去年のキャッシュレス決済比率、36% ほとんどがクレジットカード


▼ページ最下部
001 2023/04/08(土) 13:48:51 ID:xEdaX6NyzM
経済産業省は去年、キャッシュレス決済の比率が36%にのぼり、初めて100兆円を超えたと発表しました。

経済産業省によりますと、2022年のキャッシュレスの決済比率は36%で、10年前と比べて2倍以上に増えたということです。

また、決済額は前の年より16兆円増え111兆円で、初めて100兆円の大台に乗りました。

このうちクレジットカードがおよそ94兆円と大半を占めていて、2番目のQRコードなどを使うコード決済はおよそ8兆円にとどまりました。

政府は2025年までにキャッシュレス決済の比率を4割程度に高める目標を掲げ、キャッシュレス決済を推し進めています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f121bd34b1b2fa49e78c...

返信する

002 2023/04/08(土) 13:55:56 ID:.vLv/wbW7w
店でも通販でもデビットカードはクレカ扱い
この統計もデビットをクレカに含めてると思う

返信する

003 2023/04/08(土) 14:05:35 ID:thlzjnYg32
セルフレジのおかげで家にたまっていた大量の小銭がほぼなくなった。

返信する

004 2023/04/08(土) 14:07:53 ID:MCBSfUkq0.
現金精算機に「硬貨は20枚まで」の注意書きが増えたよな

返信する

005 2023/04/08(土) 14:25:10 ID:11arWLBmlY
>>4
あくまでもお願いであって、実際には使えるだろう。

返信する

006 2023/04/08(土) 14:35:39 ID:hv/ksoDYbY
クレカ風のプリペイドカードが一番安全で使いやすいのだが
最近はどこも廃止にしとる そらクレカに移行させるための入り口で作ってるカードだからね
ずっとあれ使われてると会社としてはあまりメリットがないからな

今じゃaupayぐらいじゃないかな? コードとカード決済両方とも対応しとるのは・・・
linepayは使いやすかったがプリカを廃止にされた。「カード決済したい方はクレカに移行してください」ってね

返信する

007 2023/04/08(土) 15:40:01 ID:BWBK.mHN26
だから何度も言わせんな 現金主義 現金決済 

発生主義じゃねーんだぞ

屋台とかキッチンカーもスマホ使うんか 

返信する

008 2023/04/08(土) 15:45:42 ID:2b2jeCk5u6
北海道大停電を経験した身にとって現金こそが一番。
綱渡り状態の電源供給しかできない首都圏でよくやる気なるなぁ。

返信する

009 2023/04/08(土) 16:10:53 ID:MCBSfUkq0.
どっちも使えるようにしておけばいいだけ
現金だと年間2%ぐらい損してる事になる

返信する

010 2023/04/08(土) 16:14:32 ID:veDlhqgfg6
キャッシュレスメインな人間は家に1銭も現金置いてないと思ってる道民w

返信する

011 2023/04/08(土) 16:59:16 ID:v7dQdiv.ak
先日、両替し忘れた1円玉が一斗缶一杯ほどになったので近所の神社の賽銭箱に全部放り込んできた。
そうしたら
「いっぺんに多量の硬貨を入れると賽銭箱が壊れますのでご遠慮ください」
なんて貼り紙がされてた

賽銭箱ってヤワなんだね

返信する

012 2023/04/08(土) 17:17:45 ID:.vLv/wbW7w
>>7
タイの屋台はスマホのQRコード決済

てかスマホは先進国よりも、アフリカなどの発展途上国で先に普及した
なぜかというと、一部の限られた人しか銀行口座を持っていない上に
都市部に行かないと銀行のサービスにアクセスできないから

それで、スマホアプリが銀行口座代わりになり
だったらそれで決済も、あれ?以外に便利じゃん!という流れになった

発展途上国ではできるのに
日本ではできないということはない

返信する

013 2023/04/09(日) 00:46:39 ID:rOJUdlyLZk
現金払いが、確実で安全でスマートなのに、
電気・電子的に障害が多いキャッシュレスをごり押しで進めるのはどうかと思う。

