教官に叱られたと自衛官候補生の男


▼ページ最下部
001 2023/06/15(木) 12:31:47 ID:86Boq0qSv2
https://nordot.app/1041723314271175345?c=89992230...
 陸上自衛隊の自動小銃発射事件で、逮捕された自衛官候補生の男(18)が、死亡した52歳の教官に叱られたという趣旨の供述をしていることが14日、捜査関係者への取材で分かった。岐阜県警などは事件前の2人のやりとりを調べる。

返信する

002 2023/06/15(木) 12:36:48 ID:aCYOdO3kr6
高校出てから採用してとるさかいアカンのや
相撲部屋みたく中卒とって洗脳するくれえじゃねえと兵隊としては使えん

返信する

003 2023/06/15(木) 12:41:21 ID:d6owrh/aYE
 ゆとりをビョンドしちゃってすでに
えふぇにっくらいばしてぃ~(多様性)のなにかが
弊害及ぼしてきてるワニね

返信する

004 2023/06/15(木) 12:41:27 ID:faW.olPSY2
・・・・・

返信する

005 2023/06/15(木) 12:46:10 ID:DIr/W86y5M
子供が育たない時代になったのかも。
もとより育てるのは大変なんだが、それでも以前は子供が育った。
土壌や環境が良かったんだろう。
なぜか知らないうちに子供が育たなくなったんじゃないかな?
だから少子化なのかもしれない。育てずに遺棄する母親だけのせいはじゃないかも。

返信する

006 2023/06/15(木) 12:46:51 ID:FzfBWIXkUY
微笑みデブとでもあだ名つけられたのか?

返信する

007 2023/06/15(木) 13:03:15 ID:KBEGl8D.bU
だから半島系はやめとけってあれほど忠告したのに、ファビョるかどうかは外見ではわかりにくいだろうがな

返信する

008 2023/06/15(木) 13:03:20 ID:LokuDaJNTY
昔は出来た採用時の身元調査が今は出来ない
帰化した外国人(実質的国)の採用に規制が全くない
スパイ防止法も無い
自衛隊に他するヘイトは自由でリスペクトは軍国主義
そもそも憲法に違反しているのは小学生でも理解できる

返信する

009 2023/06/15(木) 13:05:00 ID:9pAnsIOGwk
52歳教官には悪いけど ここでこの子の素質を見抜けたわけだから良くできた教官だったんじゃないかな 

返信する

010 2023/06/15(木) 13:07:31 ID:Pg5XdUrss6
[YouTubeで再生]
ことほどさようにトラブルメーカーの新入社員が増えた背景には一体何があるのだろう。その答えの一つとして関係者が口を揃えて指摘するのが、学校で本格的なゆとり教育を受けてきた「ゆとり世代」が社会に出始めてきたことである。

ゆとり教育は、1970年代に落ちこぼれや非行で教育現場が荒廃し、その原因が詰め込み教育にあったとの反省から、学習内容を減らした教育のこと。77年の学習指導要領の改訂を受けて、80年度から「ゆとりと充実」「ゆとりと潤い」を重視する教育が始まった。学習指導要領は学校がカリキュラムを編成する際の基準で、全国どこでも一定の水準の教育が受けられるように文部科学省が告示する。法的拘束力もある。

それに続く89年の改訂では子どものヤル気や関心を重視した「新しい教育観」が導入され、個性を生かした教育の充実が92年度から実施される。この時点で教師は「教える」立場から、「育む」「支える」立場へ変わったといわれる。そして、ゆとり教育をさらに推し進め、現在関係者の間で問題視されているのが98年の改訂である。
https://president.jp/articles/-/258...

