ホンダ、日産に子会社化打診
▼ページ最下部
001 2025/02/04(火) 20:30:06 ID:AMGijtaicw
ホンダと日産自動車の経営統合協議をめぐり、ホンダが日産の株式を取得して子会社化する案を打診していることが4日、分かった。
経営への関与を強め、日産の再建を迅速に進める狙いがあるとみられる。ただ、ホンダが経営の主導権を握ることに対し、日産側には強い反発があり、実現するかは不透明だ。
ホンダと日産は昨年12月、経営統合に向けた協議を始めると発表。持ち株会社を設立し、両社がその下にぶら下がる形を検討することで合意した。しかし、ホンダが統合の条件とする日産のリストラ策の取りまとめは難航。ホンダは子会社化を通じて日産の経営を掌握した上で、同社の再建を進める必要があると判断したもようだ。
返信する
002 2025/02/04(火) 21:00:04 ID:0qCc2SLkLY
これはもう統合が白紙に戻る事が決定したようなもんだな
俺としては日産の「日」と本田の「本」で「日本自動車」が
爆誕するのを期待していたんだがなぁ 残念
返信する
003 2025/02/04(火) 21:06:46 ID:YNUY//DZGw
>>2 それは無いよ
日産がホンダを取り込むなら日本はあり得るけど
統合時、社名で優勢な方が前に来るのが定石
本産… …
返信する
004 2025/02/04(火) 21:15:52 ID:LL08Szss/k
日産はもともと日本産業だし
フランスに買われた時は仏産(ほとけさん)て言われてたし
返信する
005 2025/02/04(火) 21:46:02 ID:B3UZENfXQ.
日産で魅力的なクルマってある?
GTR>>>Z>・・・・
返信する
006 2025/02/04(火) 22:10:20 ID:HroWbKd5i.
007 2025/02/04(火) 22:10:25 ID:AMGijtaicw

今のGTRって2007年発売開始で、今年で18年目
流石にもういいだろ、何時まで作ってんだよって感じ
仮にトヨタやホンダが作ってたら最低でも1回はFMCして、そろそろ2回目かなあって頃だろ
返信する
008 2025/02/04(火) 22:24:53 ID:KHIO0X.BhE
だめだこりゃ。
日産にはゴミ経営者しか残ってないんだろうな。
金くれ金くれ、でも子会社になるのはイヤ。じゃ通用せんだろ。
返信する
009 2025/02/04(火) 22:29:22 ID:mQGHPFtceU
GTRって、何がイイのかさっぱり判らんわ、個人的にはZ(Z33:350Z)推しだな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:35
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ホンダ、日産に子会社化打診
レス投稿