「世紀の大誤報になるのでは」文春の中居氏記事訂正 音喜多駿氏が私見
▼ページ最下部
001 2025/01/29(水) 10:38:05 ID:s30iT1xaPg
元参院議員の音喜多駿氏が29日までにX(旧ツイッター)を更新。「週刊文春」が中居正広氏(52)の女性トラブルに関する報道内容を一部訂正して謝罪したことについて言及した。
週刊文春(電子版)は、昨年12月25日に「中居正広9000万円SEXスキャンダルの全貌 X子さんは取材に『今でも許せない』と…」と見出しを付けた記事を配信したが、28日までに訂正文を追加。「【訂正】本記事(12月26日発売号掲載)では事件当日の会食について『X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた』としていましたが、その後の取材により『X子さんは中居に誘われた』『A氏がセッティングしている会の”延長”と認識していた』ということがわかりました。お詫びして訂正いたします。また、続報の#2記事(1月8日発売号掲載)以降はその後の取材成果を踏まえた内容を報じています」としていた。
音喜多氏は、文春の訂正、謝罪を報じる一部メディアの記事を添付。「話の前提が大幅に覆りかねない訂正。これは世紀の大誤報になるのでは…。。」と私見をつづった。
この投稿に対し「もし大誤報だったら文春はどう責任取るんでしょうか」「しれっと訂正で済ましていいのかなぁ?」「一つの記事だけ信じて取材もせずに騒いでるジャーナリストって存在価値あるんですかね」「みんな雑誌を事実として鵜呑みにしていたことがよくわかる」などとさまざまな反響の声が寄せられている。
また幻冬舎の編集者、箕輪厚介氏は、この音喜多氏のポストを引用。「世紀の大誤報だけど、毎回やってない?」とつづり、文春の記事をめぐる別のトラブルについてまとめたサイトのリンクを添付していた。
2025年1月29日 7時44分
https://news.livedoor.com/article/detail/28038183...
返信する
002 2025/01/29(水) 10:53:42 ID:PUYjygLBDA
これは誤報だからフジは悪くないとは全くならない話です。
以上。
返信する
003 2025/01/29(水) 10:57:46 ID:uXJwOZDH9w
こんなんで大口スポンサーのトヨタや保険会社が納得するとは思えんがw
外国でも商売してる企業は、これ系の醜聞放置すると大規模な不買に繋がるから無理だろ
返信する
004 2025/01/29(水) 11:13:09 ID:W/qaB0EOjs
005 2025/01/29(水) 11:47:50 ID:PclSX5/CyY
週刊誌ごときの内容がコロコロ変わるのは当たり前。週刊誌に何を期待してるの?国家機関なの?税金投入している公器なの?影響力がーっていうんなら、インフルエンサーやコメンテーターはどう取り締まれるね?公共電波に乗るコメンテーターはTV局アナが代わりにお詫びと訂正するけど。週刊誌は、そういうものだという常識はどうした?週刊誌に依存してきた社会の歪みはどうする?
返信する
006 2025/01/29(水) 11:56:28 ID:u66cSWpqQI
文春「ウチは悪くない。わ・・・Xさんが悪い」
返信する
007 2025/01/29(水) 11:59:50 ID:vRi4MMZsFE
中居のトラブルは事実で、発覚後も社内で知りながら
不可解な理由でテレビに出し続けてたという部分は何も変わらんのでは?
スポンサーが離れた理由て、そういうタレントの番組にCMを流されてしまったという怒り
大誤報とか煽ってる連中て、中居のトラブルはバレないまま闇に葬るのが良かったと思ってる思考
返信する
008 2025/01/29(水) 12:07:39 ID:wvwXL.euH.
結局
合コンの当事者同士のトラブル
という有りがちな結末
返信する
009 2025/01/29(水) 12:22:29 ID:eNdcMQG4To
会社の関係ないところで起きたトラブルで
シ土ノ日さんを会社が守らなきゃいけないの?
返信する
010 2025/01/29(水) 12:26:14 ID:eNdcMQG4To
>>7 示談に応じたのは被害者
被害者の公にしたくないと言う意見を尊重したんでしょ
返信する
011 2025/01/29(水) 13:04:26 ID:CKrfxDOICc
フジ現役女性アナが全裸手招き男に上納されそうになった宴会の話も存続中
この宴会は中嶋とフジAD等のセッティングで、中居も別の女性アナを上納されていた
返信する
012 2025/01/29(水) 13:16:39 ID:HvN221cN0k
『スポニチ』によると、港は1980年代 - 1990年代にバラエティー番組の制作を担当していた頃、
女性アナウンサーを同席させた食事会を定番化(常態化)させたという[6]。
返信する
013 2025/01/29(水) 13:17:32 ID:cNzoZwpgMM
014 2025/01/29(水) 14:27:35 ID:/yLn/IQ7lc
企業も、こんなクソ同士のメディアに愛想が尽きた感じだろうな。
返信する
015 2025/01/29(水) 21:02:34 ID:YDD/787unQ
はて?、なぜX氏は出勤停止なんだ?
お台場に来ると困る何かがあるのか??
返信する
016 2025/01/29(水) 21:08:57 ID:HyfEUyUq4I
どこが世紀の大誤報だよ
問題の本質は変わってない
返信する
017 2025/01/29(水) 21:20:51 ID:eNdcMQG4To
>>15 事なかれ主義ですかね?
会社は問題が発生すると
本人の行為の有無に関わらず
自宅待機とかにするよな
まじ意味不明
返信する
018 2025/01/29(水) 21:25:35 ID:3tBCNpmMsk
019 2025/01/29(水) 21:34:35 ID:PclSX5/CyY
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:30
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「世紀の大誤報になるのでは」文春の中居氏記事訂正 音喜多駿氏が私見
レス投稿