返信する

014 2023/04/09(日) 01:40:50 ID:RgCGFTLPJc
怪しい中華ペイなんかだれが使うんだよ。
マイナンバーカードすらまともに運用できない国が、そんなもん扱えるわけがないだろ。
ただの情報漏洩。
日本人の情報なんて、ほとんど中国に出回ってる。

ジジイババアどもが、知りもしないくせに情報漏洩ガーって叫んでるが、あながち間違いではない。
日本は平和ボケすぎて、自分が死ぬまで騙され続けて消滅するだろうな。このままじゃあ。

返信する

015 2023/04/09(日) 02:54:34 ID:Tm8if405YY
楽天ペイがあるじゃないの

返信する

017 2023/04/09(日) 05:33:23 ID:eCC1oItdss
>>13
いやいや現金がスマートてw おまえそれ無理ありすぎだわ
現金はかさばるしレジで小銭探したりと時間がかかってうざいことこの上ない

さらにこの時代で未だに現金派の人って情報弱者で頭が悪い傾向なので
輪をかけてレジがとろくさい そん時の店員さんの顔見ると「はよしろよこのカス、レジ渋滞してんだろうぜえな~」って顔してるよw

中華ペイとか言ってる奴はたぶんpaypayのこと言ってるんだと思うんだが
paypayは日本で50%ぐらいダントツでシェア取ってること知ってるのか知らないのか知らんけど、
それでも多くの国民はアホで時分だけ正しく優秀だと妄想しとるネウよニートなんだろなww

チンカスほどなんの役にもたたない個人情報流出を恐れてる
一般人はさほど気にしないし便利さを優先する。
だいたい個人情報なんてもはや流出しまくってるだろうし。別に生活に影響がないのでどうでもいい。
流出してようがしてないだろうが、バカが詐欺師に騙されるだけのことだ
老人は家に詐欺電話かかりまくってくるので個人情報に敏感なんだよ
若者はナンバーディスプレイや迷惑電話なんブロックしちまうからなんの問題もない

返信する

018 2023/04/09(日) 08:34:43 ID:SUZShl6tNI
キャッシュレス歴20年以上やけど停電その他障害で使えなかったことなんか一度もなし
明細も全てチェックしとるが架空請求や過請求もなし
現金至上主義者って過度に用心深いゆーかアホゆーかw

返信する

019 2023/04/09(日) 08:55:25 ID:r4BhGW/wcw
林家ペイは50年以上前から

返信する

020 2023/04/09(日) 09:45:36 ID:vt3YhXYIlI
1円5円10円50円で1年溜まった小銭の約21,000円を銀行に入金しに行ったら
手数料2700円もかかったぞ、バカらし~

返信する

021 2023/04/09(日) 12:44:42 ID:C737QO.4dE
チャージして先払いする物よりもクレジットカードとかの後払いの物の方がいいよ
先払いは商品を買う前に金を払ってるってことだからね
そのリスクを理解する必要があると思うよ

返信する

022 2023/04/09(日) 12:48:04 ID:FS91KKi8/c
>>20100枚ずつATMにジャラジャラと入れたらタダ!!!

返信する

023 2023/04/09(日) 12:52:21 ID:rOJUdlyLZk
>>17
レジで多少の時間が掛かっても別にいいだろ!?
後者が待とうが関係ないわ。
キャッシュレスの方が早いと言うのはどうかと思う。

現金の方がスマートだわ。その場で完結するだろ。
プリペイド・後払い、前後に手間が必要だわ。

返信する

024 2023/04/09(日) 13:03:28 ID:CzMmF9X9dE
スマホ決済の客ってアプリ割だのQR出してのと支払い以外のセコい手間おっばじめるのが多いため
結局は現金客より時間とる例も多い。
逆に今どきの現金客は5円10円の差なんか気にしないやつしか残ってないから払うだけ。
現実一番早いのは、カードでキャッシュレス、ナナコの爺さん婆さんだったりしてなw

