トイレも更衣室も男女共用 埼玉県が推進するLGBTQ条例


▼ページ最下部
001 2023/05/05(金) 23:14:05 ID:9lyQYmg4fM
 埼玉県が進めるLGBTQ条例基本計画案「性の多様性を尊重した社会づくり基本計画」に関する施策推進会議が24日、さいたま市内で行われた。

 LGBTQ(性的マイノリティー)当事者の権利をめぐり、近年、各方面でさまざまな議論が起こっているが、とりわけ大きな関心を集めているのがオールジェンダートイレに関する問題だ。
県民からのパブリックコメントでは女性の安全に対する懸念も多数寄せられたが、県では可能な限りオールジェンダートイレを増やしていくとしている。

 男女共用で、身体の性と性自認が一致しないトランスジェンダーの当事者を始め、誰もが利用しやすいトイレとして近年急速に増えているオールジェンダートイレ。
一方でスペースの都合などの理由から、オールジェンダートイレの増加に伴って女性専用トイレの減少や廃止も進んでおり、性犯罪などのリスクが高まるのではとの見方もある。

 先月には、渋谷区・幡ヶ谷に新たに設置された公衆トイレに女性専用トイレがないとして批判が殺到。
今月14日に新たに新宿区に開業した複合高層ビル「東急歌舞伎町タワー」でも一部の階でオールジェンダートイレが採用されており、物議を呼んでいる。

 埼玉県「性の多様性を尊重した社会づくり基本計画」においても、富士見市議会の加賀ななえ議員が
「女性の生存権や恐怖を軽視した形で議論が進められている」として2月に問題提起の訴えをネット投稿、大きな話題となっていた。

 県では2月1日から28日までの1か月間、県民からパブリックコメントを募集。
417件の意見が寄せられ、この日の施策推進会議ではその内容とそれに対する県の対応や考え方が提示された。(以下略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb2f6e95d3226dcd9f48...

返信する

※省略されてます すべて表示...
056 2023/05/07(日) 21:02:07 ID:eCzlDAK1mc
性欲が溜まりすぎると、男性では「穴があればなんでもいい」となる。つまりは理性が感情に敗北してしまっている動物の状態。容認してほしい主義主張も子供のわがままみたいな自由への願いでしかない。
性処理できれば異性でなくても何でもいいというLGBTQの人々は、そうした感情の支配下に置かれた感情的性質の強いであることは想像するにたやすい。奴隷体質の人たち。
国レベルで容認する根拠は、権力者の存在を脅かすライバル武将でなく従順で何でも言うことを聞く経済奴隷を増やしたい狙いがあるからだろう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:55 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:トイレも更衣室も男女共用 埼玉県が推進するLGBTQ条例

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)