDの影響を調べるという
コホート研究です。研究の被験者となった患者には、数年間にわたってMRI検査や健康診断、認知機能検査
などが行われていたため、COVID-19感染前と感染後のデータを比較することができています。

「最も恐ろしい答えが得られました。被験者の脳の一部はCOVID-19の影響で縮小しており、認知機能テスト
のスコアもCOVID-19の影響で下がっていました。この結果は人々をとても怖がらせてしまうかもしれません
が、これが我々が現時点で理解している事実です」
ロングCOVIDに関する症状としては自己免疫疾患(体の免疫系が体自身のタンパク質を攻撃する場合)、炎症、
血液凝固異常、臓器損傷、ウイルス残留(体内にウイルスの貯蔵庫が残る)、血液凝固異常、ガス交換と血液
への酸素供給困難など、さまざまなものが挙げられています。

ウイルスは体内の多くの組織、特にウイルスが付着するACE2を持つ組織に潜行的に残留する可能性がある
「つまり、心臓・肺・肝臓・嗅葉に侵入し、そこに損傷を与える可能性があります。これらはMRI検査結果
から目で確認できるものであり、これだけがすべてというわけではないはずです」

同研究ではCOVID-19に長期的に罹患する可能性を減らすには、ワクチン接種が効果的かつ重要であることも
示されました。

返信する

096 2024/02/22(木) 20:06:20 ID:6CzfsGsix6
[YouTubeで再生]
← これも大手メディアは報道しないから情弱は知らないかも

なんと!
新型コロナワクチンが、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える!!!
新型コロナワクチンが、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える!!!
新型コロナワクチンが、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える!!!

やっと「薬害」を指摘する報道が出てきたね
なお、ジャニーズの性加害を数十年スルーした大手メディアは、ワクチンについても全力でスルーwwwwwww
これじゃあ、情弱が何も知らないのも仕方ないかも

返信する

098 2024/02/22(木) 20:20:06 ID:plX0YxOu/M
もちろん救済数がいくら増えてもワクチンの安全性に影響がないことは既に周知されている。
なぜなら、救済の認定基準は

>ワクチンを打った後に、何らかの症状が出た場合は「科学的な証拠が無くても全て有害事象や副反応と認定すべき」
>という世界でも異例の判断

これは「水分摂取後に亡くなった」と変わりがないということ。
2年間となると日本では何千万もの病気の発症があり300万人死ぬわけだからね。
4億回も打てば偶々タイミングが重なることは もっと多くても不自然ではない。

返信する

099 2024/02/22(木) 20:29:31 ID:6CzfsGsix6
>>98
そのコピペも、とっくに論破されてるよ

被害認定されて初めて救済認定されるわけ
つまり、救済認定(被害認定)が激増したら、当然、大問題だよ

しかも、「偶々タイミングが重なる」程度のいい加減な認定なら、コロナ以外のワクチンでも救済認定が増えるわけで、
コロナワクチンが「過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える」なんてことは起きない

はい、論破w

返信する

100 2024/02/22(木) 20:32:03 ID:plX0YxOu/M
実際には
2010年の新型インフルエンザワクチンでは2283万回の接種で死亡報告は133件。
(新型コロナワクチンの)4億回で換算すると2330件に相当する。

やはりコロナワクチンと同等。新薬への意識の差だけだね。

返信する

101 2024/02/22(木) 20:52:08 ID:plX0YxOu/M
手厚すぎる救済認定は、税金の無駄遣いだけではない

「ワクチン後進国」転落の裏側
https://www.medical-confidential.com/2022/01/13/post-1345...

>ワクチンを打った後に、何らかの症状が出た場合は、「科学的な証拠が無くても全て有害事象や副反応と認定すべき」
>という世界でも異例の判断で、これを受け、日本のワクチン開発は停滞期に入る事になった。

返信する

102 2024/02/22(木) 22:42:15 ID:YPCd1XxXDY
ワクチンが効く効かないよりも珍サポ大将がなぜここまでバカ理論で必死にワクチン擁護を続けるのか?ということの方が興味があるw

返信する

103 2024/02/22(木) 22:46:06 ID:plX0YxOu/M
結果が全て と言えば
WHOが推奨している3回目までの接種率が高い日本は
死亡率、致死率、超過死亡、いずれも世界的に低いからね。
死者を抑えるためのコロナ対策の3年間は「日本の勝利」

上:接種率
下:死亡率

返信する

104 2024/02/22(木) 22:46:34 ID:67yA57lQy.
>>96
結論、テレビを信じてはいけない(笑)

