EVバブル崩壊の中国 年間販売わずか536台、給料も払えず…


▼ページ最下部
001 2023/12/05(火) 09:45:54 ID:BQt5OSiF/Y
中国が起死回生で挑んだEV(電気自動車)だが、大手の「BYD(比亜迪)」など数社を例外に軒並み倒産した。
喧伝(けんでん)にもかかわらず、実はEVは売れず、在庫の山となっている。
BYDも海外販売を開始したが、ロシア、アフリカ以外は不振だ。

中国の不動産大手「中国恒大集団」まで、子会社でEV製造に乗り出したが、900台しか売れず、倒産した。
雨後のタケノコだったEVメーカーの約70%が倒産すると予想されている。

中国で新興EVメーカーの破産が目立ち始めた2021年には、「バイトン(拜騰汽車)」が破産し、23年には「奇点汽車」が破産した。
続けて、山東省濰坊市に本社を置くマイクロEVメーカー「雷丁汽車」が同年5月、地元の裁判所に破産を申請した。

この雷丁汽車は12年に創業しており、「低速EV」のトップ企業だった。
最高時速が70キロ以下、駆動用電源として鉛蓄電池を搭載した四輪車。
つまりドライバーは運転免許を取得しなくても運転できる。
このため17年には130万台を売った。法律が変わって売れ行きが激減した。

中国市場におけるEVは現在、BYDと米大手「テスラ」など欧米勢がしのぎを削り、2割値下げは常識となっており、ブームとはいえ各社の収益には結びついていない。
22年までに2倍となって急拡大した中国EV市場は一転し、淘汰(とうた)・再編ムードに切り替わった。

「愛馳汽車」は従業員の給与を支給できなくなり、22年の販売はわずか536台だった。
「拝騰汽車」「賽麟汽車」など新興自動車メーカーも市場から消えた。「威馬汽車」も経営困難となった。
これらのメーカーでは給与支払いが止まった。

ちなみに、日本ではテスラもBYDも売られているが、すくなくとも筆者はBYDが街を走っている現場に行き会ったことがない。

荒々しい淘汰の波がやってきた。
かつて風力発電に補助金がつくと分かると七十数社が乱立した。
太陽光パネルには数百社、そして半導体開発の補助金を狙った数千社が名乗りを上げた。
現在有力10社しか残っていない。

https://www.zakzak.co.jp/article/20231202-NDJQ24UXGVKQH...

返信する

002 2023/12/05(火) 11:36:35 ID:Hj6xLplhpM
中国が次の覇権国家を狙うならば、こうした先行社会実験で勝ちを制しなければならない。しくじっても倒れずにモルモット役を務めた先にしか栄光は無い。

返信する

003 2023/12/05(火) 11:48:44 ID:Hj6xLplhpM
536台って愛馳汽車だけやろ

返信する

004 2023/12/05(火) 11:50:28 ID:Nk8WFjjxzM
エコロジー環境車EVの皮肉

新車も捨てられるEV墓場
https://www.google.com/search?q=EV+graveyard&tbm=isc...

返信する

005 2023/12/05(火) 13:33:35 ID:.0GADnhm4Y
国内の状況が厳しいから日本に進出してきたの?
ヒュンダイもそうだけど日本での勝算があったのかね
素人の自分でも絶対に市場の獲得は無理との想像はつくけどな
馬鹿なコンサルに騙されたのか?

返信する

006 2023/12/05(火) 14:23:00 ID:.CSzNdg2vI

日本を欧州の先進国と同じだと思ったんじゃない?

