河野氏 企業・団体献金「30年たっても廃止されていないのは問題だ」
▼ページ最下部
001 2024/12/23(月) 23:13:00 ID:tmmgKXF5js
河野洋平・元衆院議長、企業・団体献金巡り「30年たっても廃止されていないのは問題だ」
2024/12/23 22:52
河野洋平・元衆院議長は23日、自身が自民党総裁として関わった「平成の政治改革」をテーマに国会内で講演し、自民が禁止に否定的な企業・団体献金について「30年たっても、廃止されていないのは問題だ」と語った。
講演は非公開で、衆院選挙制度改革を議論する超党派議員連盟の総会で行われた。議連幹部によると、河野氏は1994年の細川護熙首相との合意を踏まえ、「企業・団体献金をやらないために、政党交付金を導入した。細川氏もそう思っていた」と発言したという。
企業・団体献金を巡っては、政党助成法と同時に成立した改正政治資金規正法の付則9条で、政治家個人への企業献金の5年後の禁止がうたわれている。一方、10条では、個人献金の広がり具合や政党交付金を受けた「政党財政の状況」などを踏まえ、政党などへの企業献金は5年後に「あり方を見直す」との表現にとどめている。
石破首相は5日の衆院予算委員会で「公的助成が入ったので企業・団体献金がなくなるという意識をもった人は少なくとも自民にはいなかった」と述べ、河野氏の認識を否定している。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20241223-OYT1T50159...
返信する
002 2024/12/24(火) 00:01:02 ID:sG712xEkx6
[YouTubeで再生]
岸 信介(きし のぶすけ、1896年〈明治29年〉11月13日 - 1987年〈昭和62年〉8月7日)は、日本の政治家、官僚。A級戦犯被疑者として収監されるが、不起訴となったのち米国CIA(中央情報局)のエージェントとして活動し、戦後にも権力を得た。終戦後は東洋パルプの会長を務めていたが、公職追放が解除されると日本再建連盟の設立や日本社会党への入党を模索するなど政界復帰を目指し、弟の佐藤栄作も属する吉田自由党に入党して政界に復帰する。しかし、対米追従姿勢の吉田茂と対立して除名、日本民主党の結党に加わり、保守合同で自由民主党が結党されると幹事長となった。
1936年(昭和11年)10月に満洲国国務院実業部総務司長に就任して渡満。原彬久は、岸を「政治家」として「成長」させた最大の要因は、関東軍という最高権力者をあるいは懐柔し、あるいは説得しつつ、絶大な権力をわがものにする術を身につけさせた、満洲の権力機構そのものにある、と指摘している。
このころから、岸はどこからともなく政治資金を調達するようになった。主にそれは満洲及び中国全土でのアヘン売買とされている。その後、満洲から去る際に「政治資金は濾過機を通ったきれいなものを受け取らなければいけない。問題が起こったときは、その濾過機が事件となるのであって、受け取った政治家はきれいな水を飲んでいるのだから関わり合いにならない。政治資金で汚職問題を起こすのは濾過が不十分だからです」という言葉を残している。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E4%BF%A1%E4%BB%...
返信する
003 2024/12/24(火) 05:37:28 ID:4omeEGQpXo
国民が直接声を上げる方法がないんだよな
政治家に自浄作用なんてあるわけないし
身を切る改革ってどこ行ったのよ?
返信する
004 2024/12/24(火) 08:00:42 ID:fNNePf2Eos
江の傭兵・・・いやっ、河野洋平に言われてもなぁ・・・
返信する
005 2024/12/24(火) 10:47:20 ID:fF5rVk/VSU
006 2024/12/24(火) 14:10:13 ID:o.VNnmMMUA
アメリカとかでは超がつく大金持ちが多く居て、個人で政治家に莫大な金額を寄付してくれる人がいるらしいが
日本にはそういう人も少ないし、政治や政党への寄付文化も無い
クリーンで透明な国内の企業や団体の献金であるならば、ある程度は認めないとやっていけないだろう(無論合法な範囲でね)
ヘンに厳しくしすぎると中国とか外国のあやしいマネーが日本の政治家を動かしてしまいかねないしねえ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:河野氏 企業・団体献金「30年たっても廃止されていないのは問題だ」
レス投稿