米、長射程ミサイル供与へ 首脳間で伝達、報道


▼ページ最下部
001 2023/09/23(土) 09:33:39 ID:b6ISS35zUs
【ワシントン共同】米メディアは22日、バイデン政権が近く、ウクライナに長射程の地対地ミサイル「ATACMS」を供与すると報じた。バイデン大統領がウクライナのゼレンスキー大統領に供与の方針を伝えた。ワシントン・ポスト紙によると、クラスター(集束)弾を使うタイプを提供する方向という。
ATACMSは射程約300キロで、前線の後方にあるロシア側の司令部を攻撃することが可能になる。ウクライナが供与を求め、バイデン政権は検討を続けていた。ウォールストリート・ジャーナル紙によると、数週間以内に少量を供与し、その後に追加供与する可能性もある。

 国防総省は、ウクライナにATACMSを供与すれば備蓄が不足し、他の紛争が起きた場合に米軍の即応性に影響が出ると懸念していた。政権内にはロシアとの戦線拡大を招くとして供与に反対する声もあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf14f5d934e74a771b63d...

返信する

※省略されてます すべて表示...
006 2023/09/23(土) 17:15:46 ID:iiMEvzxR62
>>4
そのとおりだよ。
NATOの支援目的はロシアを弱体化させるためだ。
ウクライナを助けるためではない。
だから停戦の仲介なんかしない。 そもそもウクライナは停戦を望んでいない。
ポーランドなどの周辺国は旧ソ連時代の兵器を一掃処分し、欧米の兵器に切り替える。
それだけでも欧米の兵器産業にはメリットになる。 しかしそれだとあからさまな
戦争ビジネスだと非難されるから欧米の政府は大規模な支援を発表するのだ。 まぁ、
あとで兵器産業から政府に相応のキックバックがあるのだろう。

返信する

010 2023/09/24(日) 01:44:02 ID:wosT2ybLwc
>>6
そう言う意味では日本もNATOも支援目的は同じだ。
中国は味方のフリしてロシアが弱体化したら送り狼のように進出してくるだろう。
ロシアはウクライナがNATO入りするのを経済制裁や資源外交で締め上げたほうがよっぽど国益になっていただろう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:7 削除レス数:3





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:米、長射程ミサイル供与へ 首脳間で伝達、報道

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)