最低賃金 全国平均の時給1054円に 過去最大の50円引き上げ
▼ページ最下部
001 2024/07/24(水) 22:10:52 ID:D0zE.oFlYU
最低賃金について議論している厚生労働省の審議会は、物価高が続いていることなどを踏まえ、今年度、過去最大となる時給で50円引き上げる目安で決着し、全国平均で時給1054円となることがわかりました。
最低賃金は企業が労働者に最低限支払わなければならない賃金で、現在の時給は全国平均で1004円です。
24日、労使双方が参加した審議会で最終盤の議論が行われていましたが、時給で50円、率にして5%引き上げる目安で決着し、全国平均は時給1054円となることが関係者への取材でわかりました。
物価高が続いていることや春闘で高い水準の賃上げが広がっていることなどを踏まえ、去年の43円を超えて過去最大の引き上げとなりました。
これまでの議論で労働者側は物価高で生活の厳しさが増しているなどとして大幅な引き上げを求めたのに対し、企業側は中小零細企業では価格転嫁が十分にできていないなどとして慎重な姿勢を示していました。
政府は最低賃金を2030年代半ばまでに1500円に引き上げることを目標に掲げています。
今後、24日に決着した目安をもとに各都道府県ごとの審議会で労使の話し合いが行われ、来月には各地の最低賃金が決まり、10月以降、順次適用される予定です。
(中略:現場の労使それぞれの声)
●専門家「生活の下支え効果期待」
今年度の最低賃金の目安が過去最大で決着したことについて、大和総研の田村統久エコノミストは「賃上げの機運が広がる一方でそこから取り残された人もいる中で、今回の最低賃金の引き上げは低賃金の労働者が物価が高まる中でも生活水準を下げないようにする下支え効果が期待できる」と指摘しました。
一方で「積極的に最低賃金を引き上げたときに企業の人件費の負担が大きく懸念され、企業には生産性の向上や価格転嫁を進めていくことが求められる。価格転嫁については個々の企業でできることは限られるので、しっかりと政府が音頭をとって支援していくが必要だ」と話していました。
今後、都道府県ごとに議論される最低賃金については「比較的、最低賃金を引き上げやすい地域はしっかりと引き上げていくことが大事だ。一方で賃金が上がった結果として雇用が失われてしまっては本末転倒で、雇用情勢や経済実態に即した引き上げを行うことが大事になってくる」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240724/k1001452155...
返信する
005 2024/07/24(水) 23:06:00 ID:pZeLiWxATY
>>4 そう考えるけど、AIや自動化設備導入のための投資をけちって文句ばっかり言うだけの日本人経営者
返信する
006 2024/07/24(水) 23:17:10 ID:TfBrBUlAdw
AIでは寝たきりじいさんの汚れたケツは拭けない
返信する
007 2024/07/24(水) 23:25:38 ID:BTJmV.49zU
008 2024/07/24(水) 23:30:26 ID:DcbUZ2uV52
これって、ちゃんとバイト雇うお店は払えるの??
