NYタイムズが推す旅行先、世界3番目に選ばれた「西の京」とは


▼ページ最下部
001 2024/01/19(金) 14:11:19 ID:cUgqLZxJzg
 米有力紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)が世界の旅行先から選ぶ「2024年に行くべき52カ所」で、北米やフランス・パリに次ぐ3番目に山口市が選ばれた。
「名所が何もない」と自嘲してきた市民の間では喜びと驚きが広がる。その魅力の一端を探った。

 「記事を見て正直、『えっ』という感じ。西の京とはいってもあまりにも京都が有名で、『人が少なくていい』と自虐的に言っていたくらいですから」。
山口地区タクシー協会の大隅正和会長(58)は笑う。

 山口市は本州最西端の山口県のほぼ中央にあり、人口は約19万人。室町時代にこの地域を平定した大内弘世(ひろよ、?~1380年)が現在の市中心部に拠点を移し、
京都を模した街づくりが進められたことから「西の京」とも称される。大隅会長は「(大内氏が広げた山口独自の)『大内文化』を知ってもらえれば」と声を弾ませる。

 記事が出た当日は、報道機関からの問い合わせで知ったという市広報広聴課主幹、田辺幸治さんは「予想もしなかったし、寝耳に水。
全世界から選ばれ、パリに次いで3番目というのも衝撃が大きく、興奮がなかなか冷めなかった」と振り返る。
伊藤和貴市長は「多くの方にお越しいただけるよう、おもてなし環境の整備に努めてまいります」と急きょコメントを出した。

 「行くべき52カ所」は世界各地のライターが推薦し、NYTが選ぶ。独自の視点も加味されており、山口市について、
国宝「瑠璃光(るりこう)寺五重塔」や湯田温泉などの市内の定番観光地を取り上げる一方、
JR山口駅の北側を流れる一の坂川周辺に広がる整然とした街並みは「京都よりも観光公害が少ない『コンパクトシティー』だ」と評価した。

 陶芸工房やコーヒー豆にこだわった地元の喫茶店、おでんや鍋料理を出すカウンターの店など、地元に密着したローカル色の強いスポットにも焦点が当てられた。

 紹介記事に取り上げられた、陶芸工房を営む舛井岳二(ますい・がくじ)さん(44)は「暮らしや人、路地裏に焦点を当ててもらったのがうれしかった。
来る人なりの山口の楽しみ方を探してほしい」と喜ぶ。

 ただ、京都や広島などと比べて国際的な知名度の低さは否めず、山口市によると、22年に市を訪れた外国人観光客は9000人あまり。
単純比較はできないが、新型コロナウイルス感染拡大前の19年に京都市を訪れた886万人に比べると、桁が三つも違う。

 今後の課題は、観光客の満足度をいかに高めるかだが、間の悪いことに、記事で「見事だ」と紹介された瑠璃光寺五重塔は現在、改修工事の真っ最中だ。
工期は26年3月までで、五重塔はシートに覆われ姿は見られない。
また、市街地から離れている空港や新幹線停車駅と観光地をつなぐ2次交通の整備や、多言語での情報提供態勢の強化など改善の余地は少なくない。

https://l.smartnews.com/jLEv...

返信する

※省略されてます すべて表示...
006 2024/01/19(金) 16:14:06 ID:4QeR5a9miA
司馬いたろか

返信する

007 2024/01/19(金) 17:03:22 ID:zFnAIAkD/k
去年は確か盛岡市が上位に選ばれた記憶があるが今年は何位なんだろう
まさかランク外とか

返信する

008 2024/01/19(金) 17:23:29 ID:w8IVj90cYw
山口にしろ萩にしろ公共交通機関でのアクセスが悪すぎる。近隣の都市の福岡市や広島市から行くにも一日がかりになる

返信する

009 2024/01/19(金) 18:04:26 ID:h/oqE6ZzOc
そもそも山口駅が無人になってもおかしくないレベル
そろそろ県庁を小郡へ移転しれ

返信する

010 2024/01/19(金) 18:15:47 ID:wjNemUpBgM
>>5
山口県でもなく萩市でもなく、「山口市」らしい。

ていうか、2位「パリ」はともかく、1位「北米」ってどういう調査の仕方したんだろ?

返信する

011 2024/01/19(金) 21:12:13 ID:sNg1Fr5fO.
>>4
一つ手前の湯田温泉駅も無人駅だったような
>>5
>司馬遼太郎に毒されたかなぁ。
山口県庁の近くに普門寺というお寺があって
大村益次郎が軍事を教えていたと司馬遼太郎の「花神」で読みました。

返信する

012 2024/01/20(土) 00:27:49 ID:ABzTUx.uI2
一泊二日なら山口市内より萩、津和野の方が満足感高いでしょ

返信する

013 2024/01/20(土) 00:38:54 ID:jKEqktMQr2
今回主に紹介されたところで生まれ育ったもんだけど、はっきり言ってわざわざ外国からくるようなとこじゃないぞ。
だいたい西の京山口なんて、山口の人間以外誰も言ってないよ。祇園祭があるって言っても京都のとは比べ物にならんし、
お囃子とかいったん廃れたんで、京都に行って教えを乞うてきたんだから。
五重塔が国宝だっていっても、興福寺や法隆寺みたいに天平の伽藍の中で金堂とセットで建ってるわけじゃないし、
京都の八坂の塔みたいに風情ある街中に建ってるわけじゃないから、全然ありがたみ無し。
大内氏が京都をまねて街づくりしたって言うのも同時代史料の裏付けなくて後世の作り話っぽいし。
ガキの頃小学校で、京都の碁盤の目状の街を真似て街づくりしましたって教わったけど、実際は全然碁盤の目状になってないし。
もう40年東京に住んでるけど、誰も西の京山口なんて誰もしらねーし。恥ずかしいんだよ。自称京都なんて。

返信する

014 2024/01/20(土) 01:57:54 ID:QSUJ1PYcqA
世にはこんな空港もあるから大丈夫だよ^^
-2.6460774365470687, 37.24908981756006

返信する

015 2024/01/20(土) 03:49:37 ID:x6Fv.mb12I
外国人特に欧米の人にしてみれば
何もない=近代化されていないって事が魅力的なんじゃないでしょうか?
東京・大阪・名古屋・福岡辺りは近代化されていて日本らしさが感じられないのかも
都市部から離れれば古きよき日本の風景が有るのでしょうけど
まぁ世界の規模からすれば山口県と言いながらも中国地方全体を表しているのかもしれませんよ。

返信する

016 2024/01/20(土) 04:18:01 ID:vZspt8JyZQ
萩は吉田松陰
山口は伊藤俊介、高杉晋作
・・・のイメージですが、違う?

返信する

017 2024/01/20(土) 05:03:42 ID:S9ZM2fo4jc
萩市=萩城跡、松下村塾(吉田松陰)、松陰神社、木戸孝允旧宅、高杉晋作誕生地、伊藤博文旧宅、明倫館、萩反射炉 ・・・
山口市= https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%B8%...

返信する

018 2024/01/20(土) 05:10:30 ID:S9ZM2fo4jc
下関市=「馬関戦争」、「功山寺挙兵」(奇兵隊創始者・高杉晋作、力士隊・伊藤博文、他・山県有朋、井上馨、前原一誠等)・・・

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:NYタイムズが推す旅行先、世界3番目に選ばれた「西の京」とは

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)