関ヶ原で敵味方でわざわざ待ち合わせしたんかいの?


▼ページ最下部
001 2024/03/02(土) 11:15:22 ID:7hN.2wC03Y
9時に関ヶ原で待ってっからヨォ!って葉書送ったん?

返信する

002 2024/03/02(土) 11:33:20 ID:hNiopjm7LY
待ち合わせしなかったら何するの?

普通は前乗りして築城を備えるんやで
準備期間は数ヶ月以上にわたると思うが
いきなり集まって戦ったって思ってそうな質問だな

返信する

003 2024/03/02(土) 11:42:34 ID:pwBVMmqQlM
待ち合わせじゃねえけどね。
単に動けないってだけ。
相手がどんだけいるかもわからずに先に手を出した方が負けるから。
迎え撃つにしても仕掛けるにしても、勝つ可能性があるのがお互い関ヶ原だった。
西軍は最後まで徳川本隊を率いる秀忠遅参に気づかずに仕掛けられなかった。
もし気づいてたら先手必勝で仕掛けてたのは明白。

返信する

004 2024/03/02(土) 11:50:08 ID:pwBVMmqQlM
関ヶ原は、東軍も西軍もお互い豊臣軍を名乗っており、表向きはあくまで豊臣傘下の家康と三成の争いだった。
しかしこれは、徳川にとってはものすごく都合が悪い。
関ヶ原で徳川が勝ったのも、ほとんどが外様大名の活躍によるもので、秀忠が率いた譜代の徳川本隊は全く活躍してない。
このまま落ち着いてしまっては秀頼が成人して豊臣による政権が続く。
そこで、家康は淀殿を挑発し徳川vs豊臣という本来の姿に戻し大坂の陣を仕掛けた。
当然譜代大名による大活躍がメインであり、晴れて徳川の時代がくる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:関ヶ原で敵味方でわざわざ待ち合わせしたんかいの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)