返信する
009 2024/07/24(水) 23:47:07 ID:eRI8YKmvn6
010 2024/07/25(木) 02:55:43 ID:YEU9ft6Y12
011 2024/07/25(木) 04:09:13 ID:8R60yGkx1Y
中小は厳しいわな 事業辞めたり倒産続出するだろ
社長だけ儲けてるようなクソ中小は日本人は雇わないで外人を違法薄給でコキ使うことになる
飲食はメニューの値上げしないとやってけないわね
ただでさえ円安物価高で食い物の値段が高くなってるのにこのタイミングでは飲食業も倒産ラッシュでしょう
上げれば良いってもんじゃない タインミングが大事
返信する
012 2024/07/25(木) 04:55:50 ID:qsbnEGQ6MI
でも「今」上げてくれないと従業員の生活がショートする
てか既にショートしてアシ出ちゃってるわ
返信する
013 2024/07/25(木) 12:53:29 ID:eGrrvOFgRc
バイトは給料が上がっていいな
こっちは小さな会社の正社員だがもう何年も上がってない
もうすぐバイトに単価を抜かされるかもしれない
返信する
014 2024/07/25(木) 13:41:47 ID:MyjyNPF4To
一斉値上げに追いつくように仕方なく賃上げだからね
まあ追いついてないし
円安で経営苦しい企業は賃上げを政府に強制されて
ハァ?って言う感じだろう
返信する
015 2024/07/25(木) 14:14:52 ID:8R60yGkx1Y
>>13 上がってるのは大企業正社員と非正規の時給
国民の大半の中小企業正社員の給料が上がらないことには消費も上がらず景気が良くならないのにね・・・
もうありえないとは思うが円が一ドル120円まで円高にならんことには日本はこのまま沈む一方だろう
今の円安政策は大企業を優先しすぎてる
返信する
016 2024/07/25(木) 14:18:38 ID:QJG/6XJbik
経済的に世界でもトップクラスの我が日本で、
1時間1000円程度で働らかせている社会が異常だと思えよ。
返信する
017 2024/07/25(木) 15:29:15 ID:MyjyNPF4To
派遣とかを安く使い倒してきた竹中とかそれを許した自民政府を叩けよ
返信する
018 2024/07/25(木) 16:07:28 ID:ptOOgGq3KE
政府としては
労働人口が縮小していく中で
生産性の低い中小零細企業を潰して
生産性の高い企業に労働人口を集約していく算段なのでは?
返信する
020 2024/07/25(木) 18:40:35 ID:bm0EeP.fww
>>2、
>>3 働いた事ないだろ、お前等は
8時間ちょうどの労働させると少なくとも45分間の休憩を付与しなければいけないから
50円×8.75時間×20日×12か月=年間10万5000円
1054円×8.75時間×22日=202,895円になるんだよ
返信する
021 2024/07/25(木) 19:15:51 ID:LMmMvfhpGo
022 2024/07/25(木) 19:16:32 ID:HC6OuNVjgA
023 2024/07/25(木) 19:30:01 ID:bm0EeP.fww
>>21 そうなんだよな
最低賃金を引き上げても、それ以下の時給しか支払っていない会社が実際あるからな
返信する
024 2024/07/26(金) 04:53:04 ID:lbI0xVYPHA
>>20 え?
お前の会社は休憩時間も給料くれるの?
普通の会社は休憩時間は除外なんだけど
俺の所は8時-17時で1時間休憩があるから8時間労働なんだけど
返信する
025 2024/07/26(金) 05:54:22 ID:jnCpEo6KMk
最低賃金ランクの人の給料をこれだけ上げると、
その分の圧迫でそれ以外の人の給料は上げられないんだよなー・・・
あと、その分料金にのせるけど、みんなついてこいよ?
返信する
026 2024/07/26(金) 08:47:13 ID:6qSKcJtItc
休憩時間は除外しない会社のほうがよい人材が行くだろうな。
返信する
028 2024/07/26(金) 18:43:10 ID:3mhCyglFNo
>>24 ですね
バイトさんにもボーナス支給する位ですからね
今迄ボーナス支給してくれた会社無かったって、バイトさん喜んでます
返信する
029 2024/07/26(金) 18:49:39 ID:j3pQDwdy2c
>>25 まあ、犠牲になるのは中間管理職でしょうね
下っ端がやる気出せば、中間管理職に上げたい候補はたくさん出てくるだろうし
いまいちな管理職は消えてもらっても結構となる
中間管理職も下からの突き上げもあるし、もっと上を目指さなくてはとやるき出してくれたら一石二鳥
返信する
030 2024/07/26(金) 18:51:31 ID:WT4ZCnTvw.
東京の給与は、働いている場所の地価に連動させればいいんだよ
働いている場所の近くに部屋を借りて、生活できる金を払え
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:28
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:最低賃金 全国平均の時給1054円に 過去最大の50円引き上げ
レス投稿