返信する

011 2023/06/15(木) 13:12:45 ID:/3hT2m96jk
テロリストヒットマン

一般人に向けて地下鉄でサリン撒いたヤツらと同じ
一般人から国の兵に向かったテロ戦争

返信する

012 2023/06/15(木) 13:15:38 ID:l55hqhP7FQ
1980年代に入った頃から三国人の子供が暴れ出したのをどうして日本の教育に結びつけるんだよ!
この時点でスパイが国の中枢に浸透しているという事。

返信する

013 2023/06/15(木) 13:47:30 ID:CNDPhcS012
入隊前に心理テストで適性チェックとかしてないのかね。

返信する

014 2023/06/15(木) 14:37:26 ID:.v/m.XH3EY
正当な叱責か、理不尽なパワハラか、さあどちら。
まあ、任務上、極限状態もあるだろうから、
理不尽なパワハラにも耐える精神力やその疑似体験も必要だろう。

返信する

015 2023/06/15(木) 16:15:58 ID:YEN1WF9/Bo
でもまあ、戦闘状況で本当に必要な資質て
味方のパワハラに耐える能力よりも、生身の人間を躊躇いもなく撃ち殺せる能力だろう
テレビで見たけど、同僚の自衛隊員が精神的ショックを受けてたみたいだけど
あれでショックを受けてたら、敵を殺したり味方が殺されたりて仕事は無理なんじゃないかな

返信する

016 2023/06/15(木) 17:48:08 ID:FaDKHohZ4U
小さなころからほとんど怒られないで育ったんだろ。
叱責、理不尽に耐性がない。
だから発散もできない。
で即発砲。
まぁそうなるわな。

返信する

017 2023/06/15(木) 17:55:46 ID:ofwiS7cBzc
強いストレス下で正確に的に撃つのが訓練だったのかな?

返信する

018 2023/06/15(木) 18:05:30 ID:dKw0.L7ha6
>>8
>>12
お前らみたいにネット情報だけで国士気取って日の丸自衛隊に憧れてたのかもな・・

「自衛隊に入って寮で暮らしたいと言っていた。戦車が好きだったようで、知識は豊富だった」と振り返った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/97f0c0d47687fa59f58ee...

でも、ムードメーカーの陽キャっぽいからお前らとは違うか

返信する

019 2023/06/15(木) 18:09:58 ID:dgnkOc41pY
至近距離とは言え
ターゲットに二発命中
障害になる人物にも致命傷となる一発
自衛隊の訓練の賜物。

返信する

020 2023/06/15(木) 18:26:06 ID:Do2MJjL15w
やっぱり体罰は必要ですね^^
一昔前は先生に殴られて骨折とか日常茶飯事だったみたいだし
木刀で殴るぐらいの体罰は必要でしょ

返信する

021 2023/06/15(木) 18:40:02 ID:Ir4VGTd7nU
この殺人犯は特殊じゃない。今の子供は8割こんな感じなので、
同じことやれば10人中8人が教官射殺するよ

返信する

022 2023/06/15(木) 18:44:12 ID:O2Pz6t1vy6
なぜ名前を出して報道しないんだ?

返信する

023 2023/06/15(木) 18:48:36 ID:k7WPLgWHdA
この子は遊びで入隊したの?
就職先が無くて取り敢えずで入隊したのかな?
日本国を守るという考えが無かったのでしょうね…
こんなクズガキに命を奪われた隊員さんは浮かばれないな

返信する

024 2023/06/15(木) 19:15:17 ID:.v/m.XH3EY
人を怒らせてしまったら、やり返されるって、当たり前じゃね?

返信する

025 2023/06/15(木) 19:30:18 ID:KpGLxwG/L2
自衛隊というよりは、自爆隊だね
戦時でもないのに、師団長のヘリは墜落し、下っ端自衛官が銃乱射
すでに日本有事が始まっていると見ていいね

返信する

026 2023/06/15(木) 20:51:42 ID:DIr/W86y5M
敵と味方の区別もできない知障だから使い物にはならない。

返信する

027 2023/06/15(木) 21:00:31 ID:EG2aG.tyr2
このバカを人間爆弾にしてウクライナに送ってほしい

返信する

028 2023/06/15(木) 21:10:04 ID:u6i1ZBFAyQ
>>24 怒らせる事やるから「怒られた」んだろ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:61 KB 有効レス数:87 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:教官に叱られたと自衛官候補生の男

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)