バカ寅政権の差し金で米国立衛生研、mRNAに関連する助成金を全面停止か


▼ページ最下部
001 2025/03/20(木) 01:07:43 ID:xRngnPHAIw
Kazuto Suzuki@KS_1013 on X
https://x.com/KS_1013/status/190168573415274...
“うわぁ…。NIH(米国立衛生研究所)の資金で研究する科学者は、申請書類からmRNAに関する記述を削除しろと指示されたらしい。本気で反ワクチンを科学の世界に持ち込むトランプ政権。
https://kffhealthnews.org/news/article/nih-grants-mrna-v...より”

知念実希人【公式】@MIKITO_777 on X
https://x.com/MIKITO_777/status/190195296222...
“mRNAワクチンは今後、がん治療に革命を起こす可能性のある薬剤なので、
その最先端を突っ走っていたアメリカが研究しなくなるなら日本にもチャンスがある気がします。

・こういうところに国は投資して欲しいです。”

・全額ここにベットする案件では

・イギリス大チャンスか。

・人材も引く手数多!!
社会学なんかに金を出さず、ワクチンや科学技術に全額BETのチャンス!!

・科学研究費の使い所だと思います。

・裏で英訳の解釈で議論しているのでしばらく様子を見たいですね

・NIHの研究者を引っこ抜きたいところ

・本来癌治療用で開発進行中のワクチンでしたが
コロナ用ワクチンで緊急デビューは正直驚きました

・偉い人にはそれが分からんのですよ

・そっちの方が本命でしたからね。

・そうなって欲しいですが、そうなると日本の陰謀論者が騒ぎ出しそうで頭が痛い。😅

・財務省厚労省が製薬メーカーの体力奪っているので
開発できませんww

・財務省がシブチンのままでは・・・・

・議員さんを突き上げないと遺憾ですね

・この辺の研究者まとめて引っ張ってきたらええのに

返信する

002 2025/03/20(木) 01:49:58 ID:E3GiJQTCtA
グッジョブ!

返信する

003 2025/03/20(木) 07:26:55 ID:abwIT4N4Y6
令和3年バンデミック時に海外のワクチンに頼らざるを得ない現状を危惧し、政府はワクチン開発・生産体制強化戦略を策定した
この支援を受け4種のコロナワクチンが既に販売承認を得ている。mRNAワクチンも承認されている。アメリカなど放っておけばいい
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/...
「麻疹にはワクチンではなくビタミンAがいい」なんて言ってるインチキ爺が厚生長官とは。アメリカもお笑いだ

返信する

004 2025/03/20(木) 09:05:46 ID:5Q0JyPX.fA
NIHともなると米国外からの頭脳流出者だらけだろうな
そして、母国の反応は

返信する

005 2025/03/20(木) 09:05:56 ID:dmKUdjcc42
そのための長崎大エボラ施設だろう まずはアメリカファーストなのでトランプはウォール街とディールしたんだよ 日本人が意思表示せんと脳死政府の思う壺

返信する

007 2025/03/20(木) 09:56:41 ID:X0yPd5YYs2
ホワイトハウスに「信仰局」設置 トランプ氏、福音派重視
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN10D070Q5A210C2...

トランプ米政権が国の機関が持つ 科学データや情報を削除
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG114SL0R10C25A2...

返信する

008 2025/03/20(木) 10:23:34 ID:ElFEK/MMsk
[YouTubeで再生]
まあ、こんなに健康被害が出ちゃったら仕方ないかな
なんと!新型コロナワクチン、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える!!!

オールドメディア(笑)の「ワクチンは安全です!反ワクは陰謀論!」って報道は何だったのwwwwwwww?

返信する

009 2025/03/20(木) 10:40:57 ID:X0yPd5YYs2
>>8
有効性の高いmRNAコロナワクチンは抗体反応由来の所謂「効いてる証拠」の
副反応が出やすいので救済認定が多いのは必然だよ。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/10160052...

もちろんmRNAワクチンの有効性は今現在でも別格で揺るぎない。
実際の臨床現場からも信頼性の高いエビデンスが続々と上がっている。
加えて最新の有害事象の大規模調査で優れたリスクベネフィットが再確認された。
この規模の調査は滅多に行われるレベルではないので、事実上の最終安全宣言だ。

返信する

010 2025/03/20(木) 10:46:06 ID:M9E7d6VLFA
まぁ何割かキャッシュバックさせたら日本政府が研究費とモルモットを融通してくれるさ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:32 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:バカ寅政権の差し金で米国立衛生研、mRNAに関連する助成金を全面停止か

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)