すり下ろしリンゴ食べて死亡、保育園女児の父親「なぜ」と涙… 鹿児島・検証委が原因究明進める


▼ページ最下部
001 2023/10/05(木) 16:53:47 ID:wY4tpJXStk
10/5(木) 14:33配信
鹿児島県姶良市の私立認可保育園「興教寺保育園」で4月、生後6か月の女児がすり下ろしたリンゴを
食べた後に意識不明になり、約1か月後に死亡した問題で、女児の父親が5日、初めて報道陣の取材に応じた。
「なぜ娘が巻き込まれたのか、早く原因を究明してほしい。娘には『守ってあげられなくてごめん』としか言えない」
と涙ながらに訴えた。

遺族の代理人弁護士によると、死因は低酸素脳症になったことによる多臓器不全。
気管には7~8ミリの食べ物が詰まっていた。

国がまとめた保育施設向けの指針では、リンゴは細かくしても詰まりやすいため、
離乳食の完了期までは加熱して提供するよう配慮を求めている。同園によると、
女児には加熱していない生のリンゴをすり下ろして与えていた。

この問題では、医師や弁護士らでつくる市の検証委員会が原因究明を進めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ff446752e9623efcc003...

「興教寺保育園」
https://www.ans.co.jp/n/koukyouji/index02.htm...

返信する

002 2023/10/05(木) 17:04:04 ID:8rkfsvORg6
ベテランになればなるほど犯しやすいミスもあるだろうし、
新人特有のミスもあるだろう。
今後は「離乳食の完了期までは加熱して提供するよう配慮を求めている」のであれば、
それを「配慮」ではなく「徹底する」事が求められる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:13 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:すり下ろしリンゴ食べて死亡、保育園女児の父親「なぜ」と涙…

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)