トラ「パナマ運河を力で奪うぞ」→パナマ「一帯一路やめま~す」


▼ページ最下部
001 2025/02/05(水) 00:20:40 ID:VAIdffZQAo
中国は近年、中南米各国との関係強化に力を入れており、とりわけ太平洋と大西洋をつなぐパナマ運河を有するパナマを、地政学的な観点から重視してきた。それだけに今回、パナマが巨大経済圏構想「一帯一路」から離脱する方針を表明したことは、中国にとって痛手となりそうだ。

中国の 習近平 政権は、更なる経済支援でつなぎとめを図る可能性がある。

習政権は2016年以降、敵視する台湾・民進党政権を国際的に孤立させる「断交ドミノ」を仕掛けており、中南米地域では、17年のパナマを手始めに、ドミニカ共和国、エルサルバドル、ニカラグア、ホンジュラスが相次いで台湾と断交し、中国と国交を樹立した。
中南米の「一帯一路」参加国

中国共産党機関紙・人民日報によると、パナマでは習氏が18年12月に初訪問して以降、「一帯一路」の支援プロジェクトの一環として、大型会議場や大型客船のターミナルの整備などが進められてきた。

米国に次いでパナマ運河の世界第2位の利用国である中国は、運河の再管理を主張するトランプ米大統領に対し、「いかなる大国の直接、間接的な規制も受けるべきではない」(中国外務省報道官)などとけん制している。

パナマ運河が米中対立の新たな火種となる可能性が高まっている。

以下ソース
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250204-OYT1T50019...

これがトラ流

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:4 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:トラ「パナマ運河を力で奪うぞ」→パナマ「一帯一路やめま~す」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)