ドイツを例にとると
ガソリン車も含む自動車全体だと1位はVW、2位はメルセデス、3位はAudiと続き以下、BMW、シュコダ、オペル、セアト、Ford
9位にヒュンダイが入り、日本勢のトップはトヨタの12位。トヨタのシェアが2.7%に対しヒュンダイは4.0%。
これがBEVになると1位がテスラで2位がVWで3位がヒュンダイ。KONAとIONIQ5だけで3万3千台以上売ってる。
日本車は・・二ケタ台ねw
ドイツに限らず、また、かつては日本車の牙城だったスイスではトヨタがシェアを-4.5%下げたのに対してヒュンダイは24.5%上げてる。
これは2020年以降の傾向で日本車やトヨタがシェアを下げ続けている。欧州のOECD加盟国で見事なまでに同じ傾向が出ている。

こう言った実績に裏付けられた勝算があったんだろうね<ヒュンダイ

返信する

007 2023/12/05(火) 14:27:04 ID:MW23eYMCGs
うーん。なんか偏向報道なのか無知なのか、伝え方がおかしくない?
補助金目当てに会社を立てて、計画倒産した。ってだけだと思うけど。

返信する

008 2023/12/05(火) 14:30:30 ID:Nk8WFjjxzM
EVゴリ押しの欧州でも

欧州で「ハイブリッドシフト」鮮明、EVシフトは「不発」
トヨタのシェアが5年間で10位から2位へ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07704...

返信する

009 2023/12/05(火) 15:09:12 ID:uqBFI1bLvk
インフレがないからな

返信する

010 2023/12/05(火) 15:41:15 ID:Ktr6q1g4ZQ
中国の高級車 紅旗H9はめちゃかっこいいけどな
コピー技術が世界最高技術らしいぞ
BMをコピーしながらの中国人は成金趣味だからわかりやすい高級車が作るのがうまい

返信する

011 2023/12/05(火) 15:42:46 ID:51ioeZ7/..
発明ありきの新製品ではなく、環境問題に押されて急ごしらえというのがEV業界の実情だからキラータイトルにならなくて当然よね。もっと落ち着いて冷静に物づくりが出来る土壌が必要だと思う。

返信する

012 2023/12/05(火) 16:02:19 ID:yoNFThjDGs
売れて好調なときには報道せず。
ネガティブな情報だけは早くて正確。
こういうのやめようぜ。

返信する

013 2023/12/05(火) 16:10:19 ID:Vhh8Zp5nUk
トヨタがプリウスなんて売らなければ
ここまでの地球温暖化詐欺を欧州は仕掛けてこなかった
全部トヨタが悪い

返信する

014 2023/12/05(火) 16:12:20 ID:KftE22dqwY
>>12
いやいや、実体の無いEVブームとかガンガンに煽ってただろ

返信する

015 2023/12/05(火) 16:14:57 ID:Nk8WFjjxzM
>>13
インチキクリーンディーゼルで自滅したんだよ

返信する

016 2023/12/05(火) 17:09:15 ID:Hj6xLplhpM
北京/上海 4日 ロイター] - 中国乗用車協会(CPCA)が4日発表したデータによると、米電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O)の11月の中国製EV販売台数は8万2432台となり、前年同月比で17.8%減った。下落率は2022年12月(21%)以来、11カ月ぶりの大きさだった。

中国製の「モデル3」と「モデルY」の今年11月の出荷台数は前月比で14.3%増えた。

一方、「王朝」「海洋」シリーズでEVと、ガソリンエンジンとモーターを併用したハイブリッド車(HV)を展開している中国の比亜迪(BYD)(002594.SZ)の乗用車販売台数は30万1378台と過去最高になった。前年同月比は31%増え、前月比で0.09%増と微増だった。

世界最大の自動車市場の中国では今年に入ってEVの価格競争が強まっている。

そんな中でテスラは10月後半以降、中国で5回値上げした。中国ではEVが増えているものの、より手頃な価格のプラグインハイブリッド車(PHV)の人気が高く、EVの伸びは鈍化している。

返信する

017 2023/12/05(火) 19:01:45 ID:Vhh8Zp5nUk
>>15
そのインチキクリーンディーゼルこそが
ハイブリッド作れない故に欧州が吐いた嘘な訳で・・・
欧州人の根っこは悪魔サタンだから平気で噓を吐く

返信する

018 2023/12/05(火) 19:29:29 ID:g6xpm7Wd4k
結局、何十年経ってもEVの時代は来ないよ。ハイブリッドがエコカーの完成系だ。
流行りと金持ちの道楽に惑わされてはいけない。
そもそもEV思考はアンチ日本車であることを理解しないと。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:31 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:EVバブル崩壊の中国 年間販売わずか536台、給料も払えず…

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)