政府の借金過去最大1317兆円 一般会計115兆円 特別会計400兆円


▼ページ最下部
001 2025/02/10(月) 19:54:02 ID:m5hxV8UaIw
財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合計した政府の借金が2024年末時点で1317兆6365億円になったと発表した。残高は23年末から31兆1845億円増え、過去最大を更新した。所得税減税や教育無償化など歳入、歳出両面で野党からの圧力も強まっており、借金依存からの脱却は見通せない。
 借金の内訳は、国債が23年末時点より27兆4970億円増の1173兆5559億円。このうち償還や利払いに主に税収を充てる「普通国債」は27兆2261億円増の1071兆47億円だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5393864ab40f45ba6dac3...

返信する

002 2025/02/10(月) 20:02:29 ID:T2TkOENQFY
死んでよかったと言われてる人

返信する

003 2025/02/10(月) 20:07:40 ID:m5hxV8UaIw
特別会計予算400兆円を返済に充てたら4年で完済じゃないか。w

返信する

004 2025/02/10(月) 20:22:03 ID:9veP4i8zik
民間が借りないから国がしかたなく借りているんだよ。財務省に文句言う前に借りろよ。借りずにチューチューしたいだけのクソな国民しかいない国。それじゃ経済成長は無理というものさね。もう経済成長はスッパリ諦めろよ。ってか、諦めるも何も30年以上ゼロ成長社会をキープしてきたんだから、文句言わずにシュリンクしてろや。SDGsの成功モデルじゃね?範たれや。

返信する

005 2025/02/10(月) 20:28:30 ID:iDQc4ENi0o
[YouTubeで再生]
経済アナリストの森永卓郎さんは、こうバッサリ斬る。「アベノミクスがうまくいかなかったのは、消費税を5%から8%へ引き上げてしまったから。ところがそうは言えないので、世界経済の成長率が悪いと責任転嫁している」

「企業がドケチで、史上最高額になっている内部留保を賃金に回さなかったのです。本来であれば、儲かっている企業から取って労働者に回すのがやるべき政策。なのに、消費税を上げて庶民の負担を増やし、それを原資にして企業の法人税を下げるという真逆のことをやった」

「参院選で安倍自民が勝てば、次に待ち構えているのは間違いなく『ホワイトカラーエグゼンプション』。いわゆる“残業代ゼロ法案”です。また金銭解雇という制度も取り入れます。正社員も手切れ金さえ払えば、いつでもクビを切れる。同じ仕事の賃金を同じにする『同一労働同一賃金』では、正社員の時給をパート・アルバイト並みに下げる。格差が拡大する仕掛けを次々に打つ。これを私は“3本の毒矢”と呼んでいます」
https://www.jprime.jp/articles/-/7701?display=b#goog...

返信する

006 2025/02/10(月) 20:51:07 ID:hEutLPNcT.
大分前に森永がテレビで
「お店で一つ買うより沢山買うと単価が安くなるのはおかしい。一つだけ買いに来てくれた人に安くしないといけない!」
と声を荒げてホザいて他の共演者から大バッシングされてるのを見たことある。
経済には疎い人だったのかな?

返信する

007 2025/02/10(月) 20:57:29 ID:SafvAW2/kc
150兆円ほどアメリカに献上するらしいし、ウクライナやガザの復興費も負担するというじゃないの。

返信する

008 2025/02/10(月) 22:39:07 ID:9veP4i8zik
日本は、銀行融資なし経済の模擬実験場みたいなもの。経済成長は、必ず銀行融資がなければ実現はしない。貨幣回転率と生産性向上だけで経済成長なんて不可能。株式市場、社債市場が発達し、銀行融資依存が低そうに見えるアメリカですら、間接的には銀行融資の信用創造か経済成長をもたらしている。日本は、銀行融資を塞いでも、経済成長ができるのかをテストしたようなものだ。結論は、出来ない、だった。銀行貸出が機能不全を起こした社会がどんなものか、日本が実証してしまった。
つまらん実験だが、意味があるとしたら、痛み止め鎮痛剤に国債を多用してしまったが、社会主義国家にならずもゼロ経済成長は30年は持続可能だという証明が出来た。シュンペーターの結論への反証にはなったのかもしれない。

返信する

009 2025/02/11(火) 02:35:38 ID:x5Ko28ylqs
 あなたがた経済の毛の字すら分かってないワニね
これお札を使う人が居ないと成り立たないのワニよ
つまり人が増えないと経済って成り立たないワニよ
ようなセックスであり若い10代の肌とマンがすべての突破口ワニのよわかる?
なぜか経済学者やあの森永卓郎さえ本当の事言わない
児童ポルノを解除しなさいワニと

返信する

010 2025/02/11(火) 04:13:16 ID:2Sgn0dVkMc
みっともない文章だな

返信する

011 2025/02/11(火) 04:21:28 ID:ad12hGtNNU
どんな福祉国家でも外国人にナマポを払ってる国なんて他に無い。

在日ナマポは憲法違反。

返信する

012 2025/02/11(火) 04:27:47 ID:0lRwEOTtVs

財務省の解体方法は
まず、財務官僚の出世、評価基準の対象を下記に切り替える。

・「増税すると出世する」 →→→「 GDPを上げると出世する」

最終的に税金の出入り口を財務省一ケ所が管理するのではなく、2つに分離する事で権限が分散される。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:13 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:政府の借金過去最大1317兆円 一般会計115兆円 特別会計400兆円

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)