大阪万博344億円木造リング、伝統工法のはずが「釘もボルトも活用」


▼ページ最下部
001 2023/12/07(木) 20:36:04 ID:dfyraRVfuc
大阪・関西万博の開幕まで500日を切っても、木造「リング」(大屋根)への批判が収まる様子はない。
建設費は約344億円。リングで使用する木材は約2万立法メートルで、幅30メートル、高さ12~20メートル。会場中心部を取り囲み、
1周2キロで来場者は屋根の上と下を回遊できる。完成すれば「世界最大級の木造建築物」となることが売りだ。

リングについて、日本維新の会の創設者で弁護士の橋下徹氏は11月17日、自身の「X」(旧Twitter)でこうアピールしている。
《万博リング。京都清水寺の舞台と同じ懸造り。釘を一切使わないあの工法。清水の舞台は高さ13メートル。万博リングもその高さに匹敵し、規模は清水の舞台よりもはるかに大きい。

清水寺の舞台には今も連日多くの国内外観光客が訪れている。日本人の多くの人が一度は訪れているはず。それほど清水の舞台は人を惹きつける力のある木造建築物。
万博会場地は海上埋立地で海抜10メートル。そこに清水の舞台よりもはるかに大きな木造舞台が姿を現す。四方は関西の海に山に大都会。清水寺の舞台に負けないくらいの体験ができると思う。》
大阪府の吉村洋文知事も、11月16日、『堀潤モーニングFLAG』(TOKYO MX)に出演し、リングをこうアピールした。

「日本の木材建築技術ってすごくて、清水の舞台ってあるじゃないですか。あれは貫(ぬき)工法といって、釘を使わないのに耐震性がすごく強い芸術的な作り方。これと同じ工法で(リングは)作られています」

だが、11月24日、衆院予算委員会で、立憲民主党の森山浩行議員がこの点を追及している。

「日本の伝統工法だと言われてますが、釘は使ってないけど、ボルトやナット使ったりしてますね?」

経産省の審議官が「日本の伝統的な貫工法という方法を使いますが、一部、釘もボルト等も活用はいたします」と答えると、
森山議員は「伝統工法を模したもの。鉄を使ったりボルトやナット使ったものは、伝統工法と言いません」とバッサリ切り捨てた。

返信する

※省略されてます すべて表示...
024 2023/12/08(金) 20:26:04 ID:AQukWRDkRU
しかも輸入の合わせ材を樹脂コーティングした
ほぼプラスチックじゃないのかよ。

返信する

025 2023/12/08(金) 23:36:59 ID:lrx2gcJNT6
橋下は自ら認めた
半島からの帰化人の家系
ウソもつくし
ボルトあり伝統工法ありと思ったんだろ

返信する

026 2023/12/09(土) 04:44:11 ID:R4fLMYiVsA
>>22
万博が終われば解体するらしい
一部では残して保存するような事を言ってるが、維持管理費含めてすべて税金だからなー
何にしても全くの無駄だな

返信する

027 2023/12/09(土) 04:46:56 ID:R4fLMYiVsA
ごめん
>>22じゃなく
>>23だった

返信する

028 2023/12/09(土) 05:11:38 ID:ojhrOHnXf2
>>18
設計ミス、てか図面ミスなのでは。
A社の図面では木材のカットはxxCm、B社ではyyCmでカットみたいな。
それで現場でつないでみたら、あれ違う。半年後のは壊すんだから、いいじゃね…ってノリだと思う。

返信する

029 2023/12/09(土) 10:35:39 ID:gQJkbk.1Mo
>>18
そこに何か付くかもしれないし、図面を見たわけではない人が建て込み中の段階で決め付けるのはおかしい。

返信する

030 2023/12/11(月) 10:36:56 ID:.sgGLpH0og
>>一般人も出入りする公共建物としての安全性
京都の清水の舞台に定員規制あるの?
と言いたくなる
結局壮大な無駄、開発途上国で公共インフラの拡充は重要だろうが今の日本でオリンピック?エキスポ? 無駄でしょう
そんなのに浪費させるために税金払ってない、財務省に納税じゃなくて政府自民党に同額を振り替え献金したら世の中良くなるのかな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:27 削除レス数:3





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:大阪万博344億円木造リング、伝統工法のはずが「釘もボルトも活用」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)