返信する

025 2023/04/09(日) 22:27:46 ID:xsfpgiVG9Q
震災や自然災害の停電時にキャッシュレス決済など何の役にも立たん。
現金も用意しておくのが真っ当な納税者だ。

返信する

026 2023/04/10(月) 12:19:40 ID:mKQWgeOC3w
キャッシュレス決済の母体は殆どが外資系企業
店舗の売り上げから決済手数料を中抜きして、その利益は全部外資の利益。
キャッシュレスが浸透すればする程、国富が海外流出するんよ。

返信する

027 2023/04/10(月) 14:50:19 ID:89KaN3hwKs
そりゃ金額で集計すりゃクレカだろうよ

返信する

028 2023/04/10(月) 16:50:10 ID:AgVu/0R5U.
今はクレカの公式アプリいれとけばスマホでタッチ決済(VISAタッチとか)できるからカードを出す必要もない
マジ便利

返信する

029 2023/04/10(月) 19:23:01 ID:OCdS2hTczM
みんな金持ちばかりでいいなあ
おれはキャッシュレスだと散財することに気が付いて去年からキャッシュ払いに戻した。(クレジットは1社のみ)
そうすると金を使う機会がへる。無駄なものを買わない。おかげでこの1年けっこーな貯金がたまったわ。
ま、他人は他人。自分は自分。

返信する

030 2023/04/10(月) 20:03:49 ID:JJ2EXYQX4Q
>>28
給与振り込みされる金融機関のみなら便利だろうが、
複数の金融機関を利用して引き落としなどしてると、出金・入金の手間が掛かるんだわ。
(ネットでの振込・振替)でも手間は掛かる。
その手間を掛けたから、末端の支払いが便利だと言う事なんだろ!?

返信する

031 2023/04/10(月) 23:35:47 ID:KzYrGDf0c.
自販機が令和5年版の500円硬貨に対応してなかった

返信する

032 2023/04/11(火) 07:06:07 ID:3plUsPFlOk
近くにイオン系ビッグがあるから、iD、イオンiD使ってるが、スマホかざせば1秒で決済終わり、おまけに商品ごとにポイント付くし、よく貯まります。これが1番!

返信する

033 2023/04/11(火) 10:09:53 ID:xJNIDddCiQ
停電になったら使えなかったり、店舗がキャッシュレスの手数料払ってそれが我々の負担になる
現金原理主義がベストだと思うけどな

返信する

034 2023/04/11(火) 12:40:13 ID:.doeO2EpmU
>>33
負担は全客公平でしょ?なら割食ってるのは現金派だよ
それにキャッシュレス派は一切現金を持ってない訳じゃないよ、必要に応じて現金も使うよ

返信する

035 2023/04/11(火) 12:47:30 ID:tzH/Sxp8hw
>>33がしつこく何度も同じこと書きこんどるんは、
自分がキャッシュレス使えないことによる僻みw

返信する

036 2023/04/11(火) 13:51:58 ID:X.uK29G3GU
現金脳の人は一年で停電、障害起きている日が
普通の日より多いらしいw

キャッシュレスの人はその時だけ財布に忍ばせた
1万円を使う。

返信する

037 2023/04/11(火) 16:24:23 ID:v6wq9vptS6
今年中にドル金融崩壊ですよ皆さん
米ドルと円は終わります

返信する

038 2023/04/12(水) 10:03:34 ID:8BiGItQ5yE
電子マネーやクレジットカードを使えない人は
見えないものを認知できないアレの人です
そうですアレです

返信する

039 2023/04/12(水) 16:56:55 ID:myB/08V62.
財務省は外貨建て(外国通貨)国債を発行しまくれるように法律を改正していました・・・
https://twitter.com/Odessa_Forever_/status/1645452...

返信する

040 2023/04/14(金) 15:36:35 ID:vaGc2vbXFM
北海道大停電の時は現金持ってないと何も買えなかったぞ。

返信する

041 2023/04/16(日) 07:35:29 ID:ivU9Tg3b/M
自分はクレカやな
びっくりするくらいポイント貯まるし

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:40 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:去年のキャッシュレス決済比率、36% ほとんどがクレジットカード

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)