太陽光発電で水素製造→燃料電池で新たに発電 愛知


▼ページ最下部
001 2024/05/10(金) 06:46:31 ID:xdjKGk5l2U
 愛知県知立市の企業で、太陽光発電の電力を活用して水素を製造し、それを使い新たに発電するシステムが完成しました。

 電気関連設備などの製造・販売を行う明治電機工業豊田支店が導入したシステムは、太陽光パネルで休日に発電される電力を活用し、電解装置で水素を製造・貯蔵します。

 そして、その水素を利用して、二酸化炭素を発生させず燃料電池発電機で新たに発電するというものです。

 9日は開所式が行われ、杉脇弘基社長がシステムについて説明しました。

 明治電機工業は今後、このシステムの施工・販売を目指すということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d6d2ecdd0c01cc9b0c19c...

返信する

※省略されてます すべて表示...
012 2024/05/10(金) 15:05:25 ID:0nopiyOXhY
すごい奴が現れたぞ!

返信する

013 2024/05/10(金) 16:06:20 ID:2tijm3GPnE
>>11
マジレスするぞ!
そんな危険なもん小学生に実験させるわけないだろ!
水素爆弾、または水爆とは、重水素および三重水素(トリチウム)の熱核反応を利用した核兵器をいう。
ここでいう「水素」とは普通の水素のことではなく、水素の同位体である重水素と三重水素を示している。
核融合反応のみを用いた純粋水爆は開発されておらず、核分裂反応を併用している。

返信する

014 2024/05/10(金) 19:13:02 ID:LnN5hm4l4.
>>11
それ、お前の学校では水爆って言ったのか?
俺等は爆鳴とか爆鳴気とか言ったよ。
ビニール袋でやる理科の実験な

返信する

015 2024/05/10(金) 20:08:12 ID:OpvX7hVS62
>>11
「水爆」は作らなかった w が、高校の科学部で高2の夏休み、顧問が不在だったときにニトログリセリンを作った。
簡単に言えば「濃硫酸と濃硝酸の混酸にグリセリンを混ぜる」のだが(合成の手順や作業の詳細はナイショ)
氷に塩をまぶしたのか、せいぜいドライアイスで冷やすツモリだったが、液体窒素があったのでそれを使った。

返信する

016 2024/05/10(金) 22:59:43 ID:nd2pZgReAs
みんな頭よかったんだなぁ〜。
オレの高校時代なんか、爆竹の火薬をシャーペンにつめこんで手首吹っ飛ばすバカがいた程度だよ。

返信する

017 2024/05/10(金) 23:30:17 ID:GRrhWUznI6
太陽→発電→水素化→電気 なんか効率悪いね
そもそも太陽電池って10年くらいで寿命でしょ。 

返信する

018 2024/05/11(土) 02:29:09 ID:2PYEgBb8Rc
また明治か

返信する

019 2024/05/11(土) 04:36:30 ID:NAALrrgHOU
>>11
ああ俺もやったよ

試験管程度でもポンッ!って音がするんだから
本物の水爆ならポーーーーーーーーンッ!!!って感じかな?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:太陽光発電で水素製造→燃料電池で新たに発電 愛知

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)