返信する

105 2024/02/22(木) 22:55:35 ID:plX0YxOu/M
>>16
最新のコロナ感染由来の抗体保有率調査では全国平均56.4%となった。
7000万人の日本人の心不全リスクが上昇したことになる。

返信する

106 2024/02/23(金) 00:19:31 ID:vNv8nrPHh.
>>105
◯◯チン由来のリスクなのでは?
だってなんで◯◯チン接種世界一の日本だけでそんな数字になるのよw

返信する

107 2024/02/23(金) 00:44:26 ID:IDxPKCDu8U
>>106
>>105がドヤ顔で墓穴を掘ったなw

返信する

108 2024/02/23(金) 00:54:55 ID:Y9fhw7Xjnk
コロナ禍以降に新規にワクチン反対派になった人々は2022年3月から9月にかけて参政党のアカウントをフォローする率が急上昇しており、陰謀論やスピリチュアリティをきっかけとして反ワクチン的態度を持ち、さらに反ワクチンを掲げる参政党への支持を高めた可能性が示唆された

返信する

109 2024/02/23(金) 01:02:53 ID:QQrBlI7o2M
>>106
海外のコロナ感染由来の抗体保有率は7割8割当たり前だよ。
その分死者も後遺症患者も多い。

返信する

110 2024/02/23(金) 07:42:40 ID:yMNdUu2hCU
[YouTubeで再生]
まあ、「数字」が出ちゃったのはワク珍のツライところだよね(笑)

これ大手メディアでは報道していないから、情弱はまだワクチンを信じちゃってるかも

返信する

112 2024/02/23(金) 08:37:18 ID:5ZBgEflkQo
[YouTubeで再生]
>>110
サンテレビを信用してはいけないという事だな
いい加減テレビだなこりゃ

返信する

113 2024/02/23(金) 09:19:39 ID:NEBvbl2R.A
「数字」といえば
2010年の新型インフルエンザワクチンでは2283万回の接種で死亡報告は133件。
(新型コロナワクチンの)4億回で換算すると2330件に相当する。
やはりコロナワクチンと同等。新薬への意識の差だけだね。

2年間となると日本では何千万もの病気の発症があり300万人死ぬわけだから
4億回も打てば偶々タイミングが重なることは もっと多くても不自然ではない。

返信する

114 2024/02/23(金) 10:06:14 ID:yMNdUu2hCU
>>113
「偶々タイミングが重なる」程度のいい加減な認定なら、コロナ以外のワクチンでも被害認定が増えるわけで、
コロナワクチンが「過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える」なんてことは起きない

はい、論破w

もう、「数字」が出ちゃったから諦めようね(笑)>>110参照

返信する

115 2024/02/23(金) 10:48:04 ID:NEBvbl2R.A
ワクチンに薬害があると主張するなら
先ずはmRNAワクチン固有の問題があることを科学的に証明しないとどうにもならない。
全てはそこからだよ。
世界130億回接種で1件も無い。特定の疾病が有意に増えた事実もない。

返信する

116 2024/02/23(金) 11:34:16 ID:v7cKiJHlzw
>>115
でた!
毎度おなじみの自前使いまわしコピペ
wwwこれがお笑い珍サポ大将のぉ~
ドドーン!『お笑い珍サポ大将 世界のmRNAワクチン願望論」!www大爆笑www

返信する

117 2024/02/23(金) 11:37:48 ID:NEBvbl2R.A
ワクチンどころではない。
mRNA技術はコロナやインフルエンザや癌だけでなく
あらゆる病気のワクチンや治療薬が治験段階に入っている
https://www.nihs.go.jp/mtgt/pdf/section3-2.pd...

mRNAの技術はまさに革命的
それゆえ既得権益者からの妨害や印象操作も多い。

返信する

118 2024/02/23(金) 12:42:48 ID:5FHIMpXF46
>>117
その既得権益者って誰やねんw

返信する

119 2024/02/23(金) 13:02:59 ID:fmbVDCZdI.
>>118
技術を持たざる無数の製薬会社と割りを食うその膨大な株主や関係者とかかな

返信する

120 2024/02/23(金) 13:35:38 ID:kP5R2QFl0o
どう贔屓目にみても、
リスクはちゃんと言うべきだった。

返信する

121 2024/02/23(金) 13:52:47 ID:NEBvbl2R.A
>>120
もちろん「リスク・ベネフィット」という言葉が一般化するほどアナウンスされていたよ。
新型コロナワクチンとの因果関係が認められている副反応リスクは以下のもの

>日本で接種が進められている新型コロナワクチンでは、接種後に注射した部分の痛み、疲労、頭痛、筋肉や関節の痛み、寒気、下痢、発熱等がみられることがあります。
>稀な頻度でアナフィラキシー(急性のアレルギー反応)が発生したことが報告されています。また、ごく稀に軽い心筋炎や心膜炎を疑う事例が報告されています。

返信する

122 2024/02/23(金) 18:35:19 ID:kP5R2QFl0o
本当に知らされるべきリスク&ベネフィットをちゃんと、理解した上で、約8割の日本人が打つことを選択したのか、甚だ疑問。

返信する

123 2024/02/23(金) 19:14:50 ID:NEBvbl2R.A
その結果、接種率が高い日本は死亡率、致死率、超過死亡、
いずれも世界的に低い。
死者を抑えるためのコロナ対策の3年間は「日本の勝利」

上:接種率
下:死亡率

返信する

124 2024/02/23(金) 20:16:06 ID:yMNdUu2hCU
[YouTubeで再生]
医療レベルが高くて、ワクチンを打ちまくった先進国の死者がメチャクチャ多いのもワク珍のツライところだよね(笑)

コロナの死者数ランキングの上位に先進国が入りまくりwww ← これも大手メディアでは報道されないから情弱は知らないかも

薬害について報道しているのは地方の小さなテレビ局だけだね

返信する

125 2024/02/23(金) 20:26:57 ID:NEBvbl2R.A
日本はワクチンもロックダウンもマスクも義務化されなかったが
義務化した国々よりもそれらを優秀に遂行した。
国民の民度、コンプライアンス意識の高さなどによるものとして
欧米は日本を称賛している。
https://pandem-ic.com/japan-and-us-are-worlds-apart-...
https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-06-17/how-j...
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-20/RDR3X...

>日本では基本的な感染対策を人々がしっかりと守ってきた。その上で、
>政府のワクチン接種プログラムが着実に実施され、致死率を抑える結果
>につながった。

返信する

126 2024/02/23(金) 21:32:48 ID:KE6eZpZrfA
バカでも気づいて打たなくなっちゃったねw

返信する

127 2024/02/23(金) 21:39:10 ID:NEBvbl2R.A
そう。WHOが推奨している3回目までの接種率が高い日本は
死亡率、致死率、超過死亡、いずれも世界的に低いからね。
死者を抑えるためのコロナ対策の3年間は「日本の勝利」

返信する

128 2024/02/23(金) 21:40:09 ID:DwcL2AWvZE
>>125
dappiの方ですか?

ワクチン打った他の国と致死率を比較しても意味ないよ。
日本国内ではワクチン接種後から日本人の超過死亡の増加が止まらないよ。

返信する

129 2024/02/23(金) 21:45:23 ID:NEBvbl2R.A
>>128
超過死亡はコロナの感染状況に整合して増減しているよ。
https://exdeaths-japan.org/graph/weekl...

返信する

130 2024/02/23(金) 21:49:24 ID:KE6eZpZrfA
>>129
じゃなくて超過死亡はあれの接種状況に整合して増減しているよw

返信する

131 2024/02/23(金) 21:55:26 ID:NEBvbl2R.A
>>130
それはない

返信する

132 2024/02/23(金) 22:05:07 ID:T1LAn0sujg
>>131
やっぱ接種でじわじわ増えてんだね。

返信する

133 2024/02/23(金) 22:08:42 ID:NEBvbl2R.A
接種回数が増えると
死者数が減る

返信する

134 2024/02/23(金) 22:23:27 ID:DwcL2AWvZE
>>129 dappiの方ですか?

コロナでそんなに沢山の日本人は死んでない。
ワクチンは感染を防ぎ重症化を予防するはずなのにワクチンの接種回数が増えるたびに感染者が増えて超過死亡まで増えてる。
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/column/0001.htm...

返信する

135 2024/02/23(金) 22:32:34 ID:NEBvbl2R.A
コロナワクチンで死者9割以上減
新型コロナウイルスワクチンの接種によって、国内の2021年2~11月の感染者と死者をいずれも90%以上減らせたとの推計結果を京都大のチームがまとめた。
この期間の実際の感染者は約470万人と推計され、死者は約1万人だったが、ワクチンがなければ、それぞれ約6330万人と約36万人に達した恐れがあるとしている。
https://www.nature.com/articles/s41598-023-44942-...

返信する

136 2024/02/23(金) 22:44:55 ID:DwcL2AWvZE
>>136 dappiの方ですか?
超過死亡に関してどんな言い訳も矛盾してしまって辛いね!
超過死亡はコロナでの死亡者が増えたからと言い訳すればワクチが効かなかった事になる。
ワクチンが効いてコロナでの死亡者が減ったとすれば現在の異常な超過死亡の原因はコロナ死以外の何が原因かとなる。

返信する

137 2024/02/23(金) 22:49:44 ID:NEBvbl2R.A
超過死亡 といえば
ワクチン開始前のニューヨークが凄まじい

返信する

139 2024/02/23(金) 22:59:22 ID:DwcL2AWvZE
>>137 dappiの方ですか?
2023年のヨーロッパの超過死亡
基本的にワクチン接種率の高い国が2023年では超過死亡が激増

返信する

140 2024/02/23(金) 22:59:55 ID:NEBvbl2R.A
辛い といえば
世界200の国の医療機関が1つもワクチンを否定していないから反ワクチンは辛いよね。
ディープステートとか闇の地下巨大組織とかDSショッカーとかの陰謀論を持ち出すしか術がない。

返信する

141 2024/02/23(金) 23:02:12 ID:NEBvbl2R.A
>>139
2020〜2021年だけで新型コロナウイルス感染症による世界の超過死亡者数が約1483万人。
まさにパンデミックな規模の禍になったね。
https://www.nature.com/articles/s41586-022-05522-...

返信する

142 2024/02/23(金) 23:09:17 ID:DwcL2AWvZE
>>141 dappiの方ですか?
2023年の超過死亡について言ってるんだけど。。。。
逆にパンデミックが収束した2023年になんで世界各国のワクチン接種率の高い国だけで超過死亡が激増してるんだ?

返信する

143 2024/02/23(金) 23:13:27 ID:NEBvbl2R.A
こちらが2023年までの超過死亡率の比較
やはり接種率の低い東欧の死亡率が高い

返信する

144 2024/02/23(金) 23:28:14 ID:NEBvbl2R.A
>>139は、反ワクチンの印象操作でよく用いられる単年のグラフ。
コロナで大量の死者を出した東欧は、平均死者数も跳ね上がるため
その後の超過死亡を年間で区切れば当然下がったように見えるが
コロナ禍累計の死者数は凄まじい。

返信する

145 2024/02/24(土) 08:14:01 ID:xYAXXkU4Ig
やっぱ超過死亡は接種が原因だったんだね… 
だから変なグラフ貼って苦し言い訳してはぐらかしてるんだね。
これどう責任取るんだろ?

返信する

146 2024/02/24(土) 09:29:37 ID:JG./HSITZ.
>>145
>>143のように接種率が高い日本は、超過死亡、死亡率、致死率、いずれも世界的に低い。
また、
コロナワクチン接種率が高かった米国の上位10州のコロナ死亡率は下位10州のほぼ半分。
「コロナによる死亡」や「超過死亡」が少なく抑えられていたことがわかった。
https://jamanetwork.com/journals/jama/fullarticle/2798...
https://www.carenet.com/news/general/carenet/5547...

返信する

147 2024/02/24(土) 09:36:45 ID:1sT4kgdzYs
>>145
コロナ禍による医療機関を含めた生活環境の変化
これは当然超過死亡数にも影響が出るくらいの事は正常な人には想像がつく
それを「ワクチンがー」と騒いでるんだから反チンが低学歴、低知能と言われても仕方ない

返信する

148 2024/02/24(土) 10:24:10 ID:6KYibZ.uYo
[YouTubeで再生]
まあ、「数字」が出ちゃったのはワク珍のツライところだよね(笑)
← コレ、大手メディアでは報道されていないから、情弱は知らないかも
新型コロナワクチン、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える!
新型コロナワクチン、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える!
新型コロナワクチン、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える!

返信する

149 2024/02/24(土) 10:51:15 ID:JG./HSITZ.
もちろん救済認定数がいくら増えてもワクチンの安全性に影響がないことは既に周知されている。
なぜなら、救済の認定基準は

>ワクチンを打った後に、何らかの症状が出た場合は「科学的な証拠が無くても全て有害事象や副反応と認定すべき」
>という世界でも異例の判断

これは「水分摂取後に亡くなった」と変わりがないということ。
2年間となると日本では何千万もの病気の発症があり300万人死ぬわけだからね。
4億回も打てば偶々タイミングが重なることは もっと多くても不自然ではない。

返信する

150 2024/02/24(土) 10:59:40 ID:6KYibZ.uYo
>>149
そのコピペは、とっくに論破されてるよ(笑)
すぐにコピペが論破されちゃうのもワク珍のツライところだよね(笑)

114 2024/02/23(金) 10:06:14 ID:yMNdUu2hCU
>>113
「偶々タイミングが重なる」程度のいい加減な認定なら、コロナ以外のワクチンでも被害認定が増えるわけで、
コロナワクチンが「過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える」なんてことは起きない

はい、論破w

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:144 KB 有効レス数:201 削除レス数:23





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:新型コロナワクチン接種の156件を認定 厚労省の予防接種審査分科会

レス投稿