イトーヨーカドーが北海道・東北から撤退 全14店舗閉鎖発表


▼ページ最下部
001 2024/02/09(金) 17:50:14 ID:vgOUT4o7bs
【速報】衝撃走る「なくさないといけないのか…」イトーヨーカドーが北海道・東北から撤退 全14店舗閉鎖発表 青森店・弘前店の事業継承は「スーパーロピア」を運営するOICグループ 社長は元フジテレビ・“カトパン”の夫


イトーヨーカ堂は、北海道の6店舗、青森県・岩手県・宮城県・福島県の8店舗、計14店舗を閉鎖すると発表しました。

このうち青森県では8日、郊外型ショッピングセンターの「走り」ともなった青森店が7月に、半世紀以上もの間、市民の生活を支えてきた弘前店が9月に撤退することが明らかになっていました。

すでに発表のあった五所川原店・八戸沼館店と合わせ全4店舗が閉鎖されることに県民からは様々な声があがっています。

青森市民は
「ほかに、こういうお店ないじゃない。青森県は全店舗(撤退)だもんね。ただ、人口が減ると(経営が)きついのはあるよね」

「なくさなくてはいけないのかなと思ってニュースを見ていた」

また、青森店と弘前店の事業を継承するのは、「スーパーロピア」を運営するOICグループで、青森店は8月頃、弘前店は10月頃になるとしています。


「株式会社ロピア」のほか、「株式会社アキダイ」や「株式会社道場六三郎事務所」など20の関連会社があり、グループ合算の年商は3401億円(23年2月期)となっています。

髙木勇輔代表取締役は元フジテレビアナウンサーで、現在はフリーアナウンサーの加藤綾子さんの夫です。

こうした中、セブン&アイ・ホールディングスは9日、イトーヨーカドー店舗のうち北海道の6店舗、青森県・岩手県・宮城県・福島県の8店舗、計14店舗を閉鎖すると発表しました。

セブン&アイ・ホールディングスは、2026年までに33店舗を削減するとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a2a108ade562854fa086...

返信する

002 2024/02/09(金) 19:08:18 ID:K2GznRifF2
女子アナ喰いの社長だから相当なやり手なんだろう。
カトパンの前はTBSの出水アナだったはず。

返信する

003 2024/02/09(金) 19:17:11 ID:NpDBWexhIQ
 琉球ワニ家周辺はうっとおしいぐらい人が集まり地価もデフレしてるワニのに
いつか雪の北海道にワニニ~にチェ~ンつけていくのが夢ワニが
若い20頃モトクロス系バイクで北海道まで逝ってやろう”と群馬の峠あたりで
凍った路面でヌルットすべって危うくがけ下に落ちそうだったり
ねばって雪山上っていくも寒さと凍りで動けなくなり引きずって峠転げ落としながら
逃げ帰ったリベンジワニが

返信する

004 2024/02/09(金) 19:27:05 ID:K/NdCKMgRI
にぎわってるのは食品の階だけで、他のコーナーは全く客がいない
衣料とか売ってるもの自体はユニクロ並みなのだが

返信する

005 2024/02/09(金) 19:30:18 ID:qfriEkr4yM
業績が悪くなって撤退するんなら最初から来るな。

返信する

006 2024/02/09(金) 19:38:34 ID:ViodNtKWys
そしてスーパーの無い不便さに耐えかねた住人もいなくなり
過疎が加速する

返信する

007 2024/02/09(金) 22:49:55 ID:wQrpnQNl1E
地方に大型店舗が出店して
近隣の商店街を破壊しておいて
採算が合わなくなると
いとも簡単に撤退する
地元の人、買い物どこでするんだよ?
ってのを何年も前に
クローズアップ現代
みたいな番組で見た

返信する

008 2024/02/09(金) 22:56:23 ID:ViodNtKWys
>>7
そんな大昔の社長がやったこと俺は知らん
てなもんよ

返信する

009 2024/02/10(土) 11:32:53 ID:QSPPNk5zEE
これからはスーパーよりも小さくコンビニよりも大きいイオンのまいばすけっとみたいなのが主流になるだろう。
もう一方では食料品の価格の安いドラッグストア。
これがツートップだな。

ヨーカドーや西友みたいな大型ショッピングモールや二階や三階に衣料品とかやってる大型店は終わコン。
今やテナントの賃料でかろうじてやれてるくらい。

返信する

010 2024/02/10(土) 15:40:14 ID:rl1Xxv7mBo
大型スーパーの二階より上はほんとどこもガラガラで確実に赤字垂れ流しだからな~
最近は衣料品コーナーは閉鎖するとこが多いぞ
かといってテナントも入らない 入ってもすぐ潰れるw
ようはもう商売形態として終わってる

イオンはまだそこそこ繁盛しとるようだけど、潰れる店も出てきてる
ヨーカドーはコンビニでボロ儲けしとるんだからスーパーなんぞもう諦めて全部閉店してもいいくらい

返信する

011 2024/02/10(土) 15:52:53 ID:YvBazRFz0c
次はイオンの大量閉店かな?

返信する

012 2024/02/10(土) 16:04:47 ID:rl1Xxv7mBo
っつうかスーパー多すぎだよ そら潰れるわ
コンビニやドラッグストア含めてこの手の店は企業間で出店戦争しとるけど客が分散してガラガラになるだけで
対立しとる企業どっちも疲弊して儲からない時代だよ
もう物買うのはネット通販の時代だから・・・

返信する

013 2024/02/10(土) 16:05:49 ID:1/CIZqz7NA
イオンや地域展開のスーパーと違って、
全国展開?の点々とした店舗の展開で、店舗間に距離があって仕入れなどは効率的では無いような気がする。

返信する

014 2024/02/10(土) 16:11:22 ID:OqksS/UWVw
ヨーカドーは終わりだろうけど、セブンもいつまで続くやら。フランチャイズ契約してくれる小金持ちの数も無限ではなかろう。オーナーで豊かになれるはずもないのは大方バレてきてるだろうし、焼畑農業みたいなもんで、頭打ちが見えてきたら後は早そう。

返信する

015 2024/02/10(土) 16:18:45 ID:JEYMFjbQ1U
つか東北のヨーカドーの食品売り場って実質ヨークベニマルだろ
ガラガラの衣料品売り場閉めて食品だけやってもらえば住民への影響少なくて済むんじゃ?

返信する

016 2024/02/10(土) 17:32:12 ID:QSPPNk5zEE
これで閉店したヨーカドーの跡地に違う地元のスーパーなりが入ればいいけど
そうじゃなかったら近隣住民でヨーカドーを生活の糧にしていた連中は生活難民になる。
そこで働いていた人達も職を失うことになる。
地域にとってもいいこと無し。
特に地方の場合は他に代替も効かないから深刻な問題になるだろうな。

返信する

017 2024/02/10(土) 23:29:02 ID:xHXg74LmOI
ロピアが入るなら地元住民も喜ぶでしょ

返信する

018 2024/02/10(土) 23:35:10 ID:YvBazRFz0c
九州民の俺からしたらロピアって何?
アキダイを買収した企業だっけ?

返信する

019 2024/02/10(土) 23:43:03 ID:QSPPNk5zEE
>>18
九州はマルキョウやコスモス、ルミエールやトライアルといった「激安マーケット」だから
安売りロピアも苦戦するかもしれないが・・・
そもそも「所得の低い人間の集まりの九州マーケット」なんて本国は相手にしないだろw

返信する

020 2024/02/10(土) 23:59:18 ID:56B1S5hLGc
ヨーカドーの総菜たけーよ
特に中華系
もっと値下げしろ

返信する

021 2024/02/11(日) 17:25:33 ID:aS.aS4B1DM
地方の大規模商店の撤退は人口減少が一番の原因だろうな。
大雑把に言うと、130万人ぐらいのヒトが死んで、70万人ぐらいのヒトが生まれているから、
トータルで、60万人ぐらいのヒトが居なくなっている。
この人口ってだいたい、鳥取県とか島根県の人口だったり、京都市の人口に相当している。
異次元の少子化対策を行うと、ますます少子化が進むから、そのうち、人口が毎年、80万人ぐらい減っていくことになる。

返信する

022 2024/02/11(日) 23:04:00 ID:vy.DO4ZmRs
こういうの本当に困る
GSも次々閉店してるし
あとATMも無くなるも嫌だな~

返信する

023 2024/02/12(月) 12:08:17 ID:i.6iaJiZs2
実際は大きな箱のヨーカドーがなくなってもあまり困ることはない。
毎日の夕食の買い物をわざわざこういう駐車場のだだっ広い大きいスーパー(GMS)で買う人って少なくて近所のスーパー(SM)で事足りる。
二階のファッションフロアなんてもう何十年も昔からまったく存在価値なしだったんだし。
ただ雇用についちゃ東北の過疎地は深刻な問題になるだろうな。
従業員や配送業者や卸とか。
まあ、ヨークベニマルがあるからいいか。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:23 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:イトーヨーカドーが北海道・東北から撤退 全14店舗閉鎖発表

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)