日本の“伝統の味”梅干しが危機…食品衛生法の改正で“厳格化”


▼ページ最下部
001 2024/05/24(金) 12:40:29 ID:nMWYFE4LME
■消える直売所の“梅干し”
この『梅雨』。諸説ありますが『黴雨』と書くこともあったとか。黴はカビなどのバイ菌のこと。これからは食中毒の季節でもあります。
梅の産地、和歌山県。地元の野菜などを扱う直売所では、食中毒に“なりにくい”との言い伝えもある梅干しを、4つの農家が持ち込み販売していました。ただ、来月からは食品衛生法の改正に伴い、その数は減る可能性があります。
改正のきっかけは12年前に起きた集団食中毒事件。白菜の浅漬けを食べた8人が死亡し、梅干しを含む漬物作りに高い衛生基準が導入されることになりました。これからは梅干しなどの漬物の製造販売は、衛生面での設備を整えるなど保健所の“許可”が必要となります。
地元の買い物客
「消費者にとっても手作りの物が入ってきにくいことは寂しい」
■新たな“設備投資”4000万円
農家の対応も割れています。
うめひかり 山本将志郎代表(30)
「(Q.いっぱい地面に落ちてる)そうです。(Q.落ちたらダメなのかと)その方が極上の梅干しになります」
梅農家の山本さん。祖母が漬けた梅干しが大好きだといいます。保健所の許可を得るため、設備投資に踏み切りました。
うめひかり 山本将志郎代表
「網戸を入れて、風は通るけど虫は入ってこないようにしている。(Q.網を新しく追加した)そうですね。最近ですね。それぞれの経路で異物が混入しないような対策が必要」
蛇口は指先が触れないようなものに。工場の床は排水が十分にできなければなりません。他にも保管用の冷蔵庫や更衣室の設置など。新たな設備に投じた額は約4000万円にもなりました。
うめひかり 山本将志郎代表
「次の世代につないでいきたい。お金はかかるけど、自分たちがやっていかないといけない。塩とシソだけで漬けている梅干し。梅農家は小規模が多いので、そういう人の中ではやめる方の声もたくさん聞きます」
■守りたい“伝統の味”…悩む農家
全ての農家が設備投資に動いたわけではありません。両親と妻、4人で梅干しを作っている野久保太一郎さん(50)は迷っていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/90f26f83592153077bc8f...

返信する

002 2024/05/24(金) 12:56:09 ID:.jCGxPQ87A
こーゆーのは自分ちで食べるために作るもん
せいぜい近所にタダで分ける程度
不特定多数に販売したらアカンわ

返信する

003 2024/05/24(金) 12:59:10 ID:JNuuuPCZDg
 我々奴隷の餌は必ずユ●ヤ様のポイズンが添加された
削減用の食べないと遺憾ワニね

返信する

004 2024/05/24(金) 13:03:59 ID:3FEB2IYEEg
ばっかみたい
いかにも責任回避だけのお役人仕事だな
白菜漬けがなぜ冷蔵保存なのか梅干しがなぜ常温保存可能なのかすら考えてなさそう

返信する

005 2024/05/24(金) 13:21:43 ID:qTOrU591LU
言い方は悪いが12年も前にたった8人がなくなっただけで、
ということはそれ以降ひとりもなくなっていないのに、
何百軒の梅農家に負担を強いるだけで再発防止策は万全ですか

70歳以上は運転禁止にしたほうがよほど死者は減ると思うぞ

返信する

006 2024/05/24(金) 13:21:48 ID:ExOSmTOtwI
こうして小規模生産者がどんどん潰されていく
一方で法律や規則をこねくり回してみても食品大工場でネズミが湧くのが避けられない矛盾
木っ端役人って国民生活の足を引っ張ることしかしないのか?

返信する

007 2024/05/24(金) 13:32:47 ID:nMWYFE4LME
梅干し最高。

返信する

008 2024/05/24(金) 14:05:48 ID:1fkNZ2x1G6
改正のきっかけになった事件を見て来たけど
管理がずさん過ぎる
やることやらなかったらどんなに規制を強化しても無駄って感じ
とは言え、梅干しも腐るみたいだから
自家用は別にして、一般に販売するなら統一した品質管理は必要

返信する

009 2024/05/24(金) 14:28:51 ID:muZZpMD.o6
糞まずい蜂蜜入り梅干を根絶せよ。

返信する

010 2024/05/24(金) 18:26:07 ID:KLJiIn2AXU
15年物の梅ぼしあるからどうでもいいわ
あと自分で作った蜂蜜梅干しは美味しいぞ

返信する

011 2024/05/24(金) 18:30:20 ID:nMWYFE4LME
梅干し最高。

返信する

012 2024/05/24(金) 18:56:37 ID:FtKyTx9dA6
梅干し、たくあん、浅漬けはそれぞれの家庭で作る物
キムチなんてもってのほか

返信する

013 2024/05/24(金) 18:58:59 ID:CtaAkdBv9w
>>9
そうだな、あんなモンどこのバカが考え出したんだろな。
まあ、売ってても買わなきゃイイだけなのだが、いちいち成分表見て買うの面倒だ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:27 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本の“伝統の味”梅干しが危機…食品衛生法の改正で“厳格化”

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)