ロバート・キャンベル氏、都庁プロジェクションマッピングにため息
▼ページ最下部
001 2024/03/05(火) 03:18:16 ID:dCnINe7k4w
・ロバート・キャンベル氏「趣味わるっ」東京都庁「18億円」プロジェクションマッピングに
日本文学研究者のロバート・キャンベル東大名誉教授(66)が4日、X(旧ツイッター)を更新。
2月25・26日に行われた東京都庁のプロジェクションマッピングについて私見を述べた。
プロジェクションマッピングとは、光と色を使った3D映像投影技術で、工業用地、公共施設、街のランドマークなど、
不規則な形状や静的オブジェクト、平らでない表面にバーチャル映像を投影する技術。
暗がりの都庁がカラフルなライトで照らされているプロジェクションマッピングの動画を引用したキャンベル氏は「趣味わるっ」とつづった。
キャンベル氏の投稿に対し「ああ、税金が光になって散っていく」「都庁にこれ必要? 被災地の人が見たら何と思うかね」
「これは、何の意味があるんすか? 誰か教えて欲しい ただでさえいかつい建物の邪悪さを誇示してるよーにしか見えない」などのコメントが寄せられていた。
一部報道によると、一連の東京都庁のプロジェクションマッピングには予算18億円もかかっているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5722f44bf879122e0d088...
返信する
002 2024/03/05(火) 03:34:06 ID:VffzdJq0i6
欧州のEV教に似たようなもんで
日本にはLED光源ならどれだけ電力使おうがエコ扱いって変な宗教あるからな
返信する
003 2024/03/05(火) 07:09:40 ID:PYJEZOgqcQ
批判の道具に被災地出す奴が一番被災者バカにしてるわ
返信する
004 2024/03/05(火) 07:24:05 ID:lst85MAkW.
まあ、文学ではないから日本芸術に二面性があることを理解するのはむつかしいかもね。
返信する
005 2024/03/05(火) 08:01:57 ID:s9Z4WNO75o
プロジェクションマッピングって、投影する造形にマッチングさせた画像や動画の演出だと思っていたしそう施行されてたように思うけど
今や、ただの巨大なスクリーンとしか機能していないのではないか、少なくとも質は下がっている
京都の高台にある寺も積極的にやってるけど、情緒も品もない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ロバート・キャンベル氏、都庁プロジェクションマッピングにため息
レス投稿