トングで取ったパンを戻すのはマナー違反?


▼ページ最下部
001 2024/03/15(金) 21:44:58 ID:S.8/2c.Y7w
トングで取ったパンを戻すのはマナー違反?
店側の見解も真っ二つ
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20240314-OYT8T50071...

街のパン屋さんといえば、商品をトングでトレーに取る
セルフサービス式が主流です。読売新聞の掲示板サイト
「発言小町」に、トングでトレーに載せたパンを元に戻す
のはアリか、ナシかを問うトピックが立てられ、賛否両論
が巻き起こっています。

友人と人気のパン屋さんを訪れた際、選んだパンをトレー
に取ったけれど、「やっぱりいらないな」と思い直して元
に戻したそう。すると、友人に「一度載せたんだから戻す
なよ」と、強い口調でとがめられてしまいました。
「もちろん素手では触ってないし、載せたのは一瞬だった」
と説明するトピ主。友人からの注意に納得できないようで
「これってマナー違反ですか?」と問いかけました。

この投稿に対し、100件を超えるレス(反響)が寄せら
れました。やはりというか、「ナシ派」が優勢のよう。
「一度トングで取ったものは戻さない」のがマナーだと
厳しく指摘する声が相次ぎました。

店側の対応には、ばらつきが…
パン屋さんで働いた経験があるという「ガブリエル」さん
によれば、「お店側からすると、トングを使っているとし
ても戻してほしくないです」。理由として、「パンの商品
価値が下がってしまう」ことを挙げます。「ほかの商品を
つかんだトングは、砂糖がついたり、油がついたりして、
それなりに汚れてしまっているので」。お店によっては、
張り紙などで「戻さないで」と、ルールを明示している
ところもある(「めめ」さん)ようです。

数年間パン屋さんでバイトをしていた「S」さんにとって
お客さんが一度取ったパンを棚に戻すのは、「よく見る」
光景だったそう。「店員が売り場にパンを並べるときも
同じトングを使って並べているし、トングではさんだ程度
で崩れるものでもないです」。戻すことに目くじらを立て
る必要はないのでは、という見方です。

「ままるる」さんは、「まずは店内をサラッと見て回り、
(これとこれにしようと)決めてから取るのがベスト」
とつづります。明快な解決策を見出しづらい、この問題。
モヤモヤせずに気持ちよく買い物ができるよう、お互い
にちょっとした気づかいができるといいですね。

返信する

※省略されてます すべて表示...
027 2024/03/25(月) 21:20:51 ID:nOdiTKhea6
>>26
そっと持てばと思うけど
出来なきゃ戻さないようにしないとだな

返信する

028 2024/03/26(火) 19:28:22 ID:Nh6lVWrKjI
強い口調でとがめるのも
なんかなって

返信する

029 2024/03/28(木) 11:17:39 ID:3pPrORiDkw
お店側にすれば、「どうぞどうぞお好きなだけトングで触って構いませんよ」というわけにはいかないだろうし、
マナー違反という他ないのかもしれないが、この程度が気になってしゃーないのなら町のパン屋にはいかん方がよくねえか

返信する

030 2024/03/29(金) 19:44:55 ID:hsEi1sPSfQ
「一度載せたんだから戻すなよ」
強い口調でとがめる理由を聞いてみたいけどね

返信する

031 2024/03/30(土) 12:22:08 ID:N1CdfoIHI6
そこまで言うならトングも前の人が使っていない新品を用意しないとな。

返信する

032 2024/04/01(月) 21:40:37 ID:Tsqi6dTXWw
パンが乗ってる陳列トレーから
一度でも自分のトレーに乗せたり離れるのはNGって事か
なんだかな

返信する

033 2024/04/04(木) 22:21:59 ID:rzm71u4UM.
その強い口調でとがめた友達に
「お前とは二度とパン屋に行かないから」
って言えれば苦労しないか

返信する

034 2024/04/05(金) 20:31:45 ID:aKjFcPPOLo
会計後にやっぱりキャンセルで
なら問題だけど

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:34 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:トングで取ったパンを戻すのはマナー違反?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)