三浦雄一郎(90) 車椅子で富士山頂に到達「念願だった…最高です」


▼ページ最下部
001 2023/09/01(金) 13:22:39 ID:g6GPyTvWA.
日本最高峰・富士山(3776メートル)の登山に臨んだ90歳の冒険家三浦雄一郎さんが
登山最終日の31日午前7時20分ごろ、山頂に到達した。

三浦さんはこの日、静岡県側富士宮ルート9合目の山小屋(3460メートル)から山頂に向かった。
東の空からオレンジ色の朝日が昇るのを見つめてから、午前5時15分ごろに山岳用車いすに乗り出発。
山頂には車いすを仲間に引っ張り上げられながら到達した。

三浦さんは87歳だった2020年6月に「特発性頸髄(けいずい)硬膜外血腫」を発症し、約8カ月にわたり入院。
首の神経が圧迫され手足にまひが生じる病気で、リハビリの目標として富士登山を志した。

3日間の行程では山岳用車いすに乗って仲間にロープで引っ張り上げられる時間帯が多くを占めた。
https://www.nikkansports.com/general/news/202308310000159.h...

次は骨壷に入って登るつもりだろうか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
022 2023/09/01(金) 18:00:42 ID:P71lJxj0Ck
素直に凄いだろこれ



運んだ奴

返信する

023 2023/09/01(金) 18:32:23 ID:1waemvV0qQ
富士宮口何回か登ったけれどほぼ階段の道。八合過ぎからそれが急な階段になって残り五百メートルは心臓を殺しに来てると思った。

返信する

024 2023/09/01(金) 18:52:28 ID:c3FQBFbDhg
筋肉ブルブルのCM出てたよな、この人
御年90で凄いなと思ってたけど

車いす登山、楽しいのかな?

返信する

025 2023/09/01(金) 18:53:39 ID:VTzVMkjCwo
今どきの90歳のわりには老けてるね
もっと若々しい90歳はいっぱいいる

返信する

026 2023/09/01(金) 19:46:13 ID:/ZjhMPeQyM
尊敬する三浦氏には、これは私の勝手なのですが、
エベレスト登頂の後は、日本の山々に目を向けて欲しかったなぁ、
と以前からずっと思っていました。

NHKで放送している日本百低山のような、
重装備が不要で気軽に楽しめる山々だとかね。

世界最高峰を目指すあまりにハードなトレーニングをした結果、
体を痛めてしまったんだと思います。
エベレストに執着する必要などなかったはずなのにね。

でもご健在でなにより、
これからも挑戦を続けていって頂きたいです。

返信する

027 2023/09/01(金) 19:46:47 ID:cshvxNxJT2
>>21
今までの成果も24時間テレビのマラソンみたいに胡散臭く感じてしまう残念

返信する

028 2023/09/01(金) 21:08:13 ID:ieWU5FFWlI
またサントリーがスポンサー?

返信する

029 2023/09/02(土) 00:09:36 ID:4QlLtMQoSw
いちいた連れて行かなくてもvrでも見せてればいいやろ

返信する

030 2023/09/02(土) 00:16:55 ID:v3oR16hE.A
御輿は軽くてパーがいい

返信する

031 2023/09/02(土) 08:34:53 ID:oFnjonDO4g
セサミンEXは無駄だったって宣伝になるwww🤣

返信する

032 2023/09/02(土) 08:42:51 ID:uSN2I3Zz1E
ヘリで山頂まで運んでもらった方が早いんじゃ?、

返信する

033 2023/09/02(土) 09:34:16 ID:le/gGsw6d.
こんな企画に
偉そうなことを言ってる息子は何も助言しなかったのかよ?

返信する

034 2023/09/02(土) 09:58:55 ID:w4ELngM6bk
現代の日本がこの一枚に凝縮されてるな

返信する

035 2023/09/02(土) 10:52:26 ID:UawZFdaAxA
これを支える仲間がこんだけ居るって事が重要じゃね?

思いを共有したいって感じるメンバーの存在が大きいと思うけどな。
素直にそう感じる。

返信する

036 2023/09/02(土) 11:14:18 ID:w.8DmqguM.
まあカルト宗教と思えば納得

返信する

037 2023/09/02(土) 11:36:57 ID:074hGhciqE
エジプトのファラオの風格ww

返信する

038 2023/09/02(土) 11:58:30 ID:ZTRzFW.yJY
三浦雄一郎を担ぎあげておかんと、金が集まらんのだろ。

返信する

039 2023/09/02(土) 12:45:13 ID:AJACHcfc.Q
人徳   

返信する

040 2023/09/02(土) 13:04:22 ID:sCgw4Vd0XE
山頂までブルトーザで資材や医者を定期的に運搬してるそうだから
それに乗っていけばいい

返信する

041 2023/09/02(土) 20:35:06 ID:Li7c65KMyg
>>34
あくなき老人の欲望のために若い者が負担しいられるということですね
歳をとったらそれなりのつつましい生活すれば良いのに

返信する

042 2023/09/02(土) 20:39:11 ID:Li7c65KMyg
>>38
業界の看板だからねぇ

返信する

043 2023/09/02(土) 22:31:06 ID:w4ELngM6bk
どうせ100%他人の力で登るんだからヘリコプターでもブルドーザーでも同じことだと思うのだが
この老害はそれじゃあ自己満足できないんだろうな。

返信する

044 2023/09/02(土) 23:19:49 ID:Li7c65KMyg
本人の意思とは別に業界がそうさせているのではないかな
体動かなくても働かされる業界の看板背負ったある意味本当のプロ

返信する

045 2023/09/03(日) 06:37:09 ID:2SzrbjkWzI
単独のアルピニストにもスポンサーは居るわけで。

返信する

046 2023/09/03(日) 07:53:07 ID:hS1Qac1c/U
>>35
苦言を呈する仲間がいないのなら恐ろしいし
おかしいと感じつつも言えなくて無理やり参加させられてる仲間が居たらかわいそう

返信する

047 2023/09/03(日) 08:09:58 ID:x.sg1Ga8EQ
>>46
当人がそれなのかもしれない

返信する

048 2023/09/03(日) 18:58:23 ID:KXwbuoQNBI
帰りなら自力で下りられるだろ

返信する

049 2023/09/03(日) 22:48:35 ID:IRX3GuC9dk
楢山節考.....

返信する

050 2023/09/04(月) 23:26:47 ID:YVtVg/I1Yk
.     

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:50 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:三浦雄一郎(90) 車椅子で富士山頂に到達「念願だった…